• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポン太♪のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

えっ? あっ? 抱くと?

えっ? あっ? 抱くと?え~ タイトルは気にしないでください(爆)

毒キノコに交換後 11/17にHSRを走ったのですが

ラストの3周ぐらい(走行開始から20分経過)

明らかにパワーダウンしていました



3速にシフトアップしたのに

「あれっ 間違って5速に入れちゃった?」

と思うぐらいパワーがないんです…

ほんとはシフトミスしてて5速だったというオチはありません(笑)

ちゃんと3速に入ってました



油温? 水温? 吸気温?

どれかの上昇が原因と思います

油温と水温の対策はお金がかかるので

とりあえず吸気温を下げるべく

エアダクトを付けてみました

強引かつテキトーに(爆)

コッソリしてるので写真じゃわかりませんね(笑)



テキトーな整備手帳もアップしてます♪

Posted at 2012/11/29 19:31:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロードスターあれこれ | 日記
2012年11月26日 イイね!

秋はサーキットの季節PART4(カメラマン編)

秋はサーキットの季節PART4(カメラマン編)11/25(日)にHSRで開催された

EMZさんの走行会を見学してきました~♪

ポン太の今回の目的は1~3コーナー付近と

ヘアピン~S字付近の走り方を

外から見て研究することです!



なんてね(笑)

走るお金が底をつきました(自爆)



午前中は他の走行会?スプリントレース?

が開催されていました

タイプR軍団の走りが速くて勉強になったので動画をアップします

ポン太の記録用のため興味のない方はスルーしてください

【動画その1】H24.11.25 HSRスプリントレース?





【動画その2】H24.11.25 HSRスプリントレース?





今回はお友達の方が5名も走られました♪

写真手前から

白ロドさん 緑ロドさん 銀カプチさん 青RCさん 青JCWさん

なんとか見れる動画が5本ほど撮れましたのでアップしますね♪

熱~い走りの方もいましたよ(爆)



まずは14:00~14:25の1本目の走行



【動画その3】H24.11.25 HSR(EMZ)走行会 出演車両:青JCWさん





【動画その4】H24.11.25 HSR(EMZ)走行会 出演車両:ほぼ全員でポン太カメラマンは大忙し(爆)





【動画その5】H24.11.25 HSR(EMZ)走行会 出演車両:白ロドさん 銀カプチさん





次に15:00~15:25の2本目の走行



【動画その6】H24.11.25 HSR(EMZ)走行会 出演車両:白ロドさん 青RCさん





【動画その7】H24.11.25 HSR(EMZ)走行会 出演車両:緑ロドさん 青JCWさん





走行された皆さん&応援者の皆さん

お疲れさまでした~



フォトギャラもアップしてますので見てくださいね♪



【終わりに】

動画や写真を勝手にアップされては困るという方はメッセージをお願いします
速やかに削除いたします m(_ _)m


Posted at 2012/11/26 18:08:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

アビーさんに会いたい(笑)

アビーさんに会いたい(笑)アビーさんに試乗してきました~

可愛くて怪しくて楽しいクルマでしたよ♪

詳しくはフォトギャラを見てくださいね

本日お付き合いいただいた皆さん

お疲れさまでした~

ありがとうございます♪

また試乗に行きますね(爆)
Posted at 2012/11/24 18:52:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2012年11月22日 イイね!

冬の北海道新鮮海鮮フェア 宇土マリーナ♪

冬の北海道新鮮海鮮フェア 宇土マリーナ♪本日11/22~27まで 毎年恒例の

冬の北海道新鮮海鮮フェアが

道の駅 宇土マリーナで開催されますよ~♪

詳しいことは写真みてください(笑)

おすすめは1杯100円の あつあつ石狩鍋です

数量限定なので食べたい方は早めに行ってくださいね



さて

話はコロっと変わりますが(笑)

11/24(土)に天草に行く予定です





↑写真のアビーさんに試乗してきます♪



もちろん農道をブィブィしたり

チャンポンをウマウマしたりして

天草銀ビート軍団の皆さんと楽しんでくる予定です♪



あっ

もちろん宇土マリーナにも寄りますよ(笑)



誰か一緒に行きたい方いませんか~♪

関連情報URL : http://www.okoshikikan.com/
Posted at 2012/11/22 18:40:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 熊本 | 日記
2012年11月18日 イイね!

秋はサーキットの季節PART3(爆)

秋はサーキットの季節PART3(爆)11/17(土)は出勤日だったんですが

白黒緑ロドさん達が走るのを

指をくわえて見ているわけにはいきません!

ということで

午後から休みをとりました(爆)



12:05 会社を退出

12:15 すき屋で牛丼をかっ込む

13:40 作業着姿でHSRに到着(自爆)

14:00 白黒緑ロドさん達が走行 路面がウェットなのでポン太は1回休み(笑)

15:00 黒緑ロドさん達が走行 まだまだウェットなのでポン太は2回休み(爆)

16:00 白黒緑赤ロド軍団で走行 路面は結構ドライ(嬉)



【動画その1】黒ロドさん爆走中(1) 1コーナー付近





【動画その2】黒ロドさん爆走中(2) ヘアピン付近





【動画その3】緑ロドさん爆走中(1) 1コーナー付近





【動画その4】緑ロドさん爆走中(2) ヘアピン付近





【動画その5】白ロドさん暴走中 1コーナーで…



 ご本人様の強い要望によりアップします(笑)

 クルマが無事だったので砂利落としの後 再度元気に走られていました♪



【動画その6】慣熟走行後 白ロドさんを必至で追走するポン太くん(笑)

ポン太の記録用です 長いので興味がない方はスルーしてください





【動画その7】白ロドさんに譲ってもらった後ジワジワ追いつめられるポン太くん(爆)

ポン太の記録用です 長いので興味がない方はスルーしてください





なおポン太に人様に見せるほどのテクニックはありません(キッパリ)

サーキット走行の雰囲気を味わってください(笑)

送りハンドルのクセは若干修正しました(苦笑)

ドラテクに関する突っ込みどころや

アドバイスがあれば遠慮なくコメントください♪



【走行後の備忘録】

台数が7台と少なかったので非常に走りやすかった

走行開始時の空気圧は1.7 走行後は40~50℃ぐらい

路面は結構ドライ(笑)

タイムはあんまり期待できないので計測器レンタルはなし

レンタルしていないのでブレーキングを詰める気もなし(爆)

動画による計測では

ベストラップは1分28秒ぐらい

前回のドライより1~2秒短縮♪


一緒に走った皆さん&見学に来てくれた皆さん

お疲れさまでした♪

サーキットは楽しいですね~

次回こそは完全ドライでお願いします(爆)



フォトギャラもアップしてます♪



追記
【動画を何度も見て研究した結果(笑)】

全体的にブレーキングポイントが早すぎる

ブレーキングで車速を落としすぎているので曲げるブレーキが使えていない

フロント荷重をキープできていないのでハンドルの切る角度が大きすぎる

ストレートあとの1コーナーのインに入るのがちょっと早い

3コーナーのヘアピンは突っ込み過ぎず小さく回ってハーフに出れば3,4速へのシフトポイントが早くなる

高速コーナーは105キロぐらいまで大丈夫

裏ストレートのあともインに入るのがちょっと早い

コブを通過後ヘアピンまでにアクセルを踏めれば曲げるブレーキングが使える

ヘアピンも突っ込み過ぎずアウト~イン~インと小さく回る

そうすればS字をまっすぐ走れ3速に早く入るので最終コーナー前で4速に入る

(ヘアピンで失敗した時でもS字の途中で早めに3速に入れた方が安定する)

S字は縁石を踏んで大きく回る

最終コーナーはアウト~アウト~インで回る これだとストレートで4速まで入る

カウンターの反応は早くなってていい感じ(自画自賛)

右手の送りハンドルは少なくなったが

左手はまだまだ送りハンドル(苦笑)

シフトアップに備えて左手をシフトノブに置いている時間が長すぎる

デジカメをもっと下向きにすれば足の動きが見やすい フロントガラスぎりぎりがベスト

後方撮影用ミラーが上を向いてた デジカメのファインダーの中のミラーの左下にデジカメが全部写る位置がベスト

ラスト4周ぐらいは明らかにパワーダウンしてた 水温? 油温? 吸気温? 次回確認すべし
Posted at 2012/11/18 14:46:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ken!! 急なお願いを受け入れていただき ありがとうございます 自分が乗れなくなるので できればkenさんに乗って欲しいと思った 私のわがままです 過走行ですが まだま だバリバリ走りますよ!」
何シテル?   08/07 23:09
「たなぼた」 ならぬ 「たなたぼ」(笑) 縁あってロードスターNBターボのオーナーになりました!! ブログカテゴリー お薦め(自画自賛) の中のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678 910
11 121314151617
18192021 2223 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

土曜日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:38:49
メーカー不明 制振・吸音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:02:02
v( ̄Д ̄)v{10連休開始www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 20:53:40

愛車一覧

マツダ ロードスター た~坊♪ (マツダ ロードスター)
国内350台限定車のNBターボが 縁あってポン太の新しい相棒になりました~♪ 見た目も走 ...
ホンダ CT125 ハンターさん (ホンダ CT125)
久しぶりに単車に乗りたくなって グーバイクで展示車あり即納okを見つけて 2022年5月 ...
マツダ ロードスター マツダ・ユウサくん (マツダ ロードスター)
H29.6.18 総走行距離272,269kmでお別れとなりました。 ボロいけど最高の相 ...
ダイハツ コペン ペコちゃん (ダイハツ コペン)
【H23.12自損事故により廃車 最高の相棒でした】 ちっちゃくて、まるっこくて、すば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation