
多少体調回復。昨日の作業でコンパウンドまみれになったZ。どんなに拭き取って水で洗い流しても完璧に落ちることはない。
『そうだ、洗車に行こう✨』
夜中にZを出して洗車場へ。ボディに傷をつけたくないため手洗い洗車が好きですが、今回はアワアワと柔らかブラシを使った洗車機でないと無理!
1周で終わる洗車機は急いでいる時に。2〜4周する洗車機はキチンと汚れを落としたい時に。最近のブラシはボディに傷がつかない柔らかいものが多いですが、ノンブラシ洗車は汚れが落ちにくいと聞いたので使っていません!
今回ガッツリとボディについたコンパウンドを落としたかったので、4周コースの洗車機あるガソリンスタンドへ行ってきました。トッピングはアワアワ・ガラス系コーティング(あまり信用していませんが)を選び2,100円。
タッチパネルがメンテナンス中で店員さんが操作する。車高低いとタッチパネル届かない… いや、運転下手なので近くに寄せて止めれなかった😆
現金だとお釣りに時間がかかるらしいのでカード決済。そして前進したら『後退して下さい』の電光文字。Zはフロントが長いこと忘れてた。そして突然店員さんが窓ガラスをコンコン叩き「アンテナ外してきました!」と手渡しされ、本当に驚いた… ショートアンテナなので普段そのまま洗車機に入れていたのに💧
あまりにバタバタしていたので、泡写真撮影するまでヘッドライト点灯していたことに気付きませんでした。急いで消して4往復するのを待つ。誘導運動が苦手なので洗車中は外を見ないようにする私。水洗いの段階で流れ落ちてくる水が白い(コンパウンド)見て、洗車機に押し込んで良かったと思う。
ガラス系コーティング。市販のものは塗って拭き取る物が多いですが効果あるのかな?初めてガソリンスタンドのガラス系コーティングを試した私にとっては未知の世界。
洗車後コンビニに寄る。雨が降っているのでタオルで拭き取りしておりません。かなり綺麗になりましたが飛び石傷跡が白く残ったままの状態。早く直さないと… と思いつつも、絶対先延ばしになってしまう予感。
・
・
・
新しい薬を飲み始めて3日目、体調悪いと思った時は休むより寝る方が効果的だということが判明。薬も副作用が強いため朝より就寝前に飲む方が良いかな… (どちらでも良い)
Zの劣化したTモール交換など… やりたい事は山ほどありますが、暑さと湿度の高さに身体が着いて行けないため暫くはメンテナンスお休みしようかな?と思う今日この頃でした!
ブログ一覧
Posted at
2022/06/19 02:22:47