• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cosmicのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

LY広島オフ2012 ファイナル!!

LY広島オフ2012 ファイナル!!LY広島オフ 2012
楽しかった!(ノД`)

皆さんありがとうございました!!



過去2回含め、ご参加された皆さん、遠方からエールを下さった皆さんに感謝しています!

皆さんのブログを拝見していると、今回で最後なのが、とても寂しくなってきました(TдT)


第1回 LY広島オフ2010


参加台数 55台 参加者数102人

初回にして、見栄えの良い迫力のあるオフでした。

参加者が多すぎて、呆然としていたのを思い出します(苦笑



第2回 LY広島オフ2011 東日本大震災チャリティーオフ


参加台数 26台 参加者数35人

この年は東日本大震災が発生し、たくさんの方々がお亡くなりになり、行き場を失なわれました。
当初、当オフも3月に開催の予定で、ほぼ準備は終わっていたのですが、急遽開催を取りやめ、10月に改めて”東日本大震災チャリティー企画”として、広島オフは生まれ変わりました。

またこの回で幹事役というものを廃し、発起人として残ってくれた、BlueStar@紺碧さん、tetsuo8477さん、そして僕の3名、また近隣のメンバーさんをスタッフというカタチでお呼び立てし、あくまで参加者の皆さんが主役であるという強い理念のもとに再出発しました。
その際ご賛同いただきました皆さんには、深く感謝しておりますm(_ _)m

体制が変わり、雰囲気もガラッと変わりました(笑
その一例が、LY広島オフの看板車「烈弩号 ver.1」の登場`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
多摩県からはレッド23Tさんが、遠路遙々、中途半端なステルスで来場`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ジャケェェ!!
リピートして下さった方は、みなアツイ方々ばかり!!けんPVさんは閉会直前に来てくれるし(爆

おかげさまで、第2回から「広島オフは笑いの場」というイメージが出来上がったんじゃないかとw
東のレッドさんが関東に魂を持ち帰ってくれたおかげで、知名度も上がりましたかねwww



そして今回!!
第3回 LY広島オフ2012 東日本大震災チャリティーオフ

参加台数33台 参加者数 77名(うち子供29名)

集まりました!!陽気な仲間ばかりが、こんなにたくさん!感謝!!


会場入りまでの道のりも楽しんでしまう関西勢は、大挙してご来場!!
大変態走行w楽しかったでしょうねえ(^-^)♪


こんな小技もwww
観光バスのフロントガラスに差すような札に、旅行のしおり`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



もちろん今年も、当オフの看板車は期待を裏切らない仕上がり`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ジャケェェ!!

そこに烈弩カーペットが有るかの如く、会場ど真ん中を通って「烈弩号 ver.2」のお披露目!

今回はとうとう「鹿児島 県スタイル」のフルエアロへと進化しました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


ごめん。言わせて。。。烈弩さんは根っからのバカですwwwww

烈弩号については、他の方も特集を組まれているので、これ以上の紹介は割愛させていただきますがw、広島を常に先頭で盛り上げてくれた烈弩さんには頭が下がります。

ほんとうにありがとうね(T-T)


開会式

最後まで主な司会は、てっちゃんに任せっきりでした。キレがいいんだもん(苦笑

ジャンケン大会のマイクパフォーマンスは、徐々に調子の出てくる紺碧さんですけどね(爆

真ん中の人は、何処見て何考えてんでしょ`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

この写真の直後、kana.さんが突然電話参加してこられて、アタフタしましたwww


お昼ご飯はこんな感じ~♪
毎年ご参加頂いたTsuruさん。僕の真後ろにおったんじゃね!`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



東日本大震災チャリティー 里親品、協賛品争奪ジャンケン大会

皆さんにご賛同頂いて始めた、広島オフ方式ジャンケン大会(と、勝手に名付けましたw)は、今年も多数の募金をお預かりする事ができ、とても盛り上がりました~(よね?w


こじさんご出品のAutoExeパーツあれこれ、こーあさんご出品のSixColorボンスポ、Cosの出したニンテンドー3DS、それとブラちゃん愛飲のモンスターエナジー(みたいなやつw)等々、ビッグな協賛品は大賑わい!!


地元の豪農、aoi-tomoさんご出品の「コメ30kg」は、父親の威厳を賭けた男と、親孝行したいお子さんの対決! 容赦なくあの人が勝利(苦笑)メールでオクサーンに褒められてましたw


会費を含めたチャリティー成果は、後日のご報告までもう少しお待ち下さい!



今回はお子さんが29名も♪もちろん子供会結成!




今年もみんな仲良く、公園で遊んだそうです(^-^)♪

お子さんとご一緒に来られた方から、「公園に居たので、ろくに絡めず・・・」などと言われたりもしましたが、ぜーんぜん構わないんですよ!
というか、それも広島オフのコンセプトです(^-^)b
そのために、わざわざ広島県北にある、備北公園で開催してきたんですから。
ご家族で楽しんでいただければ本望です!!



LY広島オフ 最後の閉会式

すみません。写真はありません(_ _)

ん?ありませんよ(苦笑

何を話したのか、、、感謝の気持ちだけはお伝えできましたでしょうか・・・(TT)

広島オフ参加者名簿 : https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/blog/28223935/




申し訳ないのですが、これでLY広島オフは幕を下ろします。

皆さんに、寂しい、寂しいと言われてるうちに、、、僕まで寂しくなってきました。。。


過去の広島オフ開催では、毎年色んな問題を抱えてきました。

僕の不徳の致すところもあり、昨年は個人的な問題をも抱えてました。

他の発起人、スタッフの皆さんには、大変ご迷惑をおかけし申し訳なく思っています。


でも、だからと言ってやめるわけじゃないんです。


今年は僕が見る限り、何の支障もなく、今までで最高の広島オフが開催できる気がしていました。

前述のような事に気疲れしてやめたと思われるより、今回のオフをスッキリとやり遂げれば、

堂々とやめられるんじゃないか?と、いう思いで決断しました。

その上で、他の発起人からも同意をいただいて、組織的に解散したつもりでした。。。


・・・ってこれ、僕の私情ですよね。


過去のオフの紹介でも述べましたが、この広島オフは、誰のものでも無い。皆さんが主役。

そういった理念のもとに開催してきたわけですから、ここは単に僕が抜ければいいだけの話

だったんじゃないかと。。。


それなのに終わらせてしまった。

罪悪感すら湧いてきます。


皆さんゴメンナサイm(_ _)m

これ以上適当な言葉が見当たりません。。。


最後にひとつ。

今まで広島オフが平然として開催されてきた陰には、こじターボさんのご尽力がありました。

多分、こじさんがいらっしゃらなければ、第1回の開催すらままならなかったと思います。

仮に開催に漕ぎ着けていたとしても、それは全く別物になっていたはずです。

そして、僕はみんカラをやめていたかもしれません。

このような想いから、この場をもってこじターボさんに、心よりお礼申し上げます。。。


では、これまでLY広島オフを応援し育てて下さった皆さん!!

本当にありがとうございました!!

せっかくここまで育てていただいたこのタマシイ、皆さんで活かしてやって下さいm(_ _)m



BlueStar@紺碧さん、tetsuo8477さん。最後までお付き合い頂きありがとうございました(TT)
Posted at 2012/11/07 20:29:36 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | 日記
2012年11月04日 イイね!

【ご報告】広島オフ参加者名簿

広島オフにご参加、応援くださった皆様、昨日は本当にありがとうございました!

何シテルにアップしましたとおり、オフレポは後日になりそうです(>_<)

取り急ぎ、ご参加下さった方々のお名前をアップさせていただきます。


LY広島オフ2012 参加者リスト (順不同)

mika☆さん
石鯛バカさん
SilverLineさん
けんPVさん
こーあさん
RET=バルタンさん
マッツ・ズームズームさん
いわ☆マロンさん
こじターボさん
kyoto-33-さん
Crusher_TAKUさん
rsu23cspさん
ナミパパさん
ォヴェさん
ひこどんさん
よんぴる《紋》さん
ライラックさん
aoi-tomoさん
814Cさん
パルホワ23Sさん
Tsuruさん
烈弩さん
うりさん
FALGENさん
ICEMANさん
おやぢノーマル乗れないさん
パパヤン@ター棒さん
はちべえ~さん
☆風来坊さん
ヨンヨンさん
BlueStar@紺碧さん(発起人)
tetsuo8477さん(発起人)
Cosmic(発起人)

参加台数33台
参加者 大人48名 子供29名

最長走破者
東:マッツ・ズームズームさん(三重県)
西:烈弩さん(鹿児島)

皆さん、ありがとうございました!感謝しております(TT)


※誤記など有りましたら、ご指摘お願いいたします。
Posted at 2012/11/04 08:12:59 | コメント(23) | トラックバック(2) | 日記
2012年11月02日 イイね!

【ご連絡】広島オフへご参加される皆様へ

【ご連絡】広島オフへご参加される皆様へおはようございまーす(*゚▽゚)ノ
いよいよ明日は広島オフファイナル!

天気概況なのですが、気圧の谷を抜け概ね晴れそうです。が、ココ数日晴れの予報でも小雨がパラつく事がありますので、その旨ご承知ください。

気温は早朝は5℃程度で夕方も冷え込みますので、防寒装備は必ず準備しておいて下さい。特に公園で遊ばれるお子様には、切り替えのできる服装を(^_^)b

では皆さん、明日はよろしくお願いいたします!
道中、お気をつけてヽ(^0^)ノ

追記>
閉園時間を17:00とご案内していましたが、11月1日からの冬期間は16:30になっておりました。
よって、先日ご案内していた予定(午後)を30分程度繰り上げますので、ご周知願いますm(_ _)m
Posted at 2012/11/02 07:52:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | 日記

プロフィール

「@烈弩 通過してたん⁉️🤔」
何シテル?   09/19 16:15
MPVでみんカラを始めて、その頃は日記のようにアップしていましたが、現在メインの1台であるCX-5は、上質な純正状態の維持が目標なので大したネタも無く、7,8年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

エムリット エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:38:18
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:34:46
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:30:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターへ原点回帰
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のSUV、初のホワイトボディー♪
マツダ MPV マツダ MPV
MPV23T4WDです。 2017/5/28にお別れしました。 11年間、ありがとう!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4台目

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation