• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RF RS命のブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

破昨日、アマゾンから届きモノが…

エバの「破」です・
早速鑑賞しました が… ちょっとがっかりです…

エバはテレビシリーズに初期の映画と全てレーザーディスクで持っていて何度も見返しているのでストーリーが頭に焼き付いているのです…

新劇場シリーズも面白いんだけど… 話しが変わりすぎです絈
アスカの名前も変わってるし…

エバの新劇場シリーズは、あと二作あるけど、きっとソフトを購入し鑑賞後にオリジナルを見直すんだろうな…
Posted at 2010/05/26 08:29:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月23日 イイね!

この車知ってますか???

この車知ってますか???この車知ってますか???

ずっと前から気になっていた車で、G田市の廃業した車屋サンにずっと置いてあったのです。

うちの会社は個人でやっているマツダオートザムというマツダのディーラーでして、この写真の車の現行モデルはメインの車でもある「キャロル」の初代のモデルです。

本当は買取したいのですが、この手の車は持ち主の皆さんの、思い入れが凄くて手放す事はあまり無いので、「うちのショールームに飾らせてください!」と何度か足を運んで、やっと借りれる事になったのですが、年式も年式なので、どこをどのくらいまで手をいれるか、何を準備するかを工場の人間に検討させてから引き取りに行こうと考えておりますが、いかんせん買取の車でないのでお金を掛けるのもちょっと抵抗がありますし。。。 まぁでもなんとかショールームにいれて飾りたいですね!

自分のサーキット仕様のロードスターもきれいにして飾ってくれないかな??? ソレックスがかっこいいんだけどなぁ。。。
Posted at 2010/05/23 13:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

ちょっとキリがいい!?

ちょっとキリがいい!?先日、仕事に出かけるときにメーターを見たら!!!!

「97777」じゃないですか!思わず写メしてしまいました♪

この車は営業車の「青デミオ君」ですが、毎日非常に役に立ってくれています!

1300ccですが、結構エンジンもよく回ってくれるし、意外とハンドリングも優れているんです♪

あとどのくらいお世話になるのかわからないですが、大切にしてあげたい1台です!
Posted at 2010/05/23 12:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

おじさんのSLC

おじさんのSLCこのSLCは無類のベンツマニアのおじさんのW107 380SLCです!

この人はお豆腐屋サンなんですが、一応成功しているのか、湯沢と勝浦に別荘があり、また車は無類のベンツマニアです。

一応うちの会社でMPVなんかも新車で買ってくれているので国産車もあるのですが、やはりベンツが一番好きらしい。。。

このSLCの前にはAMG E55 450SLC ロリンザーR129 500SL W140 500SE R129 600SL・・・ etc と、どれだけ買い換えればいいの???って感じです。買い換えるたびに「この車はおまえにくれてやる!」と毎回のたまわっているが、自分の手元に来たことはない。。。が、必ず自分に「この車は凄いから運転してみろ!」と無理やり運転させて満足している・・・

個人的にはこのSLCだったらその前の前に乗っていた450SLCがよかったなぁ・・・レアモデルだったし色も上品な濃紺だったし・・・ この車は正直欲しかったなぁ・・・
でも一番インパクトがあったのはAMG E55かなぁ。。。なんせあっという間に200キロを超えてしまうので。。。非常に危ない車でした!

しかし個人経営の豆腐さんって儲かるのかな???
ちなみにこのおじさんは長男で他に男3人全て豆腐屋さんです。。。
特に次男の豆腐屋さんはかなり全国区? 次男の息子が株式会社篠崎屋 「茂蔵」のCEOです。
でもこの茂蔵のCEOは人間的にはちょっと。。。。 あまり行き来もないので余計ですかな!

うちも車屋辞めて豆腐屋に転身しようかな??? でも朝が異常に早いんだよなぁ・・・
Posted at 2010/05/23 12:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

SLくん始動

SLくん始動昨日は天気も良く、大変穏やかな陽気だったので、久しぶりにSLくんに乗ってみました

やっぱSLくんはいいねぇ…
なんて表現したらいいのか、たたずまいもそうですが、シートに座った感じも、ドライブした感じも最高です

これからどのくらい付き合いになるかは分かりませんが、大切にしてあげたいと、改めて実感しました
Posted at 2010/05/16 08:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF ND水漏れとクラッチストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/334497/car/2478484/5295447/note.aspx
何シテル?   05/03 15:04
どうもクルマニアの中年暴走族です!? 中年といってもまだまだ若い!見掛けは10代! ってのはちょっと無理があるか…… 前に乗っていたマツダスピードファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

純正ナビの配線加工&外部入力取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 07:47:36
ALPINE BIGX VIE-X066 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 21:27:03
NC1純正オーディオ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 17:58:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダスピードのフルエアロにブレンボとBBSです♪ 冬はウエッズスポーツSA20Rにスタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知人の同業者から15万円で平成元年9月初度登録のベースグレードを購入!一応HTも付いてい ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
これは9月まで乗っていました!日本で100台の限定車です発売日前に完売でした! 因みにマ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
これは親を病院へ連れて行くという名目で購入したが、気が付けばフルスモにローダウン下品な太 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation