• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんび@2007のブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

大黒の帰り道牡牛座

大黒の帰り道大黒の帰り首都高で見掛けた猛牛牡牛座さん

1日に二回もムルシーを見るとは…
車好きの僕としては嬉しい限りでした~晴れ

それをサイドミラー反射ショットカメラぴかぴか(新しい)

とってもジェントルな運転だったのですが、タイミング的に真後ろに来た時…

車高が低すぎて、ルームミラーからほとんど見えないのに、コォォ~~ンと音だけ聴こえて来ました…

姿は見えず、快音雷だけが鳴り響く…
黒だけにまるでステルスでした目がハート

車線が増えて前が空いた時…
後ろに居たと思ってたのに今度は真横に…冷や汗

そして、猛牛牡牛座フラッグシップモデルの名に恥じぬ、美し過ぎる加速で消えて行きましたぴかぴか(新しい)

う~ん、異次元目がハート
Posted at 2009/01/19 09:11:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月18日 イイね!

本日の大黒オフありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

本日はありがとうございました晴れ

初めての方とも、たくさんお話が出来てとっても楽しかったです~ぴかぴか(新しい)

こうやって自然と大好きな車の話が出来るお友達が増えて行くとは、嬉しい限りでございますほっとした顔

ゆっくりとマイペースで頑張って行きたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します目がハート
Posted at 2009/01/18 21:30:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | レクサス日記 | モブログ
2009年01月17日 イイね!

Liberating!!(解放)

年始にポチッとしたモノを装着しましたヽ(゜∀゜ )ノ

↓こちらでございます。


早朝に遊んで頂いたS550殿
ありがとうございました^-^

様々なパラメータにて、ほぼ同等の数値ゆえ
本当に良い試験となりました。

こうやって、足廻りが不安・・・ストッピングパワーが不安・・・
っていう感じで、ドロッドロの沼にハマッて
行く方がいらっしゃるんですね・・・

myDにてRX350を見せて頂きましたヽ(゜∀゜ )ノ
僕はレクサスだなーって感じがしましたね・・・

アメリカにてレクサス全車種の約21万台が
リコールの対象になってますね(ノД`、)・・・

2009年1月17日(土)17時現在では、日本のレクサスは無関係との回答でした。
オーナーズデスクとディーラーにて確認しました。
このタイミングでビハインドですのぅ(ノД`、)
がんばれーぃ
Posted at 2009/01/17 20:11:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年01月17日 イイね!

クアトロポルテGTS

クアトロポルテGTSやっと発表されましたね!
どこぞの営業さんより、事前にお伺いしておりました。

マセラティに魅了されている僕としては触れないわけには行かないです・・・!?


ヘッドライトがブラックアウト
グラントゥーリズモSと同じですね~
かっこええですばい!


ホイールも新デザインすかね!
クアトロポルテSの時はグラントゥーリズモと
同じデザインのホイール使ってましたから・・・


なんだか・・・
シートが・・・・・・
バケッティな事バケッティな事・・・
ロールがでかいからでしょうか!?!?
もっと本気の内装で出してくれば良いのにって思いました・・・
艶やか華やかセンスに溢れる
ポルトローナフラウ
ならではのすんげーの出来るでしょうに・・・
この画像だと華がないっすよー(ノД`、)


マフラーのエンドも変更してますね~


抑揚はやはりグラントゥーリズモのがエロい身体してますが・・・

この車だけは・・・
本当に実車みたらいっつも即KOされるんですよ(´д`;)

エンジンは間違いなくグラントゥーリズモSと同じ新型エンジンなので
FSWで乗ったあの音をクアトロポルテから出すとなると・・・
もはや僕は不戦敗っす!?(ノД`、)

日本にやってくるのはまた5月?でしょうかー





しかし








1年早ければFセグメントスポーツセダンの雄として
君臨
出来たでしょうに・・・


アストンマーティン・ラピード


ポルシェ・パナメーラ

すぐそこまで足音の聞こえてきている・・・
世界のライバル達も
余りにも強大にして強力ですよ・・・
Posted at 2009/01/17 08:06:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | マセラティについて | 日記
2009年01月16日 イイね!

Eセグメントの車…

アウディA6がマイナーチェンジしましたってハガキが来てましたほっとした顔

RS6のセダンもこのタイミングだったんですねぴかぴか(新しい)
速い車に、ストレス無く道を譲るのは得意技なのですが…この車の性能の片鱗は体感済みなので、気をつけないと…冷や汗

RS5なんかも、噂に上がっているそうで…

アウディは勢いあるメーカーの一つだと思いますうれしい顔
最近、良く見かけますし、ヘッドライトカッコ良いしウッシッシ


ジャガーXFもまさかexclamation&questionのXFRぴかぴか(新しい)が出陣

ベンツEクラスぴかぴか(新しい)はAMGも含めてMCふらふら

どこかでRS6とE63やM5がガチでやり合ってたら…
鮫と鯱の闘いぐらい迫力あるかもですねふらふら


レクサスもEセグメントからGS-Fが出たら良いのにな~って思いますほっとした顔

時代はエコですが、そうは言ってもハイパフォーマンスカーって象徴的だと思いますしぴかぴか(新しい)、業界も盛り上がると思うんですよね台風

ここで、最近得意の妄想をかまして見ようと思いますふらふら(テクニカルなフィージビリティは一切考慮されてませんげっそり)

①IS-Fを基準に見る方には…
有料910万、V8・455馬力、1840kg、300km/hメーター(エンジンはIS-Fと共通)

②上記、異国の強者どもとガチさせんか~いパンチってアグレッシブな方冷や汗には…

有料1290万、V10・510馬力、1780kg、330km/hメーター(エンジンはLF-Aと共通、ディチューン)

この②タイプをあくまでハイパフォーマンスGTカーとして、レクサスの品質とおもてなしを考慮に入れれば、かなりレクサスオーナーの方なら特に惹かれる目がハートかつ市場競争力もある価格だと思うんですが…

要はやっぱり、なんだかんだでレクサスにも頑張って欲しいんですねほっとした顔

ウンウンほっとした顔

皆さん如何でしょうかexclamation&question

妄想書いてすいませんげっそり
Posted at 2009/01/16 06:09:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

2016年9月追記 2015/5/5に最愛の息子が生まれて生活激変 妻と子育て生活を楽しんでおります 2013年11月追記 マイペースでまったり、肩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 7 8 9 10
11 12 131415 16 17
18 1920 21 22 23 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

🌝スーパームーン🎑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 10:55:37
❤サマーフェスタへ参加❤~栃木市〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 20:10:45
コンテからA180sにしたこと(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 20:08:04

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
我が家で6台目の愛車カイエンターボS(958後期)です 2021年7月8日に納車 息子は ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家で5台目の愛車。ポルシェカイエンGTS 2017年8月10日納車! 2021年7月 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
我が家で4台目の愛車〜 メルセデスベンツW212 E250 車体の大きさは必要にして十 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
妻の通勤、買物、ゴルフ用の車(^_^;) 妻の良き相棒です。 2013年11月10日(日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation