• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんび@2007のブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

行こうと思います…

行こうと思います…色々と悩んだ末に

グラントゥーリズモSの試乗会に行く事にしましたうれしい顔
デビューより燻り続けて来た想い…
そして、待った一年…

自分なりの世界基準を作成する為に乗った車は…

スカリエッティ
V8ヴァンテージ
DB9
コンチネンタルGT
クアトロポルテGTS
S63AMG
M6、B5
S8、RS6
997S
LS600h

若干、やり過ぎげっそり

だからこそ今回は違いますexclamation×2
前回のグラントゥーリズモの時の様に

「スゲーっすexclamation×2

だけでは終わらないぞ~ふらふら
イタリア、イギリス、ドイツ、日本
それぞれの特徴や良い所など自分なりにデータベースパソコンは出来ています目

さぁ来い

グラントゥーリズモS雷

お前の進化と深化、そして真価を我々に見せてみろぃパンチ

悦楽の始まりexclamation&question
破滅へのプロローグexclamation&question

どんな答えが待っているのか楽しみですほっとした顔


Posted at 2008/10/23 08:40:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | クーペ検討 | モブログ
2008年09月13日 イイね!

行って参りましたー


お台場にて・・・


クアトロポルテを売ろうの会に・・・
(´д`;)

現行の全モデルが展示されていたと思います。
試乗車含めれば、30~40台はクアトロポルテ先生が
いらっしゃったかと・・・


クアトロポルテもモデルが結構あります。
MC後の車種を除けば、たぶん7種類はあります。
高い走行性能とフェラーリサウンドを期待されている方には
間違いなく2008年初ぐらいに出た・・・


スポーツGT-Sがお勧めだと思います!

前期モデルの終盤に出た為、じっくり熟成されているので
ぶっ壊れる心配も(マセラティの中では)少なそうな・・・


やる気なブレンボの6ポッドのブレーキや・・・
明らかに鋭いアクセルレスポンス
クアトロポルテの中で最も甲高いエンジン音・・・

ちょっと他の6種類とは別物に位置してる気がします

セールストークにまんまと嵌って、欲しくなります・・・

LS売れば・・・
(-_)フヘヘヘ・・・

なんて妄想していると
妻が完全に空気を読んできます!!

妻「セダン2台もいらんよ(´д`メ)y-~~~」

僕「え・・・LSを売・・・」

妻「まさか私の相棒を売るつもり?」(←僕の車・・・(´д`;))

妻「こんなウォンウォン(エンジン音)毎日聞くなんて有り得ん!
  買ってもいいけど、2人家族で5m超えるセダン2台なんて身分を弁えてくれん!!?
  アホやないと?この短足!!!(←トドメ?)」

さっくりと個人攻撃まで・・・(´д`;)
更に鋭い視線が刺さります・・・
刺さるどころか貫通して、僕のいたるところに
風穴が空いてハチの巣状態・・・
冗談で言ったつもりが、目がマジです(´д`;)

営業さんドン引き・・・

妻「クアトロはいいから、グラントゥーリズモの話を聞かせてくれます?」

営業「はい。奥様!(・o・)ゞ
   現在の状況は・・・」

即変身!!!
変速速度が0.1秒以下の車売ってるだけはあります!?
だが否定はしないさ・・・
生きる為には、時には身変わりの早さも必要だ!!

LS460
我家の絶対王者の位置に往々にして鎮座


隣の芝は何とやら・・・
優等生と付き合っているとちょい悪が気になったりするんです
そして、結局元鞘になるんです・・・
一時の気の迷いなんです
迷っても強制修正が入るんです!

ただ、いつかは必ず出るであろう
クアトロポルテSのスポーツGT-Sは
更に期待が持てそうです・・・

フォトギャラリーにも数点UPしておきました。

次回は、肩身の狭かったグラントゥーリズモ編で
続きますです・・・
Posted at 2008/09/13 07:53:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | クーペ検討 | 日記
2008年07月01日 イイね!

新型マセラティクアトロポルテ

新型マセラティクアトロポルテさっくり書いておきます!

いつぞやグラントゥーリズモSの内覧のブログの時に書かせて頂きました
クアトロポルテにも搭載されるという4.7リットルの新型エンジン!

こちらを搭載した新型クアトロポルテの内覧が
六本木ヒルズで開催されます!

名作と謳われる現行クアトロポルテもデビューから早4年
(当時ぼくは車といえばタイヤが4つ!!
 というぐらいしか知らないのですが)
MCの時期といえば時期ですね!

今回はグラントゥーリズモSと違って気になっているのは
エクステリアっす!!

奥山さん曰く

「Granturismo isn't Last Maserati.」

まさか、このタイミングで電撃的に変えてきたら!?

あぁっ
知ってる方はそっとしておいて下さい!

9割方有り得ないですが、そういうのを楽しみに
すると夢が脹らむってもんですヽ(゜∀゜ )ノ

GTやらGTSやら後からドンドン出てくるとわかっていても
ズブのド素人の妻をして
「これはLSとは出会うタイミングやったね」と言わしめた
クアトロポルテ
楽しみにしております!

ヴィトンさんこんなんもございますが!!
LS460より速くて官能的っす(*^ー゜)v




Posted at 2008/07/01 22:09:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クーペ検討 | 日記
2008年06月27日 イイね!

ウマカリフォルニアウマ

発注が可能になりましたウマ足を運んでみると…
価格…未定あっかんべー
納期…未定あっかんべーあっかんべー

いや、いいよ手(パー)
わかってるよ手(パー)手(パー)

ダイヤモンドカスタマーぴかぴか(新しい)の存在ぐらい既に皆知ってるよほっとした顔

そこから発注が入ると自然体で庶民の順番がガンガン繰り下がって行く事ぐらいさブタ

だから見え透いた嘘だけは止めてくれぃウッシッシ
Posted at 2008/06/27 20:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クーペ検討 | モブログ
2008年06月26日 イイね!

ポルシェも…

カレラ4のみが新システム搭載して、新しくなったみたいでほっとした顔
前モデルと比べて、エコで馬力グッド(上向き矢印)とは驚くばかりっすふらふら
カイエンでがっつり稼いだ利益で乗りにのってますのぅグッド(上向き矢印)

7速だと使える人には楽しいんでしょうかーわーい(嬉しい顔)(僕には絶対扱えませんが…)
以前に雨雨の日にSと4Sを試乗した事がありまして
4Sの異様なまでの安定感は体験済みなんですが
自分が乗ったら車が性能発揮出来ず、可哀想だバッド(下向き矢印)
何故か落ち込んで帰った事を思い出します涙
運転が上手な方は、素晴らしくこの車と会話が出来るんでしょうねうれしい顔
魅力的なモデルですぴかぴか(新しい)

意匠は携帯なんでよく見えないっすふらふら
Posted at 2008/06/26 09:21:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クーペ検討 | 日記

プロフィール

2016年9月追記 2015/5/5に最愛の息子が生まれて生活激変 妻と子育て生活を楽しんでおります 2013年11月追記 マイペースでまったり、肩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌝スーパームーン🎑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 10:55:37
❤サマーフェスタへ参加❤~栃木市〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 20:10:45
コンテからA180sにしたこと(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 20:08:04

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
我が家で6台目の愛車カイエンターボS(958後期)です 2021年7月8日に納車 息子は ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家で5台目の愛車。ポルシェカイエンGTS 2017年8月10日納車! 2021年7月 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
我が家で4台目の愛車〜 メルセデスベンツW212 E250 車体の大きさは必要にして十 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
妻の通勤、買物、ゴルフ用の車(^_^;) 妻の良き相棒です。 2013年11月10日(日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation