• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月06日

ディアブロのヘッドライトって…

ディアブロのヘッドライトって… ディアブロの後期モデルから、ヘッドライトがZ32用なんですよね…
あの金額の車のヘッドライトが… ええええええって感じですよね。
私には買える車でないので、問題は無いですが!
でもお金持ちもの方もそんな小さい事は気にならないんですかね?
ランボルの中でもディアブロはかっこいいと思っていたので、え?って感じです。
歴代ナンバー1を争うデザインですよね!前期までは…

ここでかっこいいランボル

イオタ、レインボー、カウンタック25アニバーサリー、ディアブロSVスパイダー
この4台がいいですね!
確かレインボーは70年代ベルトーネデザインでとってもシャープな車でしたが、ショーモデルだったかもしれません…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/06 21:12:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年2月6日 22:10
このヘッドの話は聞いた事があります。
ヘッドまでオリジナルで作ると大変らしいです、なんせ生産台数が少ないクルマですからね。
※この時間はアクセスが多いのかなんか繋がらなくて、ここまで辿り着くまで時間かかりました~
コメントへの返答
2008年2月6日 22:23
私もそうですよ、何度PC壊そうかと思ったか…

そうなんですか、確かにコストを考えるとそうなるのかもしれませんね、でもレンズの表面の端にNISSANってあるんですよね!

AZ-1も開発費と換算して一台売ると2000万円だか4000万円の赤字だってメーカーの人間が言ってましたよ!
2008年2月6日 22:21
JUNさん こんばんは
私は将来ディアブロに乗る為に日夜がんばっております。以前Z32に乗っていた時にヘッドライトを最終型のキセノンに交換しました。当時はキセノン自体も珍しく30諭吉かかりました。当然高額な買い物でしたが、ディアブロについていると安く感じますね。ウインカーがトヨタ製という話を聞いたことがありますが・・・
コメントへの返答
2008年2月6日 22:35
本当ですか!
日本車とのコラボですか!
ディアブロは知人が昔乗っていたので、乗せて貰ったことがありますが、フェラーリより内装が伊達ですよね!
でもバックするのは…

私は現実的に考えてエキゾチックカーはきっと所有できそうにありません…
自分は中古のSLが一杯一杯かもしれませんよ!
2008年2月6日 23:34
コレは意外な部品流用ですね。
素人には高い車なんだからそんなところでケチケチしないで専用設計にすれば!
と思ってしまいますが、そう簡単にはいかないみたいですね。
コメントへの返答
2008年2月6日 23:40
そうですよね、夢が無くなった感じがします。これが日本車のパーツでなければ、まだ印象が違ったのですかね?

出来ればランボル純正がいいですよね!
2008年2月7日 0:39
へぇ~猛牛なのにセコィんすねぇww
そんなコトより日本製のライトを褒めるべきなんでしょうか?
自分は乗れる車ではないので関係ないかぁww
自分の場合、家建て直すか車に住むかになってしまいますょ。。。
コメントへの返答
2008年2月7日 8:45
きっ日本製が… どうなんでしょうね!

家の立替ってリッチじゃないですか!
自分も家は大好きですよ、一個前の家は自分で間取り書いたりして建てました!21で初めて自分の名前が登記簿に載ってから家大好きになりました!
でも今の家はしょぼいです…
いそやサンの場合は両方でいきましょう!ついでに別荘も!!
2008年2月7日 10:19
ども、はじめまして。
結構有名な話ですよ。
テールも汎用品を使用しています。
このZ32のヘッドライトを使用したのは、
日本人の改造がきっかけになっているので、
日本人のランボへの影響力を褒めるべきかと思います。
コメントへの返答
2008年2月7日 10:31
そうなんですか!!!
テールまでそうだったんですか!
いや~知りませんでした。
日本人の改造がきっかけだったんですか、本当に凄いです。
2008年2月7日 22:04
どうも、この話は有名ですね、私が中1の頃にはもう知ってた情報かな…。
ちなみにZ32のライトは2タイプありキセノン(メッキ)とブラックタイプがあるのですが、個人的にブラックタイプが好きですかな
メッキをやたらめったらに使うの好きじゃないです(小うるさいなぁ/爆)
PS:別にZ32のライト使うのはいいんですが、あまり明るくないのに…何でだろ?ただ形が合うからとか?(爆)
コメントへの返答
2008年2月7日 22:37
実際にこの話を知った時はちょっとショックでしたね!
なんでZなの?一般大衆向けのスポーティーカーのライトってのは… 笑!

もうちょっといいのが無かったのですかね?確かにメチャ暗いレンズですからね…

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF ND水漏れとクラッチストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/334497/car/2478484/5295447/note.aspx
何シテル?   05/03 15:04
どうもクルマニアの中年暴走族です!? 中年といってもまだまだ若い!見掛けは10代! ってのはちょっと無理があるか…… 前に乗っていたマツダスピードファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビの配線加工&外部入力取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 07:47:36
ALPINE BIGX VIE-X066 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 21:27:03
NC1純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:58:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダスピードのフルエアロにブレンボとBBSです♪ 冬はウエッズスポーツSA20Rにスタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知人の同業者から15万円で平成元年9月初度登録のベースグレードを購入!一応HTも付いてい ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
これは9月まで乗っていました!日本で100台の限定車です発売日前に完売でした! 因みにマ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
これは親を病院へ連れて行くという名目で購入したが、気が付けばフルスモにローダウン下品な太 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation