お邪魔しますか
定例オフは日曜ですが土曜もckさんがお相手してくださるってことで、かねてから行ってみたかった某コースで落ち合うことに。誠にありがとうございます。
土曜
金曜日に所用で移動していた広島の東の方の高速パーキングエリアで車中泊し、朝から出発しましたがものの30分ほどで事故通行止めの最終IC降りる渋滞にハマり、地獄のような2 km/2時間を過ごしました。とほほです。
後で調べるとトラックとバイクの事故でバイクの方は亡くなられたそうです。原因は分かりませんが安全運転したいものです。
予定より遅れて現地入りすると、転回場所にプラチナクォーツMAZDA3が停まってました。ckさんに軽くご挨拶してスタート地点へ。
だいぶ記憶が飛んであやふやですが、ckさん号に同乗して一本往復(丁寧な説明付き)した後、ダベリもそこそこに2台で下りたり上ったり、乗ったり乗られたりを繰り返しました。
昼食を近くの定食屋で食した後も下りたり上ったり…さすが練習の鬼です。
一本お尻について走らせてもらいましたがあたかも上限G設定が違うかのように離されてしまいました(当たり前っちゃ当たり前)。カーン言わせてでもついていけばよかったのか…
ゲロはくところまでとことんやろうや…!!
コースは変化に富んでいて楽しくも難しく、i-DMスコアはよくて4.6だったかな。ckさんでも上位陣と差があるってことで関西勢のレベルの高さを肌で感じました。
ckさんが先に帰られた後も暗くなる手前まで一人でお腹いっぱい走りました。
日曜
こちらも来てみたかった関西碁盤の目。
Superfiveさん、ckさん、けいご@蝉activ-Xさん、デラプレさん、どっぐめいさんありがとうございました。
ckさんの新車お披露目とどっぐめいさんの歓迎を兼ねているところに珍客が加わった形に。
甘寧一番乗りした後にckさんが来て同乗(丁寧な説明付き)したんだったかな?
その後なんやかんやで全員集合しました。
デラプレさんとはトロフィー争奪戦以来。
Superfiveさんとは初対面です。自作されたというステッカーチューンがキマってます。
けいご@蝉activ-Xさんとは争奪戦で顔は合わせてましたが初めてちゃんとお話する感じでしたが愉快な方でした。
どっぐめいさんとは先月九州第3戦で涙の別れをしたのですが、関西で会うとは変な感じです。
何名か寄り合うとダベりモードになるのはお約束のようで、関西勢の雰囲気を感じられました。
それでも走りますか、となってデラプレさん号に同乗したり、どっぐめいさん号を初めて運転させてもらって醜態を晒したりした後、海の見えるカフェのランチでまったり。
グルテンフリーなにそれおいしいの?
午後もダベったり5ちゃんをみなさんに運転してもらったり、やっぱりダベったりしていい時間になり解散となりました。
0.3Gでi-DMスコア5.0が出なかったので解散後に一人でシャカリキに走ってましたが結局一回も出せず、変なとこに車停めて外でずっと立ってる二人組に苛ついて集中力が持たず終了しました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
こうして書いてみると、i-DMsに入るまではよその地域に行って全国のグループの方とクルマ談義することになるとは思ってもなかったので、不思議なもんだなーと。
余談
その晩、喫茶丸事件?が起こりました。まだまだ頑張っていかなあかんなーと思った次第。
でもその発想はなかったわ…となって、しばらくみんカラネームがふわふわすることになりました。