• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喫茶凡のブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

【i-DMs九州】「イルミネーションを見るついでにコース調査プチオフ」を開催したYO!

【i-DMs九州】「イルミネーションを見るついでにコース調査プチオフ」を開催したYO!おうちでGoogleマップを眺めて面白そうな(使えそうな?)コースが無いか探すのが半ば趣味みたいになっているなか、ちょっと前にワインディングを見つけました。

i-DMsグループトークの九州の過去ログを読むと、たつさんを中心にオフミに使えるコースをかなり精力的に探されていたので、もうこの辺には未知のいい感じの場所は無いだろうと思ってたのですが、ストリートビューを見るぶんには道幅もそこそこありそうだし下見してみる価値ありと考えてました。

とりあえずそのうち一人で行ってみよ〜と思ってたのですが、先日の碁盤の目プチオフでちょっと話したら行ってみたいとの声があったので、プチオフとして企画することに。
自分含め5名が手を挙げてくれました(日付をこちらで決め打ちしたので、もし日程的に行けなかった方が居たなら申し訳ありませんでした)。

企画の段階でランチやらイルミネーションやら氷菓やらオカマバーやら出てきて、盛り沢山の欲張りプランが出来上がりました。


出発〜集合
当日、マツコネナビに惑わされたり〇〇ナンバーの運転に悪態をついたりしつつ目的地に近づき、集合場所に向かう前に事前に調べていた駐車場候補5箇所のうちイマイチそうな2箇所を巡っておきました。
イマイチなのを確認できたので残りの候補に期待しつつ集合場所へ。

tailor1964さんと木魂さんが到着されており、木魂号の噂のキズも既にきれいに消えていました(作業見たかった)。少し遅刻で森の隈さんが到着。


コース調査〜ランチ
ランチの参加者が揃ったのでtailor1964号1台に相乗りでまず残りの駐車場候補を確認へ。
候補3箇所見比べて、土管のある(嘘)空き地に目星をつけました。

今回のコースを経由して途中でログの切り出し区間や転回地点をあーだこーだ話し合いつつ予約していたランチ会場へ向かいました。

alt
到着。
顔ハメパネルの写真は顔出せないからお蔵入り


ランチセットは自分は今回はあまり迷わずカレー。デザートにミニパフェ。

alt
お肉が柔らかくほぐれて美味しい。リンゴとハチミツとろーり溶けてるかは知らん


alt
季節でフルーツが変わるとか


お店はなかなかの人気ぶりでした。


ヨンハチさんと合流
遅れて合流のヨンハチさんとの待ち合わせ時間が近づいてきたので、コースの復路を通って「ヨンハチさん着いてるのかな〜?」なんて話しながら集合場所に戻ります。

到着すると、隙間を空けて駐めておいた車の間に見慣れない車が。すわトナラーか!?と思いきや…
alt
!?


alt
!?!?


車種は予想通りだったけど今日乗ってくるとは…ヨンハチさんも人が悪いですねえ
(しかしほんとに本人より先に公開していいものなのか…いいって言ってたけど)
「このロードスターRFがハイブリッドなんだ〜」なんてセリフを用意してたのですが、一杯食わされました。


調査一割ダベり九割
しばし新車談義やらアクセルペダルカバー談義?やらに花が咲いた後、ベースとなる謎の空き地へ移動。
alt
謎の空き地の写真を撮っていなかったため土管のある有名な空き地の画像を引用しようかと思いましたが、昨今のコンプライアンスを鑑みてやめておきます


(超絶余談)ヨンハチ二号さん(語弊)のナンバー4桁と、自分が30年以上前に住んでいた住居の電話番号シモ4桁とが完全一致で、うちの母に見せたらきっと盛り上がることでしょう。完全に自分の脳には刻み込まれました。ナンバー上の3桁の一文字にキュッと線を付け足せば奇跡の7桁一致(余談ここまで)

alt
しばしヨンハチ二号さんの色白なお尻(語弊)をお楽しみください。
いいクルマ、いい色ですね〜


転回場所は午前中に目星を付けましたがUターンの確認が出来てないのでCX-5 2台に相乗りしてコースを走ります。
懸念していたUターンですが、サイドを引いて切り返し無しで決まりました。

コースは1方向の中にアップ区間とダウン区間があってなかなか新鮮です。思ってたより色んなRがあるし各自のスキルの差も出そう、一般車の往来少ない、また当初の想定よりベース駐車場も近いし、オフミコースとしてなかなかまとまりが出てきたように思いました。あと(少なくとも今は)路肩の茂みがせり出してきてないので走りやすい。
平たく言うと「使えそう」です。


トイレ問題
いつものごとくダベってましたが、最後の懸念点だったトイレについてクリアすべく、やたらクチコミ評価の低いコンビニへ全員で向かいました(怨念のこもったクチコミを引用したかったのですが、昨今のk(ry)

今回ちょいと買い物したときにお店の不手際があり☆1評価投稿不可避でしたが、みんなで行けばこれも笑い話のネタになりました。一応トイレ問題もクリアということで。

謎の空き地に戻って相乗りしたりされたりダベったりしてる間に閉会の時間になりました。


ジェラート屋
イルミネーションを見る予定ですがまだ時間があるので、事前調査していたジェラート屋さんへ結局全員で向かいました。氷菓の評価はいかに?

alt
到着。珍しく洗車したばっかりなのでアップにも耐えれます


alt
イートインスペース。古い作りにカリモクの家具が合います


alt
売り切れ続出で味が選べませんでしたが濃厚で美味い


ジェラート屋の閉店が近づき空も暗くなってきたので移動開始、途中で森の隈さんとはお別れになりました。残った4名はイルミネーションへ。


イルミネーション
目的地(=朝の集合場所)に着いた頃にはすっかり暗くなっており、イルミネーションが煌めいていました。

alt
どことなくパチ屋または〇〇ホテルを想起させる構成、と思うのは心が汚れているのか…


alt
幼稚園あたりで作ったのか、提灯に七夕の短冊みたいなことが書いてあります


alt
うんうん


alt
かわいいよね


alt
急にパートのおばちゃんみが出てくる


堪能したところで本当にお開きとなりました。

tailor1964さんはこの後オカマバーに向かったとか向かわなかったとか…


今回はたまたまコースの具合が良かったこともあり、みんなで一つのものを作り上げる感じが結構面白かったです。参加の皆さんありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
Posted at 2022/02/02 00:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「納車から2ヶ月あまり、おとぎ話の中の出来事だと思っていたヤエーに初遭遇(@虹の松原)しました。」
何シテル?   08/18 12:08
喫茶凡です。よろしくお願いします。 以下某所から丸パクリ マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LIBERAL INTERIOR COLLECTION ウッドサイドブレーキレバー(オーダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:38:05
ND・もうすぐ満2歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:43:39
Be a driver.なオフミって?な皆様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 00:35:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年6月8日納車 エアログレーメタリック CX-5から乗り換え 色々タイミングが ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5納車されました! マシーングレープレミアムメタリック かっこE 越して かっこF ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation