2024年10月20日
フロンクスのホイールを調べてみた
子供が気になっているフロンクスのホイール情報を見つけました。
2WDのホイールサイズではありますが、おそらく4WDも変わらないのではないかと思いました。
フロント・リアともにリム径16inch インセット+40 リム幅6.0 タイヤサイズ195/60R16 PCD114.3mm 穴数5H
これを基にしていろんなケースを考えてみました。
純正のアルミホイールをスタッドレス用に使う場合、スタッドレスタイヤは同じ195/60R16でいいでしょう。
ただアルミの切削面があるため、ホイールコーティングは必須で塩カル材が撒かれていればホイールを洗わなければ、白濁したりみみずのような腐食が出るので注意が必要です。
レヴォーグで使用していたアルミホイールをそのままスタッドレスに活用できるかを調べました。
17×7.0J 5H 114.3 +53 で215/50R17なのですが、
純正195/60R16はタイヤ直径640mm・タイヤ外周2010mm → 変更後タイヤ直径647mm・タイヤ外周2032mmとなり、メーター誤差が-1.08%になります。
さらに基本のホイールがリム径6.0 インセット+40 → 変更したホイールがリム径7.0 インセット+53で、ホイールの移動距離は0になっています。
数値上だけですが、適合しているのかどうかわかりません。
次に新たに夏タイヤとアルミホイールの適合を考えてみました。
195/60R16 16×6.0J 5H 114.3 +40 → 215/55R16 16×6.5J 5H 114.3 +45
タイヤ直径640mm・タイヤ外周2010mm →変更後直径643mm・外周2019mmで、メーター誤差-0.45%
リム径6.0 インセット+40 → 変更後リム径6.5 インセット+45 だとホイールの移動距離が外側に1mmです。
195/60R16 16×6.0J 5H 114.3 +40 → 205/50R17 17×7.0J 5H 114.3 +50
タイヤ直径640mm・タイヤ外周2010mm →変更後直径637mm・外周2000mmで、メーター誤差+0.5%
リム径6.0 インセット+40 → 変更後リム径7.0 インセット+50 だとホイールの移動距離が外側に3mmです。
まだ子供がフロンクスを購入するのかどうかも決まっていませんが、先走りして調べてみました。
これが活用できればいいんですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/10/20 18:38:12
今、あなたにおすすめ