本日行って参りましたのは・・・
世界の大昆虫王国!!!
昔はカブト虫やクワガタ大好き少年だった僕。
世界の昆虫大図鑑を見ては、大人になって働いたら
海外のカブト虫やクワガタを採りに行きたい。
そんな夢を頂いていました(゜Ⅲ+゜)
そして僕が生物大好きな事を知っているので
妻がチケットを取ってくれていたのですヽ(゜∀゜ )ノ
ありがとうございます。
ちなみに妻は全く生物(犬なども含め)に興味がありません。
カメとトカゲは同じ生物で、
甲羅を背負ったらカメ・・・
甲羅から出たらトカゲ・・・
と本気で思っていたぐらいです。
そして時は流れ・・・法も変わり
あっさり見れるやん海外のカブト虫やクワガタ
あっさり買えるやん海外の昆虫達!!!
いざ○野松○屋へGO!
行きに5号線を通ってきましたが・・・
煤がまだ残ってました・・・
完全復旧には時間かかりそうです・・・
そして試練は駐車場でやって参りました。
・・・
長さと重さは絶対に規定オーバーしてます・・・
妻「うちのオーナーと一緒で胴長でデブやけんねー
ちと辛そうやね^-^」
僕「うっさいわぃ(´д`メ)y-~~~
何、上手い事例えてるんじゃい」
外野を無視して誘導のおっちゃんに聞きます
僕「すいません。この表記から長さと重さが規定をオーバーしてるんですが
入庫出来ますか?
また、レクサスLSが入庫した実績はありますか?」
何かあった時の事を考え、自己判断での行動にしない様に
関係者に確認してリスクをとっておきます。
おっちゃん「600も入ったから大丈夫ですよー。
ただミラーはたたんでくださいねー」
僕「はーい^-^
って・・・Σ(゚ x ゚;)!!
セマイ・・・僕にはセマイ・・・」
妻「あんび君・・・
これ(あなたの腕で)入るとかね・・・」
僕「
まず無理でしょう・・・
ヤッハッハッハッハッハ( ̄ε ̄@)」
自慢では無いですが前から突っ込んで
真っ直ぐ停めるの超へたくそです。
というか、15回に1回ぐらいしか真っ直ぐ停められません・・・
いつも左に傾いてます・・・
空気を感じ取ったのかおっちゃんが応援してくれます
おっちゃん「
僕も手伝いますよ!!!
いいですか!とにかくまっすぐ!!まっすぐ入れて下さい!」
おっちゃん!
それが出来たら苦労しないっす!!
そして・・・
下手っぴな僕の見方ヽ(゜∀゜ )ノ
秘密兵器クリアランスソナー!!
・・・
・・・・
・・・・・
左も右も
真っ赤にピーピー鳴り捲って
全く役に立ってません(´д`;)
わかる事と言えばミスったら
擦るって事ぐらいです(´д`;;)
おっちゃん「ああ!!いがんでます!ちょい左きって」
僕「こうかな?
ククィッ」
おっちゃん「ああ!!きり過ぎです!やや右です」
僕「こうすか??
クィクィッ」
おっちゃん「もうぶつかりそうです!!」
僕「(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!」
なーんて格闘する事(たぶん)約5分・・・
奇跡降臨ヽ(゜∀゜ )ノ
試練を乗り越えいざ現場へ!
ヘラクレス
アトラス
ネプチューン(違うかもしれません・・・)
もう頭がクラクラです!
実際に触れる事も出来たので興奮状態ですヾ(´∀`*)ノ
1人で童心に還り、はしゃいでいると・・・
って
かわいい子供達の合間に・・・
鬼を発見しましたヽ(゜∀゜ )ノ
誘っておきながらも、自分は興味が一切無いので
飽きが転じてぶち切れモードに入ってます (゚Д゚)
妻「っていうか、子供の合間に
大人1人カメラ持って異様な光景ったいねー!
子供連れでは無い大人はあんび君一人だけっちゃない?
恥ずかしいから、出たいったい!」
このセリフを聞いて僕は黙って時計を見ました・・・
16:30・・・
少し前の言葉を使えば、ツンデレを地で行く妻・・・
今回は僕の為にチケットを取ってくれた上に
僕がすごく喜んでいるので、
照れ隠しで憎まれ口を叩くのです
本心訳はこうです⇒
「そろそろお腹減ったよ。トンカツ食べたいよ」
上記の憎まれ口が本当にそう言っている様に聞こえるから
夫婦って不思議ですねー。
僕「おいしいトンカツ屋さんが日本橋にあるけど、行く?」
妻「いくクサーヽ(゜∀゜ )ノ
ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ」
やはりドンピシャリ!さすが単純です。
腹が減ったらトンカツかすき焼き。
どっちか食べさせておけば・・・
大人しいもんです!
そして某駐車場にて・・・
妻「あぁ、アストン停まってたかもー!V8ヴァンテージかいな?
やっぱり珍しい車やねー」
激烈なカッコ良さ!
射抜かれます!
特にMC後のV8ヴァンテージは様々な部分がパワーUPして
同価格帯のライバル達と比較しても遜色無くなったと
個人的に思っております!
MC後のモデルが出たら(もう試乗車あるのかな?)
また試乗したいと思ってます
2シーターとして、購入するなら今の僕には丁度良いかなーとか
勝手に妄想しております(´д`;)
しかし妻も車に本当に詳しくなりました。
特徴的とは言え、輸入車はかなり詳しいです。
思わぬ仇になりそうで、恐ろしく思っている今日この頃です。
そして、良い機会なので
ポルトローナ・フラウの家具を見に行きます。
言わずと知れた、フェラーリとマセラティの
内装の大部分を手がける一流家具メーカー。
この家具メーカーの家具を見て触ったり説明を受けたりすると
ここが携わっている、上記2車種の相対価格は高く無いと
さらに思います。
(絶対価格はもちろん高いですけど・・・(´д`;))
妻お気に入りの椅子。
手触りがリアル過ぎですが
座り心地は当然抜群でした。
あのモーモーデザイン?が気に入った様です。
とんかつ食って(食わせて?)
ゆっくり帰りました^-^
Posted at 2008/08/16 21:58:31 | |
トラックバック(0) | 日記