• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RF RS命のブログ一覧

2008年03月25日 イイね!

涙… 薔薇のない花屋

昨日最終話を迎えた月9「薔薇のない花屋」とてもよかったですね…
放送日前日までドラマの撮影と放送日もぎりぎりまで編集作業に追われていたらしいですね…
このドラマはきっと沢山の方が見ていたとおもいますが、それぞれの印象はどうでしょうか?
なんせ本が野島さんでしたので、ストーリーや展開も良かった…
そしてドラマのキャスティングも良かったですよね!主役の香取くんや竹内さんもよかったし、脇を固める演者も良かった!寺島さんに釈さん雫ちゃんを演じた八木ちゃん翔太もいい味だしていましたね!

最終話ですが、もう最初から涙・涙でした… シーンが変わっても同じだったな…
印象に残るというか、自分の環境とぴったりの場面があり、それを終始オーバーラップしたり… 第一話か二話の中のお花屋さんが菱田さん(池内さん)に対しての台詞で「血の繋がりがなくても、一緒に暮らしていれば家族になれます」この台詞はストーリーのキーワードの一つでもありましたが…最終話にもこの台詞ありましたね… この場面も泣きました… いや全部のシーンかな?

そしてラストシーン、本当のラストのところで現れた少年、この雰囲気で、えっ???と考えました。その少年をお花屋さんと美桜さんはそっと受け入れ店の中へ入って行くシーンで終わり、ロールエンドへ…
そこで「いつかの少年」という役柄ありました。その人は広田 省吾役の今井悠貴くんらしいですね。雫の同級生で親にいじめられていて、お花屋さんらが助けて施設に保護された少年です。
お花屋さんや峻の境遇に近いその少年を自分たちにダブらせて、養子として迎い入れるのか??? 見る側の感性でストーリーが見えないその先に繋がって行って終わりました。

なんか取り留めのない事を綴ってしまいましたが、御覧になった皆様は如何でしたか?
因みに私はDVDが発売されたらコレは必ず購入し、何度も何度も見直します。
それだけ時間をかけても価値のある作品だった… はず!
Posted at 2008/03/25 09:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月24日 イイね!

朝青龍万歳!

いや~昨日はエヴァ打っていたので、大相撲見れなかったのが残念でしたが、良かった良かったですよ!
あの横綱朝青龍が荒れる春場所を制し22回目の幕の内最高優勝を飾る事ができて、本当に良かった!12日目13日目と連敗した時はどうなるかと思いましたが、千秋楽の本割りで東の横綱白鵬をこて投げで下し… 見事優勝!

おとといもボクシングで亀田兄が復帰戦を大差の判定で飾る事が出来ましたし、良かったですよ!

この二人確かに身から出たサビで自ら窮地に追い込んでしまったという事はありますが、いかんせ何がいけないか、やはりそれは面白おかしく騒ぎ立てるマスコミであり関係各所の人間のコメントでもあり… ずっと腹立たしいと思っていたので、ここは両者プロスポーツ選手として結果を出さなくてはいけないので、ここで二人とも結果を残す事が出来て本当に良かった。心から「おめでとう」と言いたいですね。特に横審のうち○てサン引退している横綱は賜杯を手にできませんから!
Posted at 2008/03/24 10:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

勉強になりました…!

今日は朝から師匠の先生とスロットの旅です…
朝8時45分に迎えにきてもらい帰宅は晩御飯済ませ22時でした…

今日はとってもいい勉強になりました。台の立ち振る舞いと引き際、そしてもしか?の勘違いです。最後のお店までは諭吉さんオーバーの負けでした。
もう出たり入ったりと、これぞ負けのパターン!って感じです。
が、自分に相性のいいお店にラストの… 所要時間15分くらいでしょうか?金額1000円で13500円の上がりでした(初めて5分くらいで青7その後22Gに赤7その後ちょっと様子を見て打って終了)。トータルで4000円の負けでした!
スロットではじめての赤字でしたが、今日はとっても収穫のあった一日でしたね…
素人が雰囲気だけで打っては一瞬にお札は消えますね!

因みに自分の目押しでボーナスやスイカ等も徐々に目押し出来る様になりましたが、まだまだです…
打つ機種は「エヴァンゲリオン~まごころを君に」のみです!私はこの機種以外は打つことはないでしょう!

データに基づいた先生のスロットを手本にしないといけない!まさしくその通りでした!その先生のキャリアも今日初めて聞きましたが、短い…確かに昔からサーキットに一緒に走りにいったり、クルマのオーディオにずっとはまっていたり…スロットなんていっていませんでした…
そんな先生ですが、彼は元々頭の回転も速く、慎重な部分もあり、それが結果データーに基づいて打ち、引き際もデータにあわせた打ち方で、昨日今日と完璧にハマって土曜の夕方と今日で8万以上の勝ちでした!
最近知り合った本物のスロプロの方と同じ考え方、立ち振る舞いです。このような打ち方が出来ればきっと負けることは無いですね… これは間違いないです。
たかがギャンブル、されどギャンブル…
ギャンブラーになっては勝てない、これが基本のようです…

次回も楽しいスロットが打てますように!
Posted at 2008/03/23 23:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月22日 イイね!

もうそろそろですかね…

もうそろそろですかね…今朝お犬様の散歩の時に近所の市役所のサクラをチェックしました!
蕾もかなり大きく桜色になっています!
この分だと明日あたりどうかな???月曜から晴天が無いようなので、日曜日に咲かないとちょっと先送りになるのかな?
来週はここで車の写真でも撮ろうかな!満開だったらいいなぁ…
Posted at 2008/03/22 08:28:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月21日 イイね!

何故か??? オレの名義でオレの保険???

何故か??? オレの名義でオレの保険???今日はやっとみんカラに登場です…

この写真は… そうです。現行デミオのアドバンストキーレスキーです…
勿論新車です…

今、テレビコマーシャルでも某モデル出身の女優さんが「わたしの赤の印象は…」
でオンエアされている、デミオの限定車「キアラ」の鍵です… 因みに写真のキーは私のだそうです…
因みに本日納車というか乗って帰ってきました…うちのが…
名義は何故か私です。任意保険も私のロードスターで使っていて現在中断していた保険です…
でも私が乗る事はきっと無いです…私はSL君とジョルノクレアです…
最近軽自動車が欲しいと思ったりして…

そうえば、最新のHDDナビ、勿論DVDもみれる2DIN…が付いています。
何故かフロアマットも珍しく汎用の安いモノではなくキアラ専用品です…

何故このクルマを???裏があります。社員登録でメーカーからバックがありましたので、私の名義で購入です。でも乗るのはうちのヤツです…
いいなぁ新車…
Posted at 2008/03/21 19:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF ND水漏れとクラッチストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/334497/car/2478484/5295447/note.aspx
何シテル?   05/03 15:04
どうもクルマニアの中年暴走族です!? 中年といってもまだまだ若い!見掛けは10代! ってのはちょっと無理があるか…… 前に乗っていたマツダスピードファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ナビの配線加工&外部入力取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 07:47:36
ALPINE BIGX VIE-X066 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 21:27:03
NC1純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:58:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダスピードのフルエアロにブレンボとBBSです♪ 冬はウエッズスポーツSA20Rにスタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知人の同業者から15万円で平成元年9月初度登録のベースグレードを購入!一応HTも付いてい ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
これは9月まで乗っていました!日本で100台の限定車です発売日前に完売でした! 因みにマ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
これは親を病院へ連れて行くという名目で購入したが、気が付けばフルスモにローダウン下品な太 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation