• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月25日

BMW760

ご招待頂きまして、BMWに行って参りました。


760Li
たぶん一生、公道で見る事は無いと思います。


V12のエンジンに・・・
544馬力!トルクは76.1kgm

なんとアルピナB7を越えてます
(520馬力!トルクは72.9kgm)


印象的な部分は・・・
キドニーグリルがなんとメッシュ!

8速ATに・・・
レーダークルーズがついてます!
ナイトビジョンもついてますね!!



後ろも相当やる気です!

こりゃ後ろから眺めてみたいものです^-^


フラッグシップの頂点として
内装にもう少しスペシャリティ感が
あると良いかもしれません・・・

そしてもう一つ
BMW7シリーズハイブリッド・・・

痛快の一言!システム出力465PS!
なんとこちらもALPINA B7より駿足


あの悲しきSクラスとは大違い・・・

新型7シリーズの運転の楽しさを加えたら・・・
相当面白そうなサルーン
1280というグッドプライシング
(*^ー゜)v!


のはずが!!!!


ショートボディ日本入荷予定・・・
無しに(ノД`、)

いやいやいやいや・・・

ここまで書いておいて、発注も受け付けておいて・・・
日本未入荷は暴動が起こりまっせ!
ちょっと残念です。

勢いづくアウディに比べて、BMWは現在、過渡期かと感じています

熟成されたもしくは次世代のDCTを搭載した・・・


次期M6カブリオレにてお会い致したいものです
ブログ一覧 | BMWについて | 日記
Posted at 2010/02/25 21:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2010年2月25日 22:09
こんばんわexclamation
まさにレクサス以外に
所有したい逸品ですexclamation×2
でもあんびさんなら似合うだろうけど…
私だったらその筋になります冷や汗2
コメントへの返答
2010年2月27日 5:55
LUCKYオヤジさんこそ貫禄ばっちりで
お似合いだと思います!

僕が乗ったら・・・

「パパの車借りてるの?」

状態だと思われます(´;ω;`)
2010年2月25日 22:11
新型の登場で旧型の7シリーズがかなりお買い得ですよね(^^;)

ボクは旧型で充分です(笑)
コメントへの返答
2010年2月27日 5:56
ですよね!

旧型半端じゃないお買い得です

僕も旧型で十分です^-^
2010年2月25日 22:58
760Liは、BMWの中で1番欲しい車ですo(^o^)o

公道をゆったり優雅に運転したい車ですね(o^-')b

速く走らないと勿体無いって、言われそうですけど…(^^;;
コメントへの返答
2010年2月27日 5:57
そうなんですよ!

そのジレンマがあると思っておりまして・・・

ドライバーズカーなのか、ショーファードリブンなのか・・・

ここが難しいです!
2010年2月25日 23:14
ロングボディーの走行性能なら、ポルシェパナメーラが好きです。

7のリムジンは、後席広く最高の乗り味でしたが運転席は刺激なかったです。

後席に乗る車ですよね?
コメントへの返答
2010年2月27日 5:59
パナメーラ良いですよね~!!

後席の乗るのが前提みたいですが・・・
魅惑的なショーファードリブンです!
2010年2月25日 23:25
760Liは運転する車?運転してもらう車?どちらなのでしょうか?Liは基本運転手をつけて、、、のような感じに思っていました。アルピナB7より早い車を運転しないのは、、、。もったいない!!と、思うのは庶民な証拠!?
コメントへの返答
2010年2月27日 6:00
本当に立ち位置が
難しいところなんですよね!

ただ760はドライバーズカーとしてこそ
本領発揮出来そうなんですが・・・

難しいですよね(ノД`、)
2010年2月25日 23:35
7は良いですね。
一度試乗しましたが
発売されて浅いので注目度も抜群ですし
でも買うんならメルセデスのSが欲しいと思ってます。
フルモデルは後何年後かなぁ???
コメントへの返答
2010年2月27日 6:01
7シリは乗っていて楽しいと思いましたっす

SクラスのFMCはたぶん2013だと
思います^-^
2010年2月26日 5:41
実は昨日から750iLに乗ることに(自分で運転出来ませんが…)なったのですが、確かに内装の特別なモノ感がもう少し欲しいですね。

写真のM6カブリオレ、リアデザインが気になりますね!
コメントへの返答
2010年2月27日 6:03
らしいと言えばらしいのかもですが・・・
もうちょっと欲しいですよね!

M6はああいう姿で破綻していなければ
目がハートになっちゃいます!
2010年2月26日 6:01
おはようございます♪

12発はもう壊れないですかね(笑)

某まめな輸入車さんに誘われたのでこれから富士まで行ってきますね。。。
コメントへの返答
2010年2月27日 6:06
さすが所有経験のある方は
観点がワンレイヤー上っす!

おぉぉぉお!
ばっちり堪能してきて下さい!!
お話を是非お聞かせ下さいです!!!
2010年2月26日 8:30
本気で次期主力車種に加えようかな?
760Li。。。
コメントへの返答
2010年2月27日 6:06
parkoliveさんもメチャクチャ似合うと
思います^-^

これたぶん相当速くて楽しくて・・・
お勧めです!!!
2010年2月26日 8:42
おはようございます。

レポお疲れ様でした。

まず価格が安いことにびっくりです!ラピードと比べたらいけませんがあの装備で2200万程は安いかと思っていましたが・・・(汗)これはびっくりです。やっぱりラピードは高い?っていうか比較はSクラスですね(汗)

いつも新車レポや試乗レポを拝見しておりまして大変参考になります。
しかも思ったのがこの楽しいレポはお金かからないですよね!?
最高な事です!

コメントへの返答
2010年2月27日 6:09
ありがとうございます!
ベンツのガチンコは
S63AMGになりそうです!

そうなんですよ!
実は無料です!!
しかも現状動向も把握できて・・・
かなり楽しんでおります!!
2010年2月26日 9:15
おはようございます。

BMW760Liいいですよね~

ほしいい~

価格には驚きました!
安い!の一言ですね。

ちょっと入荷したら試乗しに行こうかな!
コメントへの返答
2010年2月27日 6:11
これをドライバーズカーとして割り切ると・・・

すんげー楽しい車だと思いました!!

是非ともインプレをお願い致します!!!
2010年2月26日 23:54
M3,4,5、6がいいです
M1(135i)もいいですね
結局Mなら なんでもOKということかも
がはは
コメントへの返答
2010年2月27日 6:12
仰るとおりだと思います!

Mモデルはもう・・・

どれもしびれちゃうと思います~!!

僕も常々目がハートです^-^
2010年2月27日 0:54
ハイブリッド7凄そうですね~

そう言えば来週平日にみなとみらいで

開催のエクスクルーシブなんちゃら

って招待状きてました・・・・・・・・・・・・・・

X6M見れるって言われたのでちょっくら

見てきますです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年2月27日 6:13
ハイブリッド7はショートに
期待していたのに・・・

残念でしたっす!

たぶん赤いX6Mが居ると思いますよ~!
2010年2月28日 17:52
BMW、昔のようにオメ目をキリっとして欲しいです。
コメントへの返答
2010年3月1日 7:33
時代の流れや、デザイナーにディペンドしてますね~泣き顔

プロフィール

2016年9月追記 2015/5/5に最愛の息子が生まれて生活激変 妻と子育て生活を楽しんでおります 2013年11月追記 マイペースでまったり、肩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌝スーパームーン🎑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 10:55:37
❤サマーフェスタへ参加❤~栃木市〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 20:10:45
コンテからA180sにしたこと(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 20:08:04

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
我が家で6台目の愛車カイエンターボS(958後期)です 2021年7月8日に納車 息子は ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家で5台目の愛車。ポルシェカイエンGTS 2017年8月10日納車! 2021年7月 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
我が家で4台目の愛車〜 メルセデスベンツW212 E250 車体の大きさは必要にして十 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
妻の通勤、買物、ゴルフ用の車(^_^;) 妻の良き相棒です。 2013年11月10日(日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation