• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RF RS命のブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

頂き物・・・

頂き物・・・昨日、いつものように車の買取でうろうろ・・・

午後、買取後名義変更の終わった書類を持ち、お世話になっている車屋サンへGO♪

残念ながら車の買取の話は出ませんでしたが、「900系のムーブの純正アルミいる?」と!!

それは頂ける物はなんでも頂きますよ♪と社長のあとについていくと、結構ちゃんとしたタイヤの保管庫があってそこから、段ボール箱に入っていたアルミを4枚頂きました!

もちろん中古ですがね!900系という年式を考えても比較的キレイなホイールでとってもラッキーでしたよ!
ムーブは900系以前のモデルだとPCDが110という特殊なサイズなのでクズ同然ですが、新企画になってからの900系はPCD100の4穴なのでどこのメーカーの軽自動車にも装着可能です!

代車に着けようか、売ってしまうか、それとも誰かにあげるか・・・


意外と車屋さんに営業でまわっているとラッキーな事もあるんです・・・
Posted at 2010/03/24 09:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

JU埼玉へ・・・ あれって?


今日桜の名所で有名な地域の車屋サンに車を買い取りに電車でGOです。

そしてそのままJU埼玉という車のオークション会場へ搬入です♪

ふと遠くを見るとテレビで見たことのある建物! ちょっと画像が汚いのですが、埼玉スタジアムです。

この近所は何もない畑と林だらけっだのに。。。

そうそうスタジアム付近の土地を持っていた農家の方は孫の代まで遊んでいける諭吉さんをゲットしたようです。。。 ちょこっとわけてくれ・・・


これが今日買取してオークションに搬入した車のメーターです!さてナンでしょう???

クルーザー感覚でのんびり運転が似合う車です♪

さて来週の火曜日がセリだけどちゃんと売れるかな???
Posted at 2010/03/18 17:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

W126 560SEC

W126 560SEC忘れていました。。。

今日お付き合いのある車屋サンにいったら88年式のW126の560SECのホワイト・シルバーのツートンのディーラー車が!!! 走行距離8万ちょい!

私の提示した金額で買い取れたらいいなぁ!!!そしたらちょっと乗ろう!!!R129も憧れのベンツだったけど、このW126の560SECは世界最強のクーペだと信じて疑わない私!欲をいえばブリスターフェンダー・・・なんてお下品な事は言いません!この伸びやかなスタイルが最高です♪
買い取れるといいなぁ。。。

※この写真はその実車と違います!
Posted at 2010/03/16 23:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

ドン・キタモト big三兄弟???

ドン・キタモト big三兄弟???先日、ガル24さんとその友人F氏と三人で、埼玉県のとある街にあるラーメン屋さん「ドン・キタモト」へ連れて行ってもらいました。

率直にいって「でかい」「うまい」「きつい」って感じです。
因みに一番小さいのがガルさんの注文のラーメン小に豚と味玉子、魚粉の有料OPと無料トッピングのにんにくです。
真ん中は私の注文したラーメン小に有料の豚と味玉子、魚粉、無料トッピングの野菜、にんにく、あぶらです。そしてでかいのはラーメン大に無料トッピング全部乗せです。
驚きはこの馬鹿でかいラーメンのダブルサイズのチョモランマ級のラーメンもあります。

正直私はこのラーメンを完食した後「後悔」と言う言葉が頭の中をぐるぐる回っていました・・・
次回はガルさんの注文したラーメンにします・・・
そしてガルさんの友人のF氏の次回は伝説達成を宣言しWサイズのありえない「モノ」に挑戦です。

最後にこのラーメン屋さんは「旨い」ですよ♪なんかサイズばかり目立っていますが、安くて旨いです!
埼玉の田舎ですが、分かりやすい幹線道路に面してますので、みなさんいかが???
Posted at 2010/03/16 22:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

エンジン始動!

エンジン始動!久々にSL君のエンジンに火をともしました♪

ぐずらずに静かに回ってくれます。。。 98年式走行距離7万kちょい!前回の車検からの走行距離1千キロちょい。。。 これってあっても意味無いじゃん!って感じですよね・・・

そうだよな、ヘッドライトのHIDのバナーを8000kにした時に、フォグもHID化しよう!なんて考えてそのまま放置だからなぁ・・・ こないだ青デミオ君に入れた3000kのHIDキットをフォグに入れようかな?
とかなんとかいって、またそのまま放置プレイ・・・
知人からはSLのF1のシステムを青デミオ君に移設しては?と言われ、たしかに毎日乗っている車をオーディオ号にした方がいいのか?と考えたり、でも営業車がシアター号になっても先方の方々に「頭わるいんじゃないの?」状態でも困るし・・・

でもF1もったいないよなぁ・・・ 
Posted at 2010/03/16 22:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF ND水漏れとクラッチストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/334497/car/2478484/5295447/note.aspx
何シテル?   05/03 15:04
どうもクルマニアの中年暴走族です!? 中年といってもまだまだ若い!見掛けは10代! ってのはちょっと無理があるか…… 前に乗っていたマツダスピードファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2345 6
789 10 11 12 13
1415 1617 181920
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

純正ナビの配線加工&外部入力取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 07:47:36
ALPINE BIGX VIE-X066 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 21:27:03
NC1純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:58:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダスピードのフルエアロにブレンボとBBSです♪ 冬はウエッズスポーツSA20Rにスタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知人の同業者から15万円で平成元年9月初度登録のベースグレードを購入!一応HTも付いてい ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
これは9月まで乗っていました!日本で100台の限定車です発売日前に完売でした! 因みにマ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
これは親を病院へ連れて行くという名目で購入したが、気が付けばフルスモにローダウン下品な太 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation