• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naco.23のブログ一覧

2023年04月27日 イイね!

GWEAR (シラザン50の業務用版)

GWEAR (シラザン50の業務用版)密かに入手していた新たなガラスコーティング剤✨

『Gwear』はシラザン50と親子商品ですが業務用。市販DIYガラスコーティング剤は汚れを巻き込み自力で落とせない状態に陥ることを知り、最近シラザンについて色々調べておりました。

シラザン50より高い効果あると言われておりますが、自分で使うと保証がありません😭


GWAVEを使ったら市販の撥水スプレーが使えなくなります。それを考えたら… 簡単には使えないガラスコーティング剤。またSurLurter使えなくなったらモニター報告が出来ない‼️

ガラスコーティングを急いでおりませんが、紫外線や砂埃の影響受けやすい裸状態が1番恐ろしい。手軽に使えるカーケアグッズの方が私には向いているのかな?

色々な意味で頭悩ませる1日となりそうです🌀
Posted at 2023/04/27 14:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月26日 イイね!

ガラスコーティングは時代遅れ?

ガラスコーティングは時代遅れ?今回かなり長文です‼️




リアスポイラーの上に出来たブツブツ。トランクやリアバンパーにも広がっており… 水垢落としやコンパウンドやポリッシャー使って擦ってきましたが落ちず。

ガソリンスタンドの手洗い洗車でコンパウンドが染み込んでいる布で擦っていただいても落ちず、本当にお手上げ状態。塗装していただいた板金塗装店で見て頂くことにしました!




「これは水垢と花粉だよ!塗装したばかりの車は塗料が柔らかいから砂埃や花粉でもやられてしまうんだよ。」

と職人さんがポリッシャーと3Mコンパウンドセットで綺麗に落としてくださりました。私が何度も使っていた99工房コンパウンド3種類セットは一体… またリピカやカーメイトの水垢落としを試しましたが全てダメでした。それくらいクリア層にダメージが出るみたいです。


『塗装後は即コーティングが必要』ということを痛感しました。


優しい職人さんがガラスコーティングやカーメンテナンス用品について色々教えてくださりました。

いまのガラスコーティングは時代遅れ… だそうです。何度も重ねてコーティング層を作る商品があり、市販のガラスコーティングではムラが出来ては削るの繰り返しでクリア層にダメージを与えてしまうそうです。あと3年持つと言われていても実際は1年が良いところだと社長から伺いました!

確かに私のZ33はガラスコーティングのムラが目立つ。艶々になり綺麗に仕上がりますが、失敗したら恐ろしい。いまのZ33も一度ガラスコーティング取って塗り直そうと思っておりました😭

何層も作るコーティング剤、まだココには書けませんが… 1台で手作業2万円以上、業者30万円コース。何回も重ねるとなると恐ろしや。しかし飛び石傷も跳ね返すくらい効果があると聞いたら将来絶対に使ってみたいです✨(知り合いにボディコーティング関係者がいらっしゃるそうです)


今回リアスポイラーを研磨し過ぎて一部下地が出ていることが発覚。よーく見ないと分からないですが、かなり落ち込みました🌀

落ち込む私に職人さんが業務用の撥水スプレーをプレゼントしてくださりました。写真は載せられませんがAmazonで一般用でも4000円する品。しばらくは撥水スプレー使って水垢対策をしたいと思います‼️


そして現在の黒ボディをどのようにメンテナンスすべきか迷走中。今まで使ってきた『リピカ』は失敗しなければ良い素敵なガラスコーティング剤。しかし失敗したらコンパウンドで全て落とさなくてはならない=ボディダメージ大。

高額な某コーティング剤は、まずはボンネット・フロントバンパー・ヘッドライトに使うと良いみたいなので、一番小さいサイズを購入したいと思います。フロントガラスにも使えるみたいですが量が足りなさそう💦


そして前々から気になっている『シラザン50』。こちらは手軽に使えてムラにならない気がするので1度使ってみたいです‼️みんカラスタックブログに書かれておりましたがモニター募集終了しており、また以前応募した時… ハズれました😭

Z33ボディのガラスコーティングを一度全てコンパウンドで磨いて取る作業も本当に大変っ。『ガラスコーティングは下地から』と職人さんが仰っておりましたが、下地より塗装から全てやり直したいと思う私でした。

ドアなど着脱行わない全塗装でも最低50万円。コーティング代も10万円以上。このレディの美容代は… 正社員で働かない限り無理🌀


とりあえず職人さんから頂いた業務用撥水スプレーとCCウォーターゴールドを使って、梅雨時の水垢対策を頑張りたいと思います。またシラザン50がAmazonセールで10%オフになっているので、コチラも真剣に考えたいと思います。

今年のGWは金欠だぁ😭
Posted at 2023/04/26 08:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月21日 イイね!

表参道

表参道定期通院@表参道

パーキングメーター前で撮影。表参道を毎月or体調次第ですが3ヶ月おきに見て10年以上経過。あと何十年通うことやら…

7年前は回復傾向にあり、採血の後は竹下通りを歩いてから病院に戻るというくらい元気でした。いまは明治神宮前駅で息切れかな?

春の表参道は緑が凄く綺麗。そして異国かと思うくらい様々な言語が飛び交っておりますが病院内は日本語… ではなかった!初めて院内で中国語を聞き看護師も中国語ペラペラ喋れる方。さすが全国から患者が集まる病院だと改め思いました。


今回も高級車探しを楽しむ。最近PORSCHEが凄く気になりますが、私には手が届かぬ存在。会社先輩が普通にポンっと買える家柄なので羨ましい限りです😭

表参道ヒルズ駐車場が満車だったのでパーキングメーター前が大変なことになっていました。そしてパーキングメーター探しのため明治神宮前駅でUターンする車が多いのに、後ろを全く見ない電動キックボードや自転車たち。

ZがUターンした時に勢いよく電動キックボードがはみ出して来て、ブレーキ踏んだら思いっきり後輪がキキーっ‼️と鳴りました。

自転車と電動キックボードの迷惑行為のために愛車を傷つけたくない。そしてヘルメット努力義務ではなく、どちらも運転免許証必須にして欲しいと思う私です。道交法知らない人がフラフラ道路を走ることに違和感しか抱けません。

表参道から明治神宮前を運転される方、本当に道交法無視する自転車と電動キックボードが多いので気をつけて下さい💦

Posted at 2023/04/21 08:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年04月18日 イイね!

フロントガラス油膜落とし

フロントガラス油膜落とし最近フロントガラスの油膜や水垢が気になってきたので… ようやく落とそうと重い腰を上げました。





洗車後、キイロビンGOLDでフロントガラスを磨く。





ポリッシャー使わなくても結構綺麗になり驚きました!ガラコ使わなくてもフロントガラスの水滴が綺麗に消えていく…





綺麗になったガラスを眺めていたら… 飛び石傷を発見😭

フロントガラス割れる前に自分で直すか、業者に修理依頼すべきか。自分で直すのは難しそうですね💦


綺麗になったガラス眺めながら溜め息しか出ません… フロントバンパーやボンネットも飛び石傷が増えている。ガラスコーティングしても飛び石傷がすぐ出来るので直す気にもなれない私でした🌀

(3月施行ネタでした)
Posted at 2023/04/18 05:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月06日 イイね!

セルフ愛甲にて

セルフ愛甲にて先週末。塗装から3週間経過後、初めてガソリンスタンドで手洗い洗車をしました。その理由として… 水垢が本当に落ちない‼️

2日連続洗車。そして3日目は洗車場へ行き手洗い洗車する!しかし様々な水垢落としを使っても落ちない。ポリッシャーとコンパウンド使っても消えない水垢に嫌気して、セルフ愛甲の手洗い洗車を予約。

コンパウンドで磨く作業あるポリマー洗車(約7000円)をお願いしました。




お兄さんに呼ばれてZ嬢のところへ行くと…

運転席側後方に『ウォッシャー液によるシミ』があるとの事。ウォッシャー液を原液のまま使うとシミになることを教わりました😭(Zみたいなダークカラーは7割くらい水で薄めないとダメらしい)

他にも小傷を綺麗に研磨してくださりましたが、私が大苦戦していたリアスポイラーとトランク付近のブツブツは… ウレタンクリアが完全硬化する前に水が掛かってしまい凹みが出来た事が判明。塗装後にシャワー水が当たってしまったのかな🌀

コンパウンドで研磨していくうちに消えるみたいですが、クリア層が薄くなることも事実です。将来全塗装することを決めているので、とりあえず今はDIYガラスコーティングで隠すことにしました。半年に1回のペースで『コンパウンド磨き洗車→DIYガラスコーティング』で外観のツヤを維持したいと思います‼️




凄く綺麗になりましたが、ルーフの水垢は非常に難しいみたいです… すぐ水垢つく車なので、洗車とガラス系コーティングスプレーも定期的に行わないと💦
Posted at 2023/04/06 06:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日手術😭
無事成功しますように…」
何シテル?   10/02 16:38
日産フェアレディZ33に乗る主婦です。(肌年齢はマイナス10歳、かなり自慢?) 運転免許証がAT限定なのでATを購入しましたが「私が憧れていた車で走ることを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 Z33ミラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:32:40
備忘録 : シラザン50 コーティング前シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 06:39:51
日本ライティング株式会社 ジラサン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 14:53:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ジャジャ馬レディ (日産 フェアレディZ)
日産フェアレディZ33 2006年AT車です☆ (ステアリング・シフトノブ・ブレーキはバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation