• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMR35iのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

中間パイプ加工

中間パイプ加工なんとかダウンパイプ取付できたので、中間パイプとの連結部の加工です。
ダウンパイプは次の車検(2023 5月)まで触りたくないので、中間パイプのフランジを加工しようと思います。
切って90°回して溶接すれば大丈夫っぽい^ ^

純正触媒の方も暇な時にフランジを加工すれば車検も大丈夫でしょう。
Posted at 2022/03/27 14:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月27日 イイね!

ダウンパイプ取付できました!!

ダウンパイプ取付できました!!E90用のダウンパイプ、E89にも取付出来ました!
干渉するところもありましたが、ハンマーでしばき倒して凹まして対処しました!
Posted at 2022/03/27 14:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

ダウンパイプ、やっと外れました。

ダウンパイプ、やっと外れました。だいぶ時間かかりましたがやっと外れました。
E90用のとくらべてみると、曲がりはほぼ同じに見えます。
中間パイプへの取付のフランジが90°違うので、ここは確実に手直しが必要です。
Posted at 2022/03/26 23:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

あと少し

昨日と今日合わせてもう12時間以上経っているでしょうか。やっと2本目のダウンパイプも外せそうな感じになってきました。
クスリが効いてるのか、コロナワクチンによる発熱も倦怠感も治ってる感じです。
挫折しそうになりましたが、なんとか一人でやり切りたいと思います。
Posted at 2022/03/26 20:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

何位度高い😓

E89 35iのダウンパイプの取り外し。
難易度高いです。
スペース無さすぎて手、工具が入らない、回せない。
色んな長さのエクステンションバー、ユニバーサルジョイントがあればなんとかなりそうですが。
プロ並の工具とリフトがあればなぁ。

雨の中濡れながら作業してましたが昨日のコロナワクチン接種の影響か熱が出てきたので一端休憩してました。

薄暗くなってきましたが雨がやっと止んだので解熱剤飲んで作業再開します。
Posted at 2022/03/26 18:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「楽しい http://cvw.jp/b/3343436/48356689/
何シテル?   04/06 20:54
TMR35iです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6789 1011 12
131415 16171819
2021222324 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

荷物いっぱい運びたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:22:01
BMW E89 z4 冷却水交換クーラント交換 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 10:27:33
TMR35iさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 12:18:27

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ヴォクシー ハイブリッドが追突で全損になったので、車両保険で購入。 保険全額使い切る為に ...
BMW Z4 ロードスター ズィーフォー (BMW Z4 ロードスター)
特に不満もなく調子も良いのですが、乗る時間がないので手放す事を検討中。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
よく行く車屋に下取りで入庫した車。 またドリフトしようと思って車探してたので衝動買い。
その他 その他 タムタニック号 (その他 その他)
リョービ ボートエース フォトギャラリーに釣果あげてます。 ジギングメインにやって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation