• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naco.23のブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

シフトダウンの練習

シフトダウンの練習昨日もMTモード シフトダウンの練習。

ATしか運転していなかった私にとって旦那の運転が憧れだったので、自分でも操作出来るようになりたい✨

厚木市内や山道をグルっと走る。
相模原の自販機コースの方が練習になったかな?


先日旦那車で自販機で夕飯。
素朴な外食とはいえ凄く楽しいです‼️

ただ自販機とはいえ1000円使わないと満腹にはならないので、小腹が空いた時に行くのがベストかもしれません💦

(写真は後程)
Posted at 2022/11/28 08:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

イニシャルD

イニシャルD先週、初めてイニシャルDのアニメをdTVでみた。

ユーロビートが流行っていた頃の私はクラブに行けなかったので中学生の妹と一緒にパラパラのビデオ見ながら練習していた(妹がダイエットと言い買ってきた)😅

その後、運転免許証取得して母親の軽自動車借りてユーロビートを車内で聴きながらドライブを楽しんでいた頃を思い出しました。時代はいつの間にかトランスへと変わっていましたが、トランスあまり好きではないのでR&Bへ。


それはさておき、本気でイニシャルDにハマった。伊香保にあるイニシャルDの聖地へ行き興味を持つようになりましたがアニメはあまり好きではない私。アニメ特有のオーバーリアクションに着いて行けず・笑えず引いてしまう。

はずでしたが… イニシャルDは車の運転について色々考えさせられることを知り、そして名言が素敵なので早く次の話を見たくて仕方ないですねっ💕


そして私自身にも変化が。

もっと運転が上手くなりたいと思うようになりました。旦那と一緒に練習に出かけて、Z33(AT)のMTモードを使いこなしたいため運転練習。峠ではなく国道で練習していましたが、夜中になるとDQNカーが本当に多い。

Z33にベタ付けしていたトラック。50から60km走行でも煽り運転をされていましたがMTモードの練習で急発進・急ブレーキとなっていた私の運転に嫌な予感したのか気付いたら距離を取っていました。思わず笑ってしまいましたが、信号待ちの際に私を追い抜いて行った。立派な道交法違反です💧(ドラレコからデータ落として運送会社に送ってあげたいです)

そして前を走る白い車を煽り登坂車線に行かせて… 「タチ悪いなぁ」と思いながら白い車の後ろを走っていたところ「時速30kmって何?」でした。わナンバーのレンタカーが国道を30kmで走行するため後ろが大渋滞している😵

ノロノロ運転に疲れたのでドンキホーテに行き、ゆっくりお買い物をする。そして帰り道もMTモード練習をしましたが、ダンナ流の運転方法は着いて行けない。MT車を運転したことが無いので、難易度高い操作方法は全く分からない🌀




自宅近くのコンビニでお買い物・休憩。ドアを開けた時のカーテシを見るとニヤッとしてしまう。Zが好きなんだなぁ… と改め思う。

今まで普通に走ることしか考えていませんでしたが、メカニック知識やZ33について勉強したくなりました。基礎知識がないと運転も上達しないはず‼️


『旦那と一緒に出かけた時は、車庫入れは勿論ですが走りについて色々教わりたい』


もうすぐレベルアップする私。頭の回転が既に鈍くなっておりますが、ボケ防止と運転技術向上させるためにMT運転免許証も取得しようかな?
Posted at 2022/11/27 08:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年11月26日 イイね!

燃費記録(備忘録)

走行距離を調べ忘れたので…
ブログにて記録します。

54.42L
ハイオク@158

前回9月16日給油(キグナス)

街乗りのみ
1Lあたり7.19km‼️


Posted at 2022/11/26 19:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月21日 イイね!

メイクイーンのグラタン

メイクイーンのグラタン土日は多忙、本日雨につき塗装の続きが出来ず。

母親から貰ったメイクイーンを寒い廊下に数日置いていたら、かなり芽と根が出ていて焦る。母親のメイクイーンも芽が出たらしく急いで調理したそうですが全く煮崩れしないため驚いたとの事‼️

私は男爵派。メイクイーンで何を作るか悩んでも答えが簡単に出ないのでクックパッド様を覗くと 肉じゃがorグラタンがオススメだそうです。冷蔵庫にとろけるチーズとベーコンがあったので、グラタンでいいかな…

旦那が大好物を頻繁に食べたくないと言っていましたが、芽が出たメイクイーンを廃棄するのは勿体無い😱


まず芽が出たメイクイーンに着手。あまりに芽が出ているものは使えないため種芋として深いプランター行き。冬に植えてもビニールハウスに入れると育つので、花の苗と一緒に入れる予定。

半分にカットしたメイクイーンは切り口に草木灰を塗って1日乾燥させてからプランター行き。小さな芽はグリグリっと取り、皮を剥いてかなり細かく切る。


ベーコンとタマネギをバターで炒めた後に牛乳と小麦粉・コンソメ入れてホワイトソースを作り、耐熱皿に並べたメイクイーン(一応茹で済)の中へ。とろけるチーズが3種類あるので、とりあえず全て使ってみる。



ヘルシオのグラタンモードで焼くと、あっという間に完成ですが



食パンに挟んで食べる『某とろけるチーズ』は何故焦げないのだろう?とろけてる?そしてメイクイーンは美味しく食べられる?とりあえずグラタン作ってしまったのでコンソメスープも作るかなぁ。タラ鍋は明日でいいや。


今日、全てが面倒くさいと感じる無気力モードな日らしい。専業主婦不向き・グータラ人間のブログでした💦


追記。空腹ピーク、旦那の帰宅を待てず食べたところ美味しかったぁぁ💖
Posted at 2022/11/21 17:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月17日 イイね!

劣化したパーツ塗装 〜プラサフ

劣化したパーツ塗装 〜プラサフ『塗装やりたくなぁぁあぃ‼️』


起床後思い二度寝。しかし貴重な休日と快晴を無駄にしてはならないためチオビタと飲み物持って屋上へ。風もなく塗装日和、もっと早く起きれば良かった…



この子、いつから放置していた?



かなーり前にヤフオクで業者からセット購入しましたが、凄く笑えない塗装がされていました。特に運転席側スイッチパネルは劣化部分を剥がす方法を知らなかったのかな、まさかの『硬化パテ』で表面固められた上に塗装されていました。(捨てるに捨てられない後期パーツ…)

耐水サンドペーパーで塗装落としたら深い傷が出てきたのでUVパテ厚塗りして放置。他にも凹凸あるパーツにUVパテを塗る!



ミッチャクロン2回重ねた後にプラサフ5回重ねて缶1本終わりかける。液ダレ1カ所は後日耐水サンドペーパーで磨いて良しですが…

劣化した塗装を全て剥がしきれなかったオーディオパネル上部分の凹凸に悩む。プラサフ重ねまくり磨くしかないのかな?1番難しいオーディオパネルに今回も苦戦しそうです。

前回はドット模様を削って塗装して現在のZに取り付けてありますが、何となく今回はドットを残したい… しかし難易度が高すぎる‼️


塗装やる気スイッチがようやくオンになったので、気持ち変わらないうちに進めたいと思います💦
Posted at 2022/11/17 19:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日手術😭
無事成功しますように…」
何シテル?   10/02 16:38
日産フェアレディZ33に乗る主婦です。(肌年齢はマイナス10歳、かなり自慢?) 運転免許証がAT限定なのでATを購入しましたが「私が憧れていた車で走ることを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 34 5
678 91011 12
13141516 171819
20 2122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

日産純正 Z33ミラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:32:40
備忘録 : シラザン50 コーティング前シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 06:39:51
日本ライティング株式会社 ジラサン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 14:53:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ジャジャ馬レディ (日産 フェアレディZ)
日産フェアレディZ33 2006年AT車です☆ (ステアリング・シフトノブ・ブレーキはバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation