• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャプテンサンタのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

幸手市権現堂桜堤

幸手市権現堂桜堤曇天ですが、見事でした。出向かれる方は8時前に駐車場に入ることをお勧めします。
Posted at 2021/03/29 08:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月29日 イイね!

♪桜~、桜~、今咲き誇るー。花見の季節、A110の燃費?

♪桜~、桜~、今咲き誇るー。花見の季節、A110の燃費?
 桜の季節になると「桜!桜」、秋になると「紅葉!紅葉!」と騒ぐ神さん!一人の時間が欲しい私には、その時間確保の為のお勤めが必要なのです。とにかく土曜日は買い物などの家仕事を全部済ませて、日曜日の一人の時間をひねり出すことにしてます。先の土曜日は天気に誘われ、久しぶりに家事の合間ぬって モンキー125 と散歩。近くの土手の桜や、菜の花畑を見ながら1時間程の猿散歩です。やはりバイクはイイ!なにせ神さんと会話しなくてもイイ一人の世界ですから。そんなことですが、桜は自宅目の前の市民体育館に沢山咲いているのですが、日曜日はお勤め第一弾埼玉県の桜の名所No1とされる幸手市へGo―!となりました。曇天雨予報です、雨だからではありませんが、その日はHVサルーンでお出かけ。神さん?「今日はA110でないの?」たまには買い物以外にもお供です。本音は、駐車場入り口での渋滞を懸念してサルーンの方が、気が楽なのです。その心は、A110はエンジン停止しても電動冷却ファンがズーット回っているので、電気代を気にする貧乏性からなのです。久しぶりのサルーンはやはりラクチンです。11万kmも相手してますから緊張感など無縁です。駅と自宅の行き帰りと、週末の買い物だけで最近出番のないHVサルーン。今までの燃費は、11km/L、高速クルージングで最良15km/L、高速の早いペースでも12km/Lで、3.5L V6 HVとしてはマアマアな値です。A110が来てから、そんな使い方ばかりでエンジン暖まると止める感じの7~8Km/Lまで落ち込んでいました。今回はチャント12km/Lで帰宅でした。A110の方と言えば、オド1,000Km超えた時点で通算11km/Lぐらい、高速クルージングで14~15km/Lと、ほぼ3.5Lサルーンと同じなのです。オーダー時に、セースルアドバイザーに、燃費を尋ねました。「高速なら14Km/Lは走りますよ!」に「エッ?HVでもないのにそんなに?」「軽いですから。」納得です。たしかにターボトルク出す一番の低回転域、約2,000rpmチョツトは100Km/h程ですからエコクルージングなのです。ぶっ飛ばしても8km/Lと聞いてますが、まだ経験ありません。20年前ポルシェのターボ車に乗っている人が2~4km/Lで職場往復するたびに給油しているなんて聞きました。まだ、燃料でエンジン内部を冷やしていた時代のターボ車だったのでしょう。そんなA110の実際燃料費体験してホットとしてます。明日は、仕事場の休め命令にて、その休みを使い宇都宮市から今市市の16Kmにわたる日光街道桜並木をA110で見てこようと思ってます。桜街道は降りなくても桜花見ができ、運転だけで神さんの勤め果たせる!これイイと思いませんか。
※スポーツカーが初めてのA110ファンの方々に、参考になれば!ではまた。
Posted at 2021/03/29 08:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「<10.初めての車検を4ケ月後に控えた昨今の私のA110> http://cvw.jp/b/3343713/47331205/
何シテル?   11/08 14:15
キャプテンサンタです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
A110
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
アルピーヌ A110に乗っています 車も運転手も現在慣らし中です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation