• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんび@2007のブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

時代の流れと伝統と存在意義と・・・

時代の流れと伝統と存在意義と・・・







先輩A「おい、あんび!知ってるか?
    ベンツがハイブリッド出したんだぜ?」

僕「知ってますよー」

先輩A「しかもレクサスLSよりも高い環境性能なんだぜ!
    やるよな!!さすがベンツ!レクサス何やってんだ?」

僕「仰る通りですねー ^-^」

なーんて会話が昨日ありました。
フラッグシップセダンの性能と環境配慮・・・
この背反する事象について
浅学なりに書き残して置きたいと思いました。

まず排気量が違うのにCO2排出量だけ比べてどうするんだろう・・・
(排気量とCO2排出量は基本的には比例的な関係にあります。
 厳密には違いますが・・・)

僕はベンツが密かに好きです。
S550とS63AMGには乗る機会がありました。
S550はご縁がありまして、3日間お借りする機会を頂きました。
少なくとも僕が乗る車より定量的なモノ以上に
定性的なモノが上だと感じます。

性能は言わずもがな、運転席に・・・

そう、何と言いますか「品格」という文字が一番近いのでしょうか
(威厳や威信、培ってきた伝統の為せる業なのでしょうか?)

良い悪いでは無く
LSに無く、Sクラスに有るモノが存在する・・・
少なくともそう感じました。

数字も大事だが、それ以上に言葉に表せないモノがある。
これが世に謳う世界のフラッグシップサルーンと驚きました・・・
僕が選んだのはレクサスですが、この車を人生で一度は所有して見たいと
思ってます。

さらにマイバッハ
帝王RRを競合と公然と語るマイバッハ・・・

Sクラスこそ最高のメルセデス
と言う声に配慮して
あえてベンツの冠をつけなかったマイバッハ

「RRと同等性能のメルセデス」とすれば、何とわかりやすかったのでしょう
マーケットでのポジションにも影響があったのでは・・・

しかし・・・

Sクラスこそ最高のメルセデス

という観点の下の判断!
最高のビジネス度外視!!
しかし何と言う心意気!!!
それこそ日本のメーカーには真似出来ない事・・・

と感じていたのですが・・・


S400ブルーハイブリッド・・・
「このクラストップの環境性能を実現した」

ウソではない・・・確かに事実・・・
しかし性能比較して見ると(上図参照)・・・
これじゃあ中身は・・・

個人的にはフラッグシップセダンには
ハイパワーと乗り心地は必要不可欠それらを落とさず、時代の流れとして環境問題に取り組む
というのが命題だと思っています。
(フラッグシップセダンの存在そのものと環境という観点については
 収束しなくなるので、一旦無視してございます。)

よって、出来ればハイエンドモデルにて
「このクラストップの環境性能を実現した」
こうあってくれたらなーとちょっぴり思いました

それでこそ、時代の風潮が変わっても
いつも君臨する存在
ベンツSクラスなのではー
とか思います。

確かに
『Sクラスには違いない・・・』

『一旦はFセグメント最高の環境性能の冠を・・・』

『そうは言ってもビジネス・・・』

『民は好き勝手言うが、世間はそうは見てくれない・・・』

『時代の流れ・・・』
観点や切り口は様々に有ろうかと思います。

よってオーナーでもステークスホルダーでも無く
何の影響も無い、1庶民の個人的な1意見ですけどね・・・

ウソ偽りは一切無く、事実は事実なんですけどね
若干の違和感を感じました・・・

それぞれのフラッグシップセダンにおいて
ハイエンドモデルにハイブリッドを置いたレクサスと
ボトムモデルにハイブリッドを置いたベンツ

フラッグシップセダンの性能と環境配慮・・・
この背反する事象についての各社の戦略は
5年後には明確な答えは出ていなくとも
方向性は見えて来ると思います。

願わくば、このブログが残っていて欲しいっす。

関連する各車種のオーナー様につきましては浅学・非才の若輩の戯言と
何卒、寛大な御心にてご容赦頂ければと願う次第でございます。
Posted at 2008/09/20 13:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月19日 イイね!

エコ箸の実験…

エコ箸の実験…こんなの使う方など居ないと思うので戯れに実験うれしい顔

モグモグうまい!

カチン雷

モグモグモグモグうまい!うまい!

コチン雷雷

アルミかステンレスか知りませんが、歯に当たる度に衝撃ふらふら雷exclamation×2が…

僕には使い辛い事、この上無しげっそりでした…

いつか歯が欠けてしまいそうなげっそりげっそり

百歩譲って、エコ箸使うにしても僕には木が良さそうですうれしい顔

車ネタですが
昨日、ネロのフィオラノが千葉で走ってました目がハート

クライアントと一緒に歩いて居たので写真も撮れず…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

隣車線の若者が乗るトヨタ車が随分意識して、爆音立てて、一緒にスタートしてましたが、意に介さず

停車→発進→停車
たったそれだけが…
秘めたるパワーを顕にせず、何とも何ともエレガント目がハート

雄大な鷲の様でした目がハート目がハート目がハート
大好きだからそう思い込んでいるだけかもですね冷や汗

カッコ良かった~目がハート
Posted at 2008/09/19 09:08:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月18日 イイね!

パスタのお話

マセラティを鑑賞後、夫婦で向かうは・・・

アクアシティにある
TO THE HERBSというイタリア料理屋さんです

とってもリーズナブルなお値段なのですが

ここの

ひきわり納豆・いか・青じその和風醤油

というパスタ
(メントレGでも紹介されておりました!)
2人の密かな好物です。
お台場付近に来れば必ずここに立ち寄るという一品です

名前を見ればゲテモノの様に聞こえますが(´д`;)
和風パスタが好きで材料に嫌いな物が含まれていない方には
ほんのりお勧めの一品です!
意外なハーモニーです


さすが有名な夜景スポット・・・



キレイな夜景が広がります。


こういう場所には、よく2人で見に行きます。
Posted at 2008/09/18 06:34:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月17日 イイね!

グラントゥーリズモS


街乗り中心には、どちらかと言えば不向きだそうで・・・
六本木に華麗に登場なーんて考えてたら
毎年ミッション交換ぐらい思って予算確保した方が良さそうで・・・
やはり汎用性はノーマルの方がありそうで・・・


ただ郊外を駆け抜けるなら、最高だそうで・・・

営業「いや~。工場を見学したんですけど日本に出荷される
   グラントゥーリズモの8割以上がエクステリアが白か黒に
   内装赤系なんじゃないでしょうか?
   本当に、似た様な車が並んでましたよ。
   日本人はリセールを意識する傾向がありますから
   やはり似通っちゃいますね~」

妻「へぇー・・・そうなんですかー・・・
  へぇー

僕「(°д°;;)」

その夜、コンフィグレーターを触る妻の姿がありました・・・


この美しい黒き瞳は如何なる答えを持って来るのでしょう・・・

そして・・・

やはり・・・・・・

グラントゥーリズモ・スパイダー
光臨

残りはフォトに載せて置きますヽ(゜∀゜ )ノ
Posted at 2008/09/17 06:43:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月16日 イイね!

妻とカラス・・・


昨日は仲良しの家族と一緒に少し大きな公園に
遊びに行っておりました!

みんなで仲良く遊んでいると・・・

ドスッ!!

僕のリバー(肝臓)にナイスパンチが入ります・・・
後ろを振り返ると
何故か21世紀の現代に
が立っていました・・・(°д°;;)

鬼「あんび君、私のシュークリーム食べたやろ!!!
  返して!返して!返して!!」

僕「???」

鬼「食べたのなら、今すぐ買ってきて!!今すぐ!!!」

話の内容からするに、しゃべっているのは妻の様です・・・
しかし凄い形相です・・・

僕「いや、おまえの目の前でバトミントンしてたでしょ?
  むしろプレー中みたいな・・・」

鬼「じゃあ誰かが盗ったって言うと!!??
  家族連ればかりの公園で?」

僕「・・・
  ちょっと断定が出来ないねー。
  ベンチに置いてたんだろ?」

鬼「そうよ・・・あそこ・・・」

ふとベンチに目をやると・・・

(; ゚ ロ゚)ナン!
( ; ロ゚)゚ デス!!
( ; ロ)゚ ゚トー!!!


なんとカラスがカバンを開けて、今度はサンドイッチ摘んでます!!!
しかも、あのチキンサンドはまた妻の・・・

しかもデカイ!!!

唖然としてる僕らを
嘲笑うかの様にサンドイッチをまるごと持って
飛び立つカラス・・・

現場には・・・


その後、カメラを持ってじーっと観察していると・・・

警戒心が強く、思っていたより全然賢いです。
明らかにベンチの荷物の主を分別して、認識しています。

僕が近くにいても、隣のベンチの荷物は狙います。その距離5m。
10mほど離れて見ていても僕達のベンチの荷物は狙いません。
近寄っても来ません。
20m程離れると・・・


確かに狙って来やがります・・・

妻「うぅうーー。・゚・(ノД`)・゚・。
  あんび君、あのカラスやっつけてー」

僕「あほ。やっつけても
  サンドイッチもシュークリームも戻ってこないでしょ」

妻「カラスに昼ごはん盗られたなんて情け無いよー
  (ノД`、)」

不覚にも大笑い(・∀・)
きっちり、引っ掻かれます・・・

冷静に考えて、カラスにごはん盗られるなんて
まるでギャグマンガの世界!!!

しかも、あのカラスの行動を観察する限り
明らかに妻より一枚上手でした

僕「後で、同じシュークリーム買ってあげるから
  我慢しなさい」

妻「ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ
  3個ねヽ(゜∀゜ )ノ


僕「・・・(´д`;)」

今回ばかりは言う事聞いてあげます。

皆様も公園のカラスにはお気をつけ下さい。


Posted at 2008/09/16 11:31:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2016年9月追記 2015/5/5に最愛の息子が生まれて生活激変 妻と子育て生活を楽しんでおります 2013年11月追記 マイペースでまったり、肩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

🌝スーパームーン🎑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 10:55:37
❤サマーフェスタへ参加❤~栃木市〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 20:10:45
コンテからA180sにしたこと(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 20:08:04

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
我が家で6台目の愛車カイエンターボS(958後期)です 2021年7月8日に納車 息子は ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家で5台目の愛車。ポルシェカイエンGTS 2017年8月10日納車! 2021年7月 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
我が家で4台目の愛車〜 メルセデスベンツW212 E250 車体の大きさは必要にして十 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
妻の通勤、買物、ゴルフ用の車(^_^;) 妻の良き相棒です。 2013年11月10日(日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation