• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんび@2007のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

感謝、感謝でございます。

ふとMyDに行きますと・・・

何やら写真が飾られておりますです

よーく見てみますと・・・

なんと、本年度の会心の一撃ショット
が飾られておりますです。

SC「あんび様、奥様
   美しくレクサスを撮っておられまして・・・
   飾ってもよろしいでしょうか?」

との事だったので・・・
快諾致しました。

すると引き伸ばして飾ってくれました。

初めてレクサスに足を踏み入れて間もなく
マル2年でしょうか・・・
早いものです。

当時と変わらぬ御持て成しと配慮の心
蔑ろにされる事の無い、当時の約束・・・



MyDに感謝、感謝でございます。
Posted at 2009/04/21 07:45:12 | コメント(21) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年04月20日 イイね!

昨日は大黒オフありがとうございました

昨日は大黒でのオフ会ありがとうございました!

お久しぶりに会う方や
初めてお会いさせて頂く方・・・

とっても楽しくお話をさせて頂きまして
ありがとうございました!

車内で見た刺激的なDVDに興奮の余り
鼻血が吹き出そうになりました!!

すいませんはしゃいでたら写真を
ほとんど撮っていない事に気が付きました・・・

次回は頑張ります(ノД`、)
Posted at 2009/04/20 06:49:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年04月19日 イイね!

恐怖!妻からの贈り物は・・・

SC「あんび様、奥様からのプレゼントが遂に届きました^-^」

僕「キタ━━━━━(´A`)━━━━━!!!
  高額商品ならクーリングオフ適用出来ますか?」

SC「は^-^?」

僕「実はプレゼントと言いながら・・・
  自腹なんです(ノД`、)・・・」

SC「はははは
   でも奥様は凄く一生懸命、選ばれてましたから
   心は篭っておりますよ^-^」

You are Professional !!!

さすがSC殿!
妻に対しては、絶対的で隙の無いフォローです!
そして何が来たかと言いますと・・・


こちらです!!

そう・・・

扇子でした!
革のケースに入っています

宣言通り、妻の退職金払いなので・・・
会計を済ますと・・・

え・・・
約1万円!?!?!?

約1万円の扇子なんて
僕の金銭感覚では正気の沙汰では有りません(´д`;)

千利休さんの様な茶道の胴元が
京都の広大な邸宅の茶室で使っているイメージです・・・

なぜなら今まで、うちわしか使った事がありません・・・
しかも毎年、道端で無料で配られる
フィットネスクラブとかの宣伝用うちわです

どんなものかと言いますと・・・

薄く透けております。意匠的にも素晴らしいのですが
透けているお陰で、直接的では無い
そよそよと涼やかで凄く上品な風が来るのです
フィットネスうちわとは確かに違う気がします・・・

しかし・・・

全開ですると、この様な感じになります・・・

さすがにビジネスシーンでは
使えません(´д`;)

ゴールドでLEXUSってモロ入っている扇子を
オフィス内や電車の中で使用しているのを傍から見たら

ドン引きマッドピエロ!!

休日専用かなーとか思いながら
家に帰って妻に話すと・・・

妻「あんび君、それはビジネス用じゃ無いとよ
  これから暑くなるやろ?
  オフ会行ったら、汗だくになってあんび君の不細工さ
  救い様が無くなるからそういう時に使うとよ。
  ちょっと派手だけど、オーナーが持ってたらおかしくないはずだから」

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

分ってるじゃねえか!!!

うぅぅ(ノД`、)
SC殿が言ってた事も満更フォローでは無かったのか・・・
なんだかんだで、ありがとう

有り難く使わせてもらいます
Posted at 2009/04/19 05:43:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | レクサス日記 | 日記
2009年04月18日 イイね!

珍しい車っす目がハート

珍しい車っすある意味珍しい車です目がハート

E63AMG

走行中を見るのは初めてでしたウィンク
S63AMGの方が良く見ますねほっとした顔

この後、同時に前のバスを追い抜くのですが…

とても385馬力如きじゃあ、太刀打てる加速では有りませんでしたよ雷

オーナーさん真価の片鱗見せてくれてありがとうございます目がハート

世界も凄いですね~ぴかぴか(新しい)
Posted at 2009/04/18 16:13:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 世界の車 | モブログ
2009年04月18日 イイね!

【MC情報】LS460 VersionSZ!?

(^.^)ノドモドモ

LS460は今年のMCでVersion Sをごっつり変えてくる
という噂に興味津々の昨今・・・
得てきた情報を6連発行って見ます・・・

①Versionは『SZ』という名前らしいです
 (これに伴い「Version S」という名前は廃止の模様)

②BBS製 鍛造19インチ 専用ホイール

③ブレンボ製ブレーキ

パドルシフト装着
 しかもIS-F同様のブリッピングが可能


スポーツシート

SZ専用エアロ

わざわざSZという名前にする意味はよくわかりませんが
その内容は僕には衝撃でしたっすヽ(゜∀゜ )ノ

Version U   Version SZ
 \        /
   \      /
     \   /
    標準(Version C)

っていう位置付けに持って行きたいみたいです。
よってSZも標準価格950~1100で入ってくるかな~と予想します
乗り出し1100~1250ってとこでしょうか?

②③④はIS-Fで培った技術と商流をそのまま
そっくり持ってくれば可能でしょう・・・

IS-Fのブレーキの効きは異国のライバル達の純正と比べたら
本当に素晴らしいと思っています

あのブリッピングも僕には最高でしたヽ(゜∀゜ )ノ
これにスルガマフラー装着すれば・・・(-_☆)フフフ
まさしく鬼に金棒

⑤は⑥は意匠のセンスが最大のネック(´д`;)・・・
シートはBMWのM5みたいに(速度なのかハンドルの切り角なのかGを感じてか)
運転中に自動でサポートしてくれるシートだったら・・・
言う事無しですよ(*^ー゜)v

あ・・・
出来ればAWDアクティブスタビ
よろしくお願いしますm(_ _;m)三(m;_ _)m

フラッグシップをこれだけスポーティーに振ってくるって事は
それだけ要望も多かったのでしょう・・・

確かにいつも交流させて頂いている
LSオーナーさんを見れば至極納得ですが・・・(´д`;)

精度は高いと思いますが
外れていたら本当に申し訳ありません。

でもFSWで研修受講済みのSCさんはいらっしゃると思うので
その方に聞いてみて下さい。

僕は書いてたらマジで欲しくなって来ました・・・
Posted at 2009/04/18 13:03:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | レクサス検討編 | 日記

プロフィール

2016年9月追記 2015/5/5に最愛の息子が生まれて生活激変 妻と子育て生活を楽しんでおります 2013年11月追記 マイペースでまったり、肩...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 78910 11
12 131415 16 17 18
19 20 2122 2324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

🌝スーパームーン🎑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 10:55:37
❤サマーフェスタへ参加❤~栃木市〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 20:10:45
コンテからA180sにしたこと(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 20:08:04

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
我が家で6台目の愛車カイエンターボS(958後期)です 2021年7月8日に納車 息子は ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
我が家で5台目の愛車。ポルシェカイエンGTS 2017年8月10日納車! 2021年7月 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
我が家で4台目の愛車〜 メルセデスベンツW212 E250 車体の大きさは必要にして十 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
妻の通勤、買物、ゴルフ用の車(^_^;) 妻の良き相棒です。 2013年11月10日(日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation