• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinys&zoomysのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

西国三十三所巡り三井寺

西国三十三所巡り三井寺
西国三十三所巡礼の続きです。 滋賀県 三井寺です。 正式名称は園城寺。 手水舎です。 釈迦堂です。 金堂。 弁慶の引きずり鐘です。  弁慶は、いろんなところですごい話ばかりです。   孔雀です。?! 以前は50羽居たようです。 一切経蔵。 仏典を集約したもの ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 23:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

やっぱり おまえモカ?!

やっぱり おまえモカ?!
通勤用のビーノ。 プラグ交換時に ついでにするのが、 バッテリーの端子が緩んでないかと、 冷却水の補充。 手前の丸いキャップを開けて水道水を入れます。 ミレラルウォーターはダメ! 水道水です。 しかしそれは普通に蒸発の時のこと。 通勤で毎日乗っているので冷却水が減るのは仕方ないけど・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 08:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

中山寺です

中山寺です
みなさんお元気ですか? 1月の事です。 西国三十三所巡礼の続きです。 聖徳太子創建で日本で初めての観音霊場との事。 豊臣秀吉が安産祈願して秀頼を授かったとされています。 堂塔伽藍・山門です。 徳川家光によって再建したそうです。 大願塔です。 平成に再建され中は間接照明などで きれいな写 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 23:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

初詣 令和五年

初詣 令和五年
みなさん明けましておめでとうございます。 初詣に毎年元旦の夕方、 貝塚市の水間観音へ行きます。 規制無しなので? 人が多く、コロナ禍前のにぎわいに 戻りつつあります。 お店も遅くまでやってます。 17時半に行くと近くの駐車場に 停めることが出来ました。 今年も良い年 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 02:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

長命寺

長命寺
みなさんお元気ですか。 西国三十三所巡りの続きです。 西国三十一番所 長命寺です。 駐車場に車を置くと、階段の途中からになる様です。 バス停からだと階段808段だそうです。 山登り? 長命寺と言う名の通り参拝したら 長生きできる? 車が無い時代は長生き出来る様な 人しか登れなかっ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 09:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

法厳寺、竹生島

法厳寺、竹生島
みなさんお元気ですか? 家族の西国三十三所巡礼の続きです。 法厳寺が有る竹生島へ渡る為、竹生島クルーズに行きます。 受付が終わってお昼の時間。 島に渡ると食堂が以前は有りましたが今はもう無い事に気付きます。 乗船まで後、20分! お昼ごはんのおにぎりやお弁当を買いに近くのコンビニへ。 長浜城 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 13:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

滋賀県 観音正寺

滋賀県 観音正寺
みなさんお元気ですか? 家族の西国三十三所巡礼の続きです。 琵琶湖の東側に西国三十三所巡礼の 3つが有りますが、1日で回れるか 天気が良くないのでどうなりますか。 32番の観音正寺です。 琵琶湖で人魚と出会った聖徳太子が創建。自ら彫った千手観音を祀ったのが始まりなど、色々お話が有 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 22:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

和歌山ツーリング

和歌山ツーリング
皆さんお元気ですか? 和歌山にツーリングです。 道の駅 四季の郷公園です。 駐車スペース アイス、ケーキ、パンなど 有る様です。 仲間が道の駅スタンプラリーを しているので探しました。 スタンプ探しも楽しい様なので スタンプ台の位置はいいません。 近くの わかやま電鉄貴志川 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 22:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

那智大社、那智の滝、串本

那智大社、那智の滝、串本
皆さんお元気ですか? 前回の続きです。 勝浦温泉ホテルなぎさや に泊まります。 トンネルを抜けて山に囲まれた 入り江にむかいます。 駐車場です。まだ左手にも広く有ります。 というか、この入り江にはこの施設しか有りません。 部屋からの眺めはキレイです。 露天風呂も左の山側に有りま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 00:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

熊野速玉大社、神倉神社

熊野速玉大社、神倉神社
皆さんお元気ですか? 前回の本宮の続きです。 新宮に向かいます。 瀞峡に寄り道、無料駐車場に停め、 ポリボックスの横から下りて 行きました。 両岸に断崖が柱のように突き立ち、水面上50メートルになるらしいです。 めはり寿司 2代目で昼食。 少し待ちました。 駐車場は店の右の道を ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 10:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フロントブレーキディスクローター交換 http://cvw.jp/b/3344783/48544712/
何シテル?   07/15 23:24
vinys&zoomysです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザックス マダス トンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:37:38
SX125R インシュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 12:42:34
"サントマト号"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 00:35:49

愛車一覧

マツダ プレマシー コン (マツダ プレマシー)
なにしろハンドリング、ブレーキ、コーナリング、最高!地面の情報が分かる。ファミリーカーな ...
ホンダ ズーマー ズーマー125 (ホンダ ズーマー)
ホンダ ズーマー風に乗っています。フレームはAF54なのでクレアですがフレーム以外はズー ...
SACHS マダス125 マダッスか?125っす。 (SACHS マダス125)
50ccですがマダス 50の選択枠を見つけれないのでお邪魔します。 ヤフオクで いじり用 ...
ヤマハ ビーノ 初号機 (ヤマハ ビーノ)
通勤用です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation