ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [lowcarb.style]
lowcarb.styleのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
lowcarb.styleのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年02月10日
ボルボ、次世代電気自動車に「テスラ式」メガキャストを採用へ
大型の一体型鋳造部品を製造できる大型鋳造機ギガプレスの自動車車体製造への使用は、テスラ懐疑論者からは無駄であり、構想外だと思われているかもしれませんが、現在、一部の既存自動車メーカーが次世代電気自動車にこの技術を採用する準備を進めているようです。
ボルボは最近、同社で最も古く大きな工場の一つであるスウェーデンのトースランダ工場において、今後数年のうちにテスラが車体に採用している「メガキャスト」使用に移行するとのことです。
詳細はリンクから!
関連情報URL :
https://lowcarb.style/2022/02/10/tesla-megacast-3/
Posted at 2022/02/11 06:17:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電気自動車
| クルマ
2022年02月10日
テスラモデル3、4年16万km走行後のバッテリー劣化はわずか2.2%
電気自動車のバッテリーパックの寿命は、これまで常に非常に厄介な問題で、かつ購入希望者の強い関心事した。
テスラのような電気自動車製造販売企業は、自社のバッテリーパックは何年も持つように設計されていると宣伝する一方で、電気自動車懐疑論者から言わせると、電気自動車は数年の短い所有期間でバッテリーが劣化するため、新しいバッテリーが必要になると主張します。
しかし、テスラのモデル3のような車両は、発売から数年が経過しており、すでに貴重なバッテリー関係の経年劣化データを提供可能なものもあります。
電気自動車の支持者であるアンディ・スライ氏は、テスラモデル3の最初の顧客の一人であり、ロングレンジRWDしかモデルがなかった時代に、この電動セダンを購入した人物です。
詳細はリンクから!
関連情報URL :
https://lowcarb.style/2022/02/10/tesla-model3-battery-range-loss/
Posted at 2022/02/11 06:12:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
テスラ
| クルマ
2022年02月07日
BMW CEO、内燃機関の早期廃止に警鐘-「それが気候変動や誰かの役に立つとは思えない」
BMWのCEOであるオリバー・ジプス氏は、最近、自動車部門における喫緊の課題である内燃機関の引退について警告を発しました。彼によると、内燃機関の早期終了は好ましくないし、おそらく環境にも良くないということです。
ジプスCEOの発言は、連邦議会のキリスト教社会同盟(CSU)議員連盟の非公開の会合で披露されました。Automobilwocheの記事にもあるように、ジプスCEOは、内燃機関技術を早急に放棄するのは賢明ではないとの考えを堅持していたようです。
詳細はリンクから!
関連情報URL :
https://lowcarb.style/2022/02/06/bmw-ceo-evs-bad-for-environment/
Posted at 2022/02/11 06:05:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電気自動車
| クルマ
2022年02月06日
テスラの「完全自動運転」FSDベータで車止めに突っ込む!
完全自動運転(FSD:Full Self-Driving)ベータを使用するテスラ車が道路脇の車止めに突っ込む映像が撮影され、FSDベータで初めての事故映像となる可能性があることがわかりました。
先月、イーロン・マスクCEOは、テスラのFSDベータはプログラム開始後1年以上経過しているが、まだ事故は起きていないと主張していました。
過去にFSDベータを使っていたモデルYのオーナーがNHTSA(米国運輸省道路交通安全局)への苦情で、システムが事故を起こしたと主張したにもかかわらず、その苦情内容の事実は確認できないことがありました。
今回、FSDベータでの事故の実映像、実例を初めて入手することができました。
詳細はリンクから!
関連情報URL :
https://lowcarb.style/2022/02/06/tesla-fsd-accidents/
Posted at 2022/02/11 06:09:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
テスラモデル3
| クルマ
2022年02月04日
2021年累計、世界のEV販売台数トップ5は?
上位5つの自動車メーカーグループがプラグインカーの総販売台数の約半分のシェアを占めています。
2021年世界の乗用車用プラグイン電気自動車の販売台数は累計で約650万台となりましたが、今回は上位の自動車メーカーグループが達成した成果について見ていきたいと思います。
ホセ・ポンテス氏が共有したEV-Volumesのデータによると、2021年に販売されたプラグイン電気自動車約650万台のうち、半分以上が5つの自動車メーカーグループによって生産・販売・納車されているとのことです。
まず、プラグイン市場全体における上位自動車メーカーの台数とシェアを確認し、次にバッテリー電気自動車(BEV)セグメントにおける台数を確認しましょう。
詳細はリンクから!
関連情報URL :
https://lowcarb.style/2022/02/04/world-ev-ranking-2021/
Posted at 2022/02/06 07:11:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
テスラ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「テスラモデル3、今年に入って4度目の値上げ実施!価格は574万円から
http://cvw.jp/b/3342722/46047827/
」
何シテル?
04/23 14:02
lowcarb.style
lowcarb.styleです。よろしくお願いします。
2
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
テスラ ( 117 )
テスラモデル3 ( 47 )
テスラモデルS ( 5 )
テスラ サイバートラック ( 9 )
電気自動車 ( 21 )
テスラ モデルY ( 9 )
テスラモデルX ( 1 )
愛車一覧
テスラ モデル3
GIGA上海製2021年型テスラモデル3納車されました! めちゃくちゃかっこいいです! ...
テスラ モデル3
テスラ モデル3スタンダードレンジプラスの納車待ち!
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation