• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャプテンサンタのブログ一覧

2021年08月26日 イイね!

2回目の東北遠征

2021.08.26
遠征もままならない感染症自粛社会で、私のA110のオドメーターは一向に増せない状況です。そんな中でも早朝に、バッテリーへ充電とばかり奥多摩に引っ張りだしたり、一時間以上の移動にはなるべくお供させました。早朝の大菩薩ラインでは、ガチガチに足回りを固めたスポーツカーや複数のロータス群とすれ違い、そのガツガツのやる気に私は恐れをなし、その流れに巻き込まれない様にと意識した次第です。実は神さんのご尊父様が納車月の前月に去り、初盆供養の為A110の2回目の帰郷をこのお盆に実行しました。前回4月の帰郷北上時に狙ったワイディングロード、吾妻磐梯スカイラインは、その日が冬季閉鎖期間から解放された初日でした。しかし、残念ながら天候悪化によりクローズでした。かれこれ過去3回ほどこの道での通行計画が実行できず、幾分意地になっての今回です。今度こそと交通情報をリサーチしての楽しみです。運よく神さんは先行で新幹線での移動、A110には神さんの荷物と自分だけのドライブでハッピーです。前回の北上時には、覆面Pさんのお世話になってしまいましたので、今回はしっかりレーダーの忠告を聞きながら覆面区間は自粛運転です。制限速度にプラス見逃してもらえるだろう速度にクルージング設定で二本松ICに向かいます。二本松ICを降りて途中の道の駅で、トイレに行き準備よし、いよいよワィデングロードです。その日は青空が見える天気で、森林の中をスポーツモードで登坂していきます。そしていよいよ何年かぶりの吾妻磐梯スカイラインです。運よく遅いキャンピングカーをスカイライン入り口で交わし、ペースを上げていきます。見通しの良い比較的短いストレートでも容易に結構な速度に上がります。人の慣れとは恐ろしいもので、気が付けばショトストレートとタイトカーブの繰り返しを、80Km/h程の速度差を上下させる繰り返しでクリアーしていきます。私はターボエンジンが初めての愛車で、サルーンカーの排気音しか知りません。A110はスロットルを踏み込むとそれに呼応して「ヨッシャ!パワー出します。」とばかりの雄丈に続き、裏切らない加速と軽快にノーズを移動させるA110が得意とする世界に踏み込んだ感じになります。そのタイトコーナーへアプローチする時の急減速ですが、バウン、バウン、というシフトダウンの繰り返し音に加えて、レースカーで聞いたカラン、カラン、と乾いたターボエンジン独特の音が混じるのは、いかにも自分がレーサーになった気分を与えてくれます。これは麻薬だ、と感じながら更にペースを上げる欲望を、自分に自分の年齢をいい聴かせて抑止しました。吾妻磐梯スカイラインの登りから下りに変わる地点に浄土平ビジターセンターがあり、そこで小休止(生理的排出)の為に駐車場に入れました。以前は無料だったのに500円/Dayとなって山小屋便所料金より高い支払いになりました。最初にこの道を通ったのは50年前、直近でも10年前で、数年前の台風でしばらく通行不可でしたから様相が変わるのもしかたありません。そんなラリー気分を、帰郷先のうってつけの森林をつらぬくホットラインでも味わいながらの遠征でした。実家までの距離は遠回りをしたせいで510Kmでしたが、ちょうどフェール警告音が鳴ると共に警告灯がついたのと同時に到着です。早々に給油すると40Lでカタログでの容量からすればまだ数十キロはいける計算です。車でも何でも(特に神さん!)共にする時間が長くなると様々な部分が見えてくるものです。ですがA110に大きな部分での不満がないのが助かります。細かい部分では、どなたかが指摘していた雨天時のフロントウィンドーの曇りです。これは、エアコンではなく、クーラーと理解してもう一段寒さを我慢すれば解決です。それと、神さんに嫌われたセンターに固定されている吹き出し口と、日焼けに無防備なウィンドーです。神さんはサルーンの後席が居場所だったのでしかたありません。物珍しさに乗っていいた神さんも、出かける時はサルーンを指定、そうなると逆にA110は単独で一人になりたい自分にはありがたい話となりました。そんな私のA110北上遠征のご褒美にオイル交換をオド4,700Kmでフンパツしました。私の現在までの不満は、気に入っているゴールド系色のアロイホイールがすぐ汚れることと、洗うにもブラシでは細部に入らず高圧洗浄機のお世話になることが今の所の唯一です。また何かありましたら書かせてもらいます。
スポーツカーが初めてのA110ファンの方々に、参考になれば!ではまた。
Posted at 2021/08/26 14:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「<10.初めての車検を4ケ月後に控えた昨今の私のA110> http://cvw.jp/b/3343713/47331205/
何シテル?   11/08 14:15
キャプテンサンタです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
A110
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
アルピーヌ A110に乗っています 車も運転手も現在慣らし中です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation