• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naco.23のブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

優秀過ぎるGORILA 〜フロントグリル

優秀過ぎるGORILA 〜フロントグリルフロントバンパーを塗装する際にグリルについているパーツ(名称?)の爪を折ってしまった私。

前回DIY塗装した際にパキッと折ってしまい、ゴリラ瞬間接着剤を使用しましたが、パーツを取り付ける際にパキッと元通り。無理矢理ネジで固定して使っておりました。

瞬間接着剤は爪割れ修理に向かないため… 旦那が液体ゴリラとともに再びハイブリッド使用。端のみ瞬間接着剤・内部は液体ゴリラで完全硬化させました。


撮影し忘れてしまいましたが、旦那が接着剤を塗った後に圧着するような物で爪部分を挟んで固定しておりました💦





こちらも綺麗に固まり再び使える状態となりました。本気で日産でパーツ購入を考えていたのでホッとしました💦
Posted at 2022/05/14 22:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月14日 イイね!

優秀過ぎるGORILA 〜リアバンパー

優秀過ぎるGORILA 〜リアバンパーリアバンパー下部を固定するピロンとした樹脂。

ブチっと切れている新古品を安く購入しましたが、どのように直そうかと夫婦会議。旦那が出した答えは『ゴリラのハイブリッド使用』


瞬間接着剤ゴリラは硬化時間短いですが、カチカチに固まります。液体ゴリラは完全硬化に24時間かかります。

余談ですが… 液体ゴリラは固まらないというレビューが多く見られます。液体ゴリラは水分含んで硬化する接着剤。水を使っていない方が多いかと思います💦


今回の場合、曲がる柔らかい部分は生きていたので… まず切れ目の端のみ瞬間接着剤ゴリラ使用。そしてパーツ切れ目全体を液体ゴリラで固めました‼️





ゴリラの接着力は本当に凄いです。手先が器用な旦那様、ありがとうございます😊
Posted at 2022/05/14 22:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月14日 イイね!

カオス状態

カオス状態3日間の間に補修した物がリビング隅に散乱中。
そろそろ旦那がキレそうなので今週末は頑張らないと💦

しかし風邪?寒暖差アレルギー?で鼻水が止まらない。ダラダラ垂らしながら作業している自分が何だか悲しい😭


備忘録の項目を少しずつクリアしておりますが、ガラスコーティングが最難関。ガラス系ではなく9Hのものを購入しました。

鼻水ダラダラで疲れもピーク。お片付けの詳細は後ほどブログに載せたいと思います✨
Posted at 2022/05/14 11:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日手術😭
無事成功しますように…」
何シテル?   10/02 16:38
日産フェアレディZ33に乗る主婦です。(肌年齢はマイナス10歳、かなり自慢?) 運転免許証がAT限定なのでATを購入しましたが「私が憧れていた車で走ることを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 456 7
89 101112 13 14
151617 18 192021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

日産純正 Z33ミラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:32:40
備忘録 : シラザン50 コーティング前シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 06:39:51
日本ライティング株式会社 ジラサン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 14:53:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ジャジャ馬レディ (日産 フェアレディZ)
日産フェアレディZ33 2006年AT車です☆ (ステアリング・シフトノブ・ブレーキはバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation