
新春になると必ず思う。
『今年は本を読もう!』と。
まるで、『サザエさん』の磯野波平の書初めの如く、
蛇尾竜頭で結局 サーッパリになるのだけどもねww
まぁ、ネタにも丁度いいので~
今年は読むどぉ~~!!
さて。。
先日、ジャマダ電機にて なんとな~く 手にしたこの本。
2007年のベストセラーだそうで
題名の
『ホームレス中学生』 てのもインパクト強く
漫画本2冊と同時に購入w
書いた人が~ 田村 裕 って・・・・
麒麟というお笑いの人。
たぶん 皆さんはご存知だと思うのですが
銀ぎつねは まーーったく知りません(笑)
田村と いうと・・ 士幌町の『肉の田村』か?
せいぜい、 『田村けんじ』か? くらいしか思いつきませんよw
内容は~ まぁ 田村の悲惨とも呼べる中学からの転落人生なんですが~
これがね~~~
少々 泣けました・・・。
ネタばれしちまうと 読もうと思う方に悪いので詳しくは書きませんが。
人の温情とか、親の有り難味とか、不自由なく生きてけることの
素晴らしさなんかをちょと痛感できましたね~。
当たり前に親がいて、ご飯が食べれて、屋根のある家で眠れるってのは~
実はとても尊いことで、
親として襟を正される思いでしたね~。
ちなみに・・・
2時間で読破したので(速っ
飲んだくれていた 嫁に
『おい! コレを読め!』 と手渡すと
2時間後には 号泣してましたねwwwww
いや、、、そこまでは泣けないと思うけど・・・(汗
Posted at 2008/01/08 09:10:06 | |
トラックバック(0) |
読書感想文(小学生並ww) | 日記