• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

カローラ アクシオ君について^-^

我が家にアクシオ君が来て1ヶ月が経ちました!
備忘録の為に書かせて下さい!

さてアクシオ君のメンテナンスはどうしよう
という問題にぶちあたりました
LSは当然ディーラーに任せっきりなので
全く心配要らないのですが・・・

よーく調べてみますと・・・

fmfmfm

トヨタはトヨペット店やネッツ店やカローラ店に分かれていて
販売車両も異なっていますと・・・

だが購入した店は違えど、どのトヨタディーラーでもメンテナンスはOKっと・・・
さすがにレクサスのレの字も載ってませんでした・・・

今のレクサスディーラーは車で3分弱って所にありまして
おもてなしなども含めて、便利の極みなのですが・・・

別のお店の別の営業さんと信頼関係等をまた1から構築するなど
ちょっと辛いなーと思っていました

凶暴で我儘で浪費家で戦闘民族な妻ですが
僕には大事な妻ですので
メンテナンスやその他の対応もきちんとしてくれるか
心配だったのです・・・
当然、レクサスの様な対応は望むべくもありません・・・

思い切ってMySCに相談して見ると・・・
併有車対応というものがありまして、オーナーのみ
セカンドカー等がレクサス車以外でも、
レクサスのお店によっては
車検やメンテナンスが可能との事!!!

(皆さんの購入店が該当しているかは、個別に確認下さいっす)

MySC「あんび様の大切な奥様の乗る車である事は
     存じ上げてございます。
     LSと一切変わらぬクオリティでメンテナンス等の対応を
     お約束させて頂きます。」


こう言われて感動しない人間は少ないと感じました。
僕はさすがに感動してしまいました(ノД`・)゜・。

と言うわけで、アクシオ君はレクサス店に入庫して
メンテナンスを受ける事になりましたヽ(゜∀゜ )ノ

LSのメールにアクシオ君の
定期メンテナンスのお知らせもきます( ̄ε ̄@)
ラクラクっす

営業窓口1つ、お店も当然1つ!しかも激近!!!
複数台所有の弊害の1つ
メンテナンスの煩わしさ
一切無しになりました!!

ここでカローラアクシオ君のインプレッションをまとめておきます。
これも備忘録です (o^-')b

【ボディサイズ】
日本の道に適している大きさ
どんな道でも安心して運転する事が出来ます。
ほとんどの駐車場でボディサイズを気にする事が無いので
お買物に最適です!
すれ違いもラクラクですね!!

【燃費】
流れを壊さず、エコに徹した場合・・・
高速・・・約21km/リットル
街乗り・・約15km/リットル
素晴らしい燃費の伸びです。
ガソリン目盛の減らなさには驚愕の一言です

【電子装備】
HDDナビやバックモニター
プッシュスターターなどが着いております。
LSとは比較になりませんが
普通に街中を走行するには十分過ぎる電子装備でございます。

【動力性能】
加速時にはさすがにパワー不足を感じます。
加速時のエンジン音も少し気になります。
スピードにのってからは、普通に走行が可能です。
流れを壊さない速度の範囲まで
なら直進安定性も問題無いでしょう!
不安にはなりません。

車重の軽さが手伝ってか意外にコーナリングが軽快です。
ハンドルは少し軽いかなと感じます。
きっと、とある速度域以上からは不安を感じると思いますが
速度を出さなければ、問題無しです。ここは割り切りですね。
駐車場を停めるにあたり不便ではありません。

ブレーキは効きが良いと感じています。
これも車重の軽さが影響していると思います。
総じて0km/h~80km/hの間なら
大きい問題は無いです。


【エクステリア】
フルノーマルの時は若干、腰高に感じてしまいます。
カッコよくしようと思えば、エアロやホイールで
カッコよく出来ると思います。

でも僕には現状で十分です。
何故ならどこに乗って行こうとも、目立ちません。
この目立たないのが個人的に願ったり適ったりだったので
OKっす (o^-')b

【居住性】
後席の膝部分とヘッドクリアランスも175cmぐらいの方なら
気になる事は無いと思います。
大人4人が300km、5時間ぐらいのドライブでも楽に乗れました。

トランクも旅行カバンを乗せるには十分であり、
不便を感じる事もありません。

【インテリア】
LSより収納があって、便利な感じです。
質感は僕には全く問題無しです。
インテリアに質感を求める価格では無いと思っています。

【信頼性】
メーカーがトヨタの為、高いと思いますが・・・
来たばっかりなので、まだまだ未知数です。

【その他】
悲しいかな、一般道では流れに乗った走りでも
バリバリ煽られる
時があります(ノД`・)゜・。

特に1車線の道で煽られると、辛いですね。
こればっかりはどうしようもありません。
脇に止まって、先に行ってもらってます(ノД`・)゜・。

【総評】
LSと完全に住み分けが出来てきました。
しかも意外と積極的に乗る僕がいます!

乗り出し200万円前後で購入出来る4ドアセダンと
カテゴライズした場合、大満足出来る車です。

というのも・・・
①大きさを気にしない、何処にでも行けるコンパクトボディ
②経済的な好燃費
 高速・・・約21km/リットル
 街乗り・・約15km/リットル

③兎に角、目立たない
上記3点をこの車に求めた為、大満足です。

通勤・街乗り・お買物専用車として大活躍してくれてます。

全ての車に言える事ですが、車に何を求めるか。
ここがマッチしないと、どの様な車を購入しても
満足する事は出来ないと思います。

車にステータス、走行性能、快適性、エクステリア、インテリア等を求めるなら
やはりお金が必要だと思います。
そして上を見れば、キリが無いと思います・・・





用途を絞った場合のアクシオ君のあまりの出来の素晴らしさ
我が家の車構成をガラッと変える
大きな一因になりそうです・・・



本当に大切に乗って行こうと思います。

父上、母上ありがとう~
良い買物させてもらったよ~^-^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/10 07:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 7:28
あんびさん、おはようございます(*^-')ノ

やはりレクサスは国際基準で造られてますから、どうしても日本国内の道路には適してるとは言えませんよね(^_^;)

父には車を買う度に、【足るを知れ】と言われます(´д`;)

コメントへの返答
2009年6月10日 22:14
レクサスちょっと大きいな~って思う事が、時にありますよねふらふら

でも解決ですうれしい顔
2009年6月10日 9:13
アクシオ君素晴らしいですねexclamation



次はアクシオにしようかな?(爆)
コメントへの返答
2009年6月10日 22:15
心に無さ過ぎですよ~るんるん

ブレーキ楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
2009年6月10日 9:15
GT-Rもレクサスディーラーでメンテしてもらえませんか?
コメントへの返答
2009年6月10日 22:17
どうでしょうあせあせ(飛び散る汗)

さすがにGT-Rは厳しそうですよねげっそり
2009年6月10日 9:44
「目立たない」って重要ですね(笑)^^
コメントへの返答
2009年6月10日 22:18
かなり重要ですよねうれしい顔

選挙にLSで行ったら、大変な目に合いました涙
2009年6月10日 9:54
サービスの売上もあがりますからね、Dもオーナーも両方嬉しいですよね。



ただ、工賃高い涙
コメントへの返答
2009年6月10日 22:20
一度、相見積取ったら、2割増しでした泣き顔
2009年6月10日 10:02
たまにレンタカーで乗りますが、優秀な車だと思いますよ。

誰もアクシオの試乗なんて、しないしインプレもないからだと思いますが、よく出来た車だと思います。

2台持ちなんて、うらやましいっす!w
コメントへの返答
2009年6月10日 22:22
全く予定して無かったのですが…

気合いで維持してますパンチ

アクシオ君のインプレを真面目に書く人なんて…
なかなかレアかもっすふらふら
2009年6月10日 10:53
①空力完全無視の超デカボディ
②高速8街乗5とエコ逆走
③とにかく目立つ…
3.5Lは低速域でパワー不足、高速域で本領発揮。
購入店と違うDの対応には不満あり。
そりゃ破綻するわクライスラー。

併有車対応…レクサスには頭が下がります。
アメ車卒業したらそんな安心な車にも乗ってみたいです。
コメントへの返答
2009年6月10日 22:25
やすまっさんの愛車は、まだまだ進化しそうですもんうれしい顔

落ち着くのはずっと先ですねぴかぴか(新しい)

2009年6月10日 10:55
こんにちは。

さすがあんびさん行きつけのレクサスDですねo(^-^)o

たしかにトヨタは色々あってややこしいですね(^-^;

うちはメンテナンスはとある車屋にやってもらってます。

僕はカローラⅡなんですが…たしかによく煽られます(^-^;

よくセルシオに煽られますね(^-^;

煽られても気にはしないんですが…

うちのカローラⅡは10年以上乗ってますんで、所々がたついては来てますが、安全性については問題ないと思います。

カローラシリーズの安全性は大丈夫だと思いますよ(^-^)
コメントへの返答
2009年6月10日 22:26
煽りは強烈ですよね泣き顔

一車線では勘弁して欲しいです~涙涙涙
2009年6月10日 12:42
もし、車に興味がなかったら。。。多分乗ってますね!アクシオ!!

それだけ、懐が深い、いい車だと思います!!
コメントへの返答
2009年6月10日 22:29
おっしゃる通りだと思いますぴかぴか(新しい)

条件によっては、アクシオ君で必要十分でするんるん
2009年6月10日 12:43
やっぱりいいディーラーですよ、うちと違って。。。
コメントへの返答
2009年6月10日 22:30
正直、ディーラーとSCに恵まれましたっすぴかぴか(新しい)

あそこは…
厳し過ぎますよね泣き顔
2009年6月10日 18:45
良かったですね
確かに別々はイヤですよね
僕は一台しか持てないので
心配なしですが がはは
アクシオ君も なかなか燃費いいっすね
IQもなかなかのようですよ
アクシオ君の場合は
教習所で習ったとおりの運転をしてくださいね
コメントへの返答
2009年6月10日 22:33
気合維持です~泣き顔

IQは…
これまた燃費良さそうですよね~るんるん

まだ乗った事が無いです泣き顔
2009年6月10日 22:18
お~、あんびさんのDでは…2台目の
クルマのサポートまで請け負ってくれる
んですか!素晴らしいですね!

私は2台も所有出来ないので↑の方と
同様心配無しです。(笑)

やっぱり適度な車格のクルマの方が
どこへ行くにも安心ですし気軽ですよね…。
RX450h…うーんデカイなぁ;
コメントへの返答
2009年6月10日 22:34
そうなんですよぴかぴか(新しい)
有難い限りですうれしい顔

RXはデカイですからね~冷や汗でも、きっと慣れれば気にならないですよ~指でOK
2009年6月10日 22:54
アクシオもレクサスで整備してもらえるんですねわーい(嬉しい顔)
LSと同じサービスを受けることが出来るので、安心出来ますよねムード
コメントへの返答
2009年6月11日 7:07
有難い事に、メンテナンスを引き受けてくれましたっすうれしい顔

凄く助かっていますぴかぴか(新しい)
2011年10月11日 0:13
はじめまして。

いったい、何がもったいぶって「併有車対応」なのでしょうか?トヨタでトヨタ車のメンテナンスをするのは当然であり、もっと言えば一車屋として軽トラでも何でもメンテナンスするべきなのです。

結局、このSCの発言は、日本における「レクサスブランド」の根本的に抱える矛盾を自ら認めていることになります。

私の行っているBMWのディラーでは、妻の国産車、友人の軽自動車、なんでも対応してくれます。

コメントへの返答
2011年10月11日 7:51
はじめまして!
コメントありがとうございます!!

素晴らしいディーラーでございますね!!
この様なディーラーが増えてくると
もっと日本の車のメンテナンスビりティーが上がると思います

プロフィール

2016年9月追記 2015/5/5に最愛の息子が生まれて生活激変 妻と子育て生活を楽しんでおります 2013年11月追記 マイペースでまったり、肩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌝スーパームーン🎑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 10:55:37
❤サマーフェスタへ参加❤~栃木市〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 20:10:45
コンテからA180sにしたこと(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 20:08:04

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
我が家で6台目の愛車カイエンターボS(958後期)です 2021年7月8日に納車 息子は ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家で5台目の愛車。ポルシェカイエンGTS 2017年8月10日納車! 2021年7月 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
我が家で4台目の愛車〜 メルセデスベンツW212 E250 車体の大きさは必要にして十 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
妻の通勤、買物、ゴルフ用の車(^_^;) 妻の良き相棒です。 2013年11月10日(日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation