• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cosmicのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

MAZDA FAN FESTA 2014 in OKAYAMA へ行こう!!

皆さま、お久し振りです!

お久し振りな言い訳は後日にして、取り急ぎ告知をさせていただきます!

以前、皆さんとの参加を楽しみにしていた「MAZDA FAN FESTA 2014 in OKAYAMA」のチケット発売が昨日7日(金曜日)から始まりました!


参加を希望される方へ!

入場券の確保はのんびりしていてもいいのですが、目玉のパレードラン(ガソリン車部門)予約券の空きが残り僅かになってます!!!

(僕も昨日深夜出張から帰ってきて、今日久々に会社のPCから覗いて初めて気付きましたorz)

とりあえず、以下に公式HPと、チケット予約ページのURLを貼っておきますので、まだ入手されてない方は急いでください(><)

・・・なんでこんなに焦っているかというと、パレラン参加者と非参加者の駐車場が完全に離れているので、パレランに参加できないと車を固めて駐められないのです(TT)

多くのご参加を期待しています!

マツダファンフェスタ2014 公式HP
http://www.mazdafanfesta.com/index.html

マツダファンフェスタ チケット購入ページ
http://www.okayama-international-circuit.jp/miru/ticket.html

昨年のMMFの写真
https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/blog/31864751/

昨年のMFFパレランの様子
https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/blog/33102045/


Posted at 2014/11/08 09:29:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

皆さま、お久しぶりです(_ _)

皆さま、お久しぶりです(_ _)この度の土砂災害の件で、僕や家族、子供達の安否について、皆さまからお電話やメッセージにて多数のご心配とお気遣いをいただきまして、本当にありがとうございます。

みんカラの更新がままならない僕のような者を、今も変わらずお友達として心配して下さる皆さまに、心から感謝しております!



改めてここにご報告させていただきますが、我が家の辺りは、宅地に土砂崩れなどが及ぶ事は無く、周辺道路で泥水が出水している程度で済んでおり(丸1日半経った今もですが・・・)、特に危険にさらされるような事はありませんでした。

ただ、雨が始まった19日夕方からの雷鳴と豪雨は凄まじく、途切れる事無く翌未明まで続き、どうにかなってしまうんじゃないかという不安はありましたが、幸いにも我が家は被災地のように山裾に沿ったような場所ではありませんし、出水するような沢もありませんので、その点はいつも安心しているのですが・・・。

それと、被害の大きかったのは、広島市の北部の2区であり、広島市の西部に位置するうちの区では未明の雨が比較的軽く済んだ(早く止んだ)のも、幸いしたかもしれません。


被災地は今も混沌としているようですが、知り合いのジャーナリストの話では、本日、自衛隊が小型の重機搬入を行ってくれたそうで、昨日よりは作業がスピードアップしている模様です。

以下はその現場からの写真で、先ほどここでご遺体が一体見かったようなのですが、まだこの辺りで4名が行方不明になっているそうで・・・。










広島市民の1人として、一刻も早く行方不明者が発見され、地域にいつもどおりの生活が戻ってくる事を願い、また、亡くなられた市民の皆さんのご冥福をお祈りしたいと思います・・・。


自衛隊、消防、警察、ボランティア、他作業に当たられている皆さま、本当にお疲れ様です。

そして、今一度、我が家の心配をしてくださった皆さまにお礼申し上げます(_ _)
Posted at 2014/08/21 14:22:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2014年05月14日 イイね!

マツダファンフェスタ パレードランの思い出

マツダファンフェスタ パレードランの思い出今月2回目のアップ!

月に2回もアップするなんて・・・

超久々じゃけんね!!

`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



といっても、去年のネタなんですけどね(^o^;



以前「マツダファンフェスタ2013」のアップをしましたが、今回はそのパレードランの模様を♪

↓マツダファンフェスタ2013の記事(岡山国際サーキット)
https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/blog/31864751/


事前にエントリーすれば(要マツダユーザー)、イベントの締めくくりにサーキット内を走行
させていただけるというもので、この日はたまたま(笑)一緒に来場・エントリーしていた
mika☆さんと並んで走る事ができました(^o^)v


以下2本の動画がその様子なのですが、録画しっぱなし(トリミングはしました(汗))な上、
”パレード”なので走行中も「走る」というより「流す」「渋滞?」って感じなので長い!!w

当然全部は見ていただけないと思うのでw、簡単に再生時間目次を付けておきます~^-^;


パレードラン前 ホームストレート上で記念写真・・・等々w

0:10~ 整列完了 ホームストレート上でフリータイム!
1:30~ 「みんなで記念写真とろうよ」って事でmika☆号とCos号の間に両家族整列^-^
     (息子カメラの使い方が解らず、息子に指導されとります(苦笑))
4:45~ mika☆号を激撮するオニーサンのご登場w
6:00~ 息子&娘 Zoom-Zoom踊る`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



パレードラン開始!! ホームストレート~ヘアピン出口の登り坂まで
(走り始めるまでの速度表示はでたらめですw)

2:15~ やっとこスタート(苦笑
3:30~ 1コーナーへノーブレーキで突入!!!www
6:00~ 複合コーナー「モスS」。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、僕にとって大事な場所です。
8:00~ ヘアピン立ち上がり。右にmika☆号!!



思いっきり走りたくなる衝動に駆られてたまりませんがw、終了後の満足度はサイコーです!

特にホームストレート上でのウキウキ感が何とも(^~^)

1本目の動画の中で記念撮影をしてますが、その時の写真が↓



というわけで、改めて皆さんに事前の事前でお誘いです♪

今もまだLYに乗ってる方々、MPVに乗ってる方々、そしてマツダ車に乗っている方々!

今年のMFFは12月7日(日)に決定したようです。皆さん集まりませんか~(^O^)

オフィシャルイベント盛りだくさんな所で、更にみんなで盛り上げちゃいましょう!!!

※マツダ車しかパレランには参加できませんが入場は可能ですので、OBの皆さんも是非!


多くの方のご参加、ご賛同がいただけますよう、心より願っております<(_ _)>


マツダファンフェスタ2013とは→http://www.mazdafanfesta.com/
Posted at 2014/05/14 12:24:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | 日記
2014年05月09日 イイね!

久々のプチオフ(苦笑

こんにちは!FBから来ました、Cosmicです`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

またまたお久しぶりです(^-^;


GWは皆さん楽しく過ごされたようで、羨ましい限りです。

ウチは時間はあってもオケネが無いので、相変わらず「安近短」なGWでした。



でもでも、プチオフ2回もやりましたよ!

というか迎撃オフって言うんですかねw

一つは強襲(された)って感じでしたが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



一つ目は、兵庫の--ToMo--さんをお迎えしてのプチ。

急遽広島行を決めての日帰り旅行だったそうで、僕も急遽mika☆さんに誘われプチっ^-^





短い時間でしたが、これを縁にFBでもお友達になっていただきw、有意義なプチオフになりました♪

--ToMo--さん、mika☆さん、ありがとうございました!!


二つ目、関西の二人によるだまし討ち`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

パパヤンは前の晩に「広島寄るから」って聞いてた。
でも、けんちゃんは聞いてない`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!




何かもっと驚かせようと企んでたらしいが、ある事が原因で不発`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
なので、砂利Pで車の下を覗いたり、、、車の下を覗いたりして楽しませてくれましたw




ついでに(これが一応メイン?w)、このブツも受け取りました!!
tetsuoさん考案、おとんさん製作のこのブツ!ありがとうございます!!



まー、何かと下ネタの多いオフ会で、あれだけお調子者の息子も退散する始末でしたがw
二人ともよくまあ丸半日もしゃべりまくってくれてほんと楽しませてもらいましたwww


子供達も久々に仲良く遊んでくれて良かった^-^


けんPVさん、パパヤンさん、mika☆さん、(元)コバくん、ありがとうございました~!!

またいつ来てもらってもいいけど、くれぐれも直接自宅には来ないでね・・・

`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!




あとご報告したいのは~、GWに広島市内であったお祭りをブラブラした事・・・














あと、宮島口まで親子でサイクリングに行った事・・・








それと、街角でこんな光景を見かけた事・・・`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!




あ!あと、今学期から娘が小学校に上がりました~♪
これを機に、僕も登校見守りに参加するようになりまして、毎日元気に登校してますw







ここまではい、長かったですね`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

日頃過疎ってるので、たまのアップという事でお許しを(^o^;


以上、CosのGW&近況報告でした~(^ー^)ノ
Posted at 2014/05/09 14:22:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | 日記
2014年03月31日 イイね!

お久しぶりです。生存報告致しますw

皆様。ご無沙汰しております(_ _)/

毎度この手の書き出しになってしまうのは気のせいでしょうか`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


今年度も、年度末繁忙期を何とか乗り越えまして、本日生還してきました。

「そんな事言って、fbはそこそこやっとるじゃないか!」って思う方・・・。

それは多分気のせいです!`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


前回のアップから色々ネタはあったんですが、車ネタじゃないのでザックリ流しますねw


買い換えました!!カメラを!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




Nikon D70s → D200 → D300と、いわゆるAPS-CサイズDSLRを乗り換えてきましたが、
価格が落ち着いてきたのを見計らい、昨年末にフルサイズのD800に乗り換えました~♪


とは言え、ほんとに仕事が忙しくて、写真を撮る暇なんてマトモに無く、深残上がりに夜な夜な
工場街に行ったり、仕事でカメラ持ち出したりと。。。

大竹市工場街夜景


上の写真を1080等倍トリミングしたもの


大竹市工場街夜景その2


中国山地


広電5000型運転台


厳島五重塔


会社の前の桜~♪


お見せできるのはこれくらい(汗

D800は三脚必須、なんて言われるのですが、ここにある工場夜景以外は全部手持ち撮影。
高感度ノイズが予想以上に良好なので、感度上げてけば結構ガシガシ撮れます。

「撮る」事に関しては大した支障も無く、意外とあっさり導入できたんですが、、、

いざPC(PSやLr5)で現像しようと思ったら・・・

パソコンが・・・

固まる`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

で、パソコンも買い換えました!!`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

何とかなると思ってましたが、ならんもんですねえwww


カメラ買い替えたばかりであまり費用はかけれないので、サイコムさんでBTO組んでもらいました^^;

基本スペックは、、、

チップセットASUS H87
CPU i7-4770
メモリ 16GB
メインディスク SSD240GB


ゲームや動画編集はしない。現像メインになるので、オーバードライブは不要といったところです。

グラボも現像にこだわり、NVIDIA Quadro K600というワークステーションラインであります。
(ディスプレイ出力、10Bit対応)

COOLMASTERのミッドタワーに上記臓物を詰め込んでもらいましたが、結構スッキリ(笑


配線も綺麗!カスタムBTOを検討される方がいらっしゃったら、サイコムさんお勧めです!


電源はANTEC 650W 80PULS PLATINUMで、この構成なら余裕!かつ省電力なはず?



現像にこだわり始めたら、モニタも・・・いやここまでやってモニタにこだわらんでどうする・・・

ってわけで

ハードウェアキャリブレーション対応 24.1インチIPSノングレア RDT242WH
今や廃盤製品(三菱はこの分野から撤退)ですけどね(苦笑
約4兆3859億色中 10億7374万色表示で、Adobe RGB カバー率 108%です


って淡々と書いてますが、誰かここまで読んでくれてます?`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



ん~・・・

冷静に考えると、PCは安く抑えるつもりが、全然抑えてなくて`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

本気でPCを安くしてたら、もしかしてコレ↓買えたんじゃないか?`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/753702/blog/32685507/

カメラの買い替えだったのか、PCの買い替えだったのかよく分かりませんf(^-^;


すんません、ブログの書き方忘れた!w
支離滅裂なのでこの辺でwww


あ!車の話ですけど!

今これ乗ってます`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
Posted at 2014/03/31 15:13:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@烈弩 通過してたん⁉️🤔」
何シテル?   09/19 16:15
MPVでみんカラを始めて、その頃は日記のようにアップしていましたが、現在メインの1台であるCX-5は、上質な純正状態の維持が目標なので大したネタも無く、7,8年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エムリット エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:38:18
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:34:46
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:30:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターへ原点回帰
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のSUV、初のホワイトボディー♪
マツダ MPV マツダ MPV
MPV23T4WDです。 2017/5/28にお別れしました。 11年間、ありがとう!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4台目

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation