• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

何かの予兆?

今日、180SXになってから初めてガソスタの洗車機にかけてみました。

もっぱら手洗い派なのですが、キャンペーン中で99円ということもあり、拭き上げまでしてくれるというので、ピカピカにしてもらってきました。
帰ってみたらタイヤはシャンプーの洗剤が白く残っていたので、せっかく新タイヤにしたこともあり、久々にタイヤワックスをかけて(*´∀`*)ツヤツヤにw

その後はわんえいてぃ~さんにタイヤを拝借しに≡≡⌒⊃(´∀`)⊃

これでリアがツルツルになっても・・( ̄ー ̄)ムフフ
どうもありがとうございましたw(←この時点で怪しいw



で、ここ最近やっと走れる状態になったのに、またちょっとした問題が・・

最初はオーディオの電源が一瞬落ちたりしてて、配線がどこかショートでもしてるのかと思ってたら、ブレーキ踏む度にオーディオの電源が落ちる模様(ついでにナビもw
どうやらブレーキランプが点いた瞬間に電気が一瞬途切れる?状態に。
ブレーキの配線がどこか逝かれてるのかと思ってたら、ハザード焚いても一瞬照明が暗くなる。
夜走っていても、ブレーキ踏む度にポジションランプが瞬間的に暗くなります。
原因がよくわからないけど、電装になにかありそう(;・∀・)
走ってていきなしエンストしなきゃいいけど・・・(汗

なんかここんとこ、落ち着く暇がないな・・(´ω`;)


ブログ一覧 | くるま⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ | 日記
Posted at 2008/09/14 21:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

ありがとうございます!
shinD5さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 22:07
もしかしたらどっかでアース不良してる可能性が…


純正アースとか、バッテリーターミナルとかをチェックしてみては?

まぁ車両みないとなんとも言えませんが(笑)
コメントへの返答
2008年9月15日 19:40
やっぱり、アースがちゃんと取れてないと、他の機器に影響が出たりとかあるのでしょうか?
最初は、ブレーキランプに浸水してるのかと思ってたのですが、ブレーキだけにかかわらないようなので、ますます謎に(汗
休みの日にゆっくり見てみることにします。
2008年9月14日 22:42
んむぅ、もしかしたらオルタネーター死亡の前兆かもしれませぬ??

死ぬ時はいきなり乙になって1発不動車なので要注意をww
交換用のオルタ持って来れば1食分の飯代で交換しますよ(ぉw
コメントへの返答
2008年9月15日 19:47
オルタ死亡説は恐ろしいです(((( ;゚д゚)))アワワワワ
でもそろそろというか、もう自分の車にも当てはまるので考えたくないけど、これが現実なのかも。・゚・(ノД`)
来年の車検まで持って欲しいと思ってたけど、もしかしたらもう遅いかも。

今までオルタネーターってほとんど気にもしなかったけど、取り替えるとなるとけっこうややこしいのかなぁ(´-`).。oO
1食分と言わず、一日三食分でw(それでも安いかww
2008年9月14日 23:25
今日はほんとすいませんでした(´;ω;`)
マジ助かりました(*´∀`)

電源落ちる原因わかるまでなんか不安ですね、、

大きな故障につながるような物が壊れてなければいいのですが、、
コメントへの返答
2008年9月15日 19:51
いえ、暇なときならいつでも呼び出してもらって構わないので(夜中でも起きれれば24時間営業中ですw

気分よく音楽聞いてるときにいきなり落ちるのはイライラしてきます。
ブレーキ踏むと落ちるから、なるべくブレーキ踏まないようにエンジンブレーキ多用でw
自分で出来る範囲、いろいろ見てみようかと思います。
2008年9月15日 20:01
下から潜って、オイルパンの斜め上にあるのを外す感じw
ベルトも1回外すよんw

俺は去年の夏、オイル漏れ修理の時幾度と無く付け外ししたから既に慣れたww
ウチの車のオルタと交換してチェックしてみる??(車検があればソッチ行くけど…切れちゃうから着てもらうしかないけどOTL
コメントへの返答
2008年9月16日 19:04
たしかにオルタは下の方についてて、見える位置にあったと思うけど、気にもしなかったw
オルタ取り付け取り外しはお手のものですか( ゚∀゚)オオー
明日休みなので近くの車屋にも聞いてこようかと思います。
もしかしたらそのうち桜葉さんにチェックをお願いしに行くかもです(^^ゞ(そのときはよろしくお願いしますm(__)m
喜んでこちらから出向かせてもらうのでw(用が無くてもお邪魔しに行きたいくらいです(*゚∀゚)

2008年9月15日 22:37
ブレーキ踏むとってことは、その周辺でリークしてるか、さくっちの言う通りオルタの発電不良かも( ̄w ̄)

基本エンジンかかってる間は、オルタの発電によって全電装品を動かしてるんで、発電不良だとなりうるかと…
コメントへの返答
2008年9月16日 19:10
ほとんどの電気周りのスイッチ(ブレーキ、リアの電熱線、ハザード、窓の開閉)を入れた瞬間に一瞬メーターランプとかポジションとかが暗くなるんですよね。
オルタの可能性が大になってきた(汗
警告灯が点いてくれればはっきりするんですけどね(でもそれだともう手遅れかw

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation