• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんび@2007のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

お勧めの洗車グッズを教えて頂けたら幸いです!

皆様が愛用されているもしくはお勧めの洗車グッズ
教えて頂けたら幸いです!!

というのもカローラ・アクシオ君が我が家にきて2週間弱が立とうとしております。
さすがにアクシオ君の洗車はレクサスDに頼らず
自分でやろうと決意しております!!

自分で買おうとオートバックスに行ったのですが
数が多すぎて、判断出来ず・・・
撤退して参りました(ノД`、)

①ボディシャンプー
②ボディシャンプー用クロス(スポンジ)
③水拭きようクロス(スポンジ)

ぐらいが必需品なのかなーと思っているのですが・・・
②とか③はセーム革が良いのでしょうか?


ボディは白でございます!

ホイールとタイヤに関しては
LSで使っているヤツを流用っす!

皆様のお勧めがあれば是非お願いします!
Posted at 2009/05/23 10:06:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年05月19日 イイね!

キリ番ゲット&思う事!!

LSは納車から1年10ヶ月で・・・


ぞろ目の33333kmをゲット!!!!

そして・・・


アクシオくんは6000kmをゲット!!



引き取った時(2009年5月6日時点)では5314kmだったので・・・
大活躍してくれてる感じがします!!

LSは購入して12ヶ月ぐらいは、月平均2000kmぐらいだったので・・・
13ヶ月目以降は月平均1000kmぐらいになって来て
少しずつ走行距離が少なくなって来た感じがします
妻のLSでの通勤も無くなるので
さらに月平均の走行距離はさらに減少すると思われます!

LSの乗る機会を無理に減らしたと言うより・・・
TPOに会った使い方が出来てきました

どうしてもお気に入りの食材がここでしか売っていないと言う
少し遠い小さなスーパーがあるのですが・・・

そこにLSで行くと・・・

この有様でして・・・(´д`;)
(完全に後ろの輪止めに付いてます)

完全ヒンシュクモノ

ぶつけられないか心配


でしたが・・・

LSより60cm以上短い
アクシオくんなら問題無し!!!

うーん、便利を感じておる今日この頃でございます。
Posted at 2009/05/19 07:33:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年05月17日 イイね!

【2009年5月17日】大黒オフありがとうございました!

本日の大黒オフはありがとうございました!

生憎の天候等々の関係上、台数は少な目でしたが
色々なお話が出来まして
とても楽しい一日を過ごす事が出来ました!

そして帰りには・・・
この方のIS-Fと少し一緒でした~!!

やる気なリアと それ以上の動力性能・・・
この後、前の開けた路を・・・

後ろで感動してました

その後、この車とも一緒に・・・


おおぅ!
よくよく考えたら・・・
レクサス  IS-F
BMW   M3
メルセデス C63AMG

を同日に見れた幸せな一日でした!

みなさま次回もよろしくお願い致します^-^
Posted at 2009/05/17 19:10:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年05月16日 イイね!

風樹の嘆すべからずを・・・

結論から言いますと・・・



増車致しました!

車種はトヨタのカローラ・アクシオ
用途は妻の通勤とご近所買物用

でございます^-^
僕の両親から買い取りました。

時は2009年3月頃に遡ります・・・

突然、父より車を手放す旨のメールが来ました・・・

色々と話を聞くと・・・
父親は車を走らせるのが大好きです。
しかし、最近自分のイメージと運転時の動きにズレを
感じ始めた事が原因との事でした。

まだ大丈夫、まだ大丈夫と言って
他人様や身内に迷惑をかける前にとの決断でした


父の早過ぎる決断に僕はかなり驚きました。
しかし・・・
真面目な父らしい決断であるとも思いました。

そして気になったのは両親の愛車についてでした。
母曰く、そうは言っても手放すのに未練はあるとの事でした。

愛車が離れて行く事の悲しさは
(疑似体験的に)知っているつもりです。

特に父と母にとっては2人の人生の最後になるであろう
車だったはずです。
僕は妻と2人でLSのオプションを検討したりした
幸せな日々を思い出すと・・・

手放すにしても、どこぞの知らない方が乗るよりは
息子夫婦の元で元気に走っている・・・
そう出来れば良いなと思いました。

しかし、さすがに勝手に増車は出来ません。
まずは妻に両親が車を手放そうと思っている旨だけの
話をすると・・・

妻「うちで買い取ろうよ。私が通勤とかに使うよ。
  問題無いでしょ?
  パパさんもママさんもそうして欲しいと思っているんやない?
  絶対、それが良いよ。
  そしたら、いつでも車も見れるやろ?」

考える間もなく、そう言ってくれました。

僕たちの申し出に父と母は凄く喜んでくれました。

母「あんびとRちゃん(妻の事)が乗ってくれるんやったら
  母さん、言う事あらへんわ!!
  あ!!!でもな!!あんたのあのごっつぃのと
  同じ様に運転したらあかんで!!!
  あぁ!!!それとな・・・」

母も言う事はたくさんある様です・・・(´д`;)
母については・・・
この辺りをどうぞ  

そして、妻の男前過ぎる即決断に頭が上がりません

というのも
妻の通勤にLSってのはさすがに有り得ない
って話が我が家の中では話が出ており・・・
実はこのタイミングでIS250Cを発注予定でしたが
こちらも正式にキャンセルしました。

先日の試乗で、完全に盛り上がってますが
購入は少し先のお話になると思います。

でも、本当にありがとう。

父「自分の愛車が息子夫婦の元で元気に走ってくれるなら嬉しいよ」
と父が目を細めながら言ってくれた時
少し親孝行が出来たな~
っと感じました。


父と母が様々な理解が無ければ
現状の僕は確実に存在しえません。


シートメモリーNo.3には尊敬する父のベストポジションが
静かに記憶されています・・・

厳父と偉母につきましては、末永く御健勝にて
今暫く、愚息を御見守り頂きたく。

ちょっとしんみりしてしまいましたが
G.W.中に大阪にカローラアクシオを取りに行って参りましたー (o^-')b


今後は我が家の二番目の愛車についても
ちびちびと書いて行こうと思います。
名義変更の為、大阪ナンバーも本日までです(ノД`、)

After Story・・・

妻「1台が壊れない、かつ街乗りOKな車になると、
  次の1台は新車から

  使い方によっては5000kmでミッション交換かもしれません・・・(´д`;)
  電装系と消耗品系は正直弱いです・・・(ノД`、)

  って(正規の営業さんに)言い切られた、趣味な車を選んでもOKやん (o^-')b」

僕「ひょっとして、あの陽気なお国柄のお車達ですか・・・?」

妻「その通りったい!!
  最初は唖然としたけど、あそこの考え方にも
  もう慣れたがね!
  次の問題は保管場所やね!」

僕「んだな!!!」

新たな愛車を加え、僕と妻のカーライフは
少しずつ前進をしております
Posted at 2009/05/16 21:12:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年05月09日 イイね!

日常での小捕物帳・・・

妻を迎えに行くある日の午後・・・
とある道路で・・・

すぐ横を二人乗り、ノーヘルの原チャリに乗った
血気盛んな若者

過ぎ去って行ったのでした

きっちり信号無視して去っていく若者達
Σ(゚ x ゚;)!!

「前の???(←聞き取れず)止まりなさい~」

ってマイクで叫ぶ大門さん

とその時の一枚・・・

この時、赤信号で停車中・・・
しかも僕が先頭
ヽ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ノ

①ここは全開加速してすぐ右入って道を譲るべきか
②伝説の法定速度50km/h?できっちり行くべきか
③自然体で左折してやり過ごすか(目的地には遠のきます)

①の場合・・・これで万が一にも速度違反で矛先がこっちに来たら
       最悪もいいとこ・・・
       ただ・・・
     

       ブログのネタとしては最高ですヽ(゜∀゜ )ノ

②の場合・・・基本は問題ありませんが・・・
       良心に訴えかけるものがあります。
       若干、顰蹙モノ?

③の場合・・・最も安全ですが、妻の迎えに行く時間に遅れてしまいます
       これはこれで
       僕の生命が危機に晒されます!!
       絶対有り得ません

結局、右が大きなトラックだったので
微妙~な加速して右に車線変更しました・・・

大門さんが後ろに居たのは知っていたのですが
いきなり赤色灯を回されると・・・

びびりました!!!

妻にその事を話すと・・・

妻「私なら全開で加速して・・・」

僕「ふむふむ・・・(右車線に避けるのか)」










妻「体当たりして原チャリ止めてるバイ!!!













僕「Σ('◇'*)エエエエエエェッ!?

2トンを超える塊に、突然体当たりされたら
下手すりゃあ、天に召されてしまいます・・・(´д`;)

皆さんなら如何対応されてましたでしょうか。

程なく原チャリもパトカーも左折して見えなくなり
結果は見届けておりませぬ
Posted at 2009/05/09 06:31:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記

プロフィール

2016年9月追記 2015/5/5に最愛の息子が生まれて生活激変 妻と子育て生活を楽しんでおります 2013年11月追記 マイペースでまったり、肩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🌝スーパームーン🎑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 10:55:37
❤サマーフェスタへ参加❤~栃木市〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 20:10:45
コンテからA180sにしたこと(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 20:08:04

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
我が家で6台目の愛車カイエンターボS(958後期)です 2021年7月8日に納車 息子は ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家で5台目の愛車。ポルシェカイエンGTS 2017年8月10日納車! 2021年7月 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
我が家で4台目の愛車〜 メルセデスベンツW212 E250 車体の大きさは必要にして十 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
妻の通勤、買物、ゴルフ用の車(^_^;) 妻の良き相棒です。 2013年11月10日(日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation