• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

旅立ち、そして別れ

旅立ち、そして別れ さて、10月になりました。

でも、昨日9月も終わりだなと言っていたときにほんのちょっと戻りたい気分です。



きょう、夜勤から帰ってきたとき、うちの犬が旅立っていました。

ここ最近具合が悪く、もう歳だからと、見守ってやることしかできませんでした。

昨日、夜勤で出かけるときはまだ暖かみのある顔をしてたのに。

さよならを言うことができませんでした。

もう自分の声が届かない場所へと旅立ってしまった。

9月と共に過ぎ去りし日の中へと旅立ってしまった。




自分が小2のころ、初めて飼った犬でした。

すでに1、2歳くらいのメスで、親戚の家にいたのをもらい受けた犬でした。

そしてその犬は、3匹の子を産み、そのうちのうち1匹をうちで飼うことになりました。

親と子、2匹で散歩してるときがこいつらにとって一番幸せだったかもしれない。

たまには遠くへ散歩に行ったり、ちょっと危ないとこを通ってたり、ボールでいっしょに遊んでいた、雪の降った日にはいっしょになって大はしゃぎした。

今まではその子とその親の2匹で仲良くやっていましたが、もう子1匹しかいません。

最後に親の元へ子を連れて行ったら、犬でもわかるのでしょうか。
最初は散歩だと勘違いしてはしゃいでた子も、今は亡き親の隣に静かに座ると、おとなしくしてました。




生き物を飼ってる上で、飼い主は死というものをいつかは受け入れなくてはいけない。

出会いがあれば、いつかは必ず別れが来る。

人間にしても動物にしてもモノにしても。

その辛さはどれだけ愛情を注ぎ込んだかで変わるもの。

その注ぎ込んだ愛情の分だけ、別れのときに涙となってこぼれ落ちる。

その命の重さは違えども、愛しむ気持ちはどれも変わらないと思います。



こうして書き綴ってる間にも、元気にしてたころの姿が蘇ってくる。
恥ずかしながら涙をながしつつキーボードを叩いてる自分がいる。

気を紛らわそうとしたけど、無理でした
ブログ一覧 | U゚Д゚U ペット (=゚Д゚=) | 日記
Posted at 2008/10/01 11:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

これが本物!
shinD5さん

ころたん🍈のDNA🧬 しかりと ...
なうなさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 12:10
。・゜・(。´ノω・`)。ウウゥゥ

いいお話でした~
mydogも5月に亡くなりましたので
気持ちがよく分ります(;つД`)

気づくと今でもそこにいるような錯覚に陥ります
ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
コメントへの返答
2008年10月2日 20:51
どうも、初めましてです。
村雨さんも犬飼ってらしたのですね。
可愛がってた犬がいなくなってしまうのって辛いですよね。
いつも居た場所を見ると、座ってこっちを見てる犬の姿が思い浮かんできます・・。
どうもありがとうです(ノ∀`)
2008年10月1日 12:48
ウチのわんこもかなりお年寄り(´・ω・`)

たまに寝てるのだろうけど、一瞬ヒヤリとする時があります(゚∀゚;
出会いは悲しみとの約束。

わんこが居たから今の自分が居るとゆう感謝を込めて送り出してあげてください( ´;ω;`)うぅ・・・
コメントへの返答
2008年10月2日 20:57
ここ数ヶ月はけっこう寝てたりすることが多くて、起きてくるのもかったるそうでした。
歳は15歳くらいだったと思います。

小さかったころからいっしょに育ってきた犬でした。
犬のおかげで得た感情や思いはたくさんあると思います。
2008年10月1日 18:10
読んでて俺まで泣きそうになった(´・ω・`)
大切な家族やもんな~。
コメントへの返答
2008年10月2日 21:03
犬は家族の一員ですからね。
留守のときも我が家を守ってくれる大切な存在です。
ただ、吠えて警戒してくれるのはいいけど、もういいって言ってるのに吠え続けて収拾つかなくなるのには困りものでしたがw
・・しつけがなってないだけか(^_^;)
2008年10月1日 18:24
なんていい話なんでしょうか。。

さよならが言えなくても、わんこには気持ちが伝わってると思いますよ!
コメントへの返答
2008年10月2日 21:08
最後を見届けることは出来ませんでしたが、あいつもわかってくれたと思います。
先にいった祖父さんのもとに行けることを願って・・。
2008年10月1日 19:38
辛いですね。
ブログでもたまにお犬さんのお話書いててすごくお犬さん可愛がっているのわかったです。
子供犬さんも、悲しかったし、まっしーさんも悲しかったですね。
私も読みながら泣いてしまったです
コメントへの返答
2008年10月2日 21:15
元気なうちに少し遠くの土手まで連れ出してやりたかった。もう一度、2匹揃って夕日を眺めたかったことにちょっと後悔してます。

散歩に行くときだって、いつも2匹一緒だったので、子の方は、今日は母ちゃんいないの?って感じできょろきょろしてるのを見ると切なくなってきます。
2008年10月1日 20:19
10年以上も一緒の家族ですからね…

わんこもきっとまっしーさんと一緒に楽しくすごせた事が
うれしかったと思いますよ。
□⊂(・ω・`) ナカナイデ...
コメントへの返答
2008年10月2日 21:19
時にはかなり厳しく叱ったり、ちょっとしたことでも怒ってしまったことがあったけど、それ以上に楽しく過ごせた時間の方が長かったはず。
うちに飼われたことを幸せだと感じてくれていたなら、もう何も言うことはないです。
2008年10月2日 10:23
我が家のわんちゃんも最近調子が悪そうです(汗)

居たら居たで大変ですが居なくなったら悲しいですよね。。
コメントへの返答
2008年10月2日 21:28
るいーじさんも犬飼ってましたか。
うちは今まで、病気らしい病気はしたことなかったけど、やっぱりちょっと調子悪くなったことは多少ありましたね。
あきらか様子がおかしそうなら、診てもらったりしたほうが良いかもです。
ただ、うちでも予防注射にしろ、獣医まで連れて行くのが大変だった(´ヘ`;)
生き物を飼うということは大変なことですね。
食事にしろ、散歩にしろ、自分一人じゃとても世話できないので、家族みんなで協力しながら、可愛がってきました。
2008年10月3日 1:29
ありがとうございます。
最近いろいろな事があって忘れてた大事な心を思い出したような気分です
生きてることの重さ先に逝かれた命の分自分がしっかり生きなければいけないことを教えてもらったような気分です
思わず友達や祖父母の亡くなった時を思い出してもらい泣きしてしまいました
命の大事さを改めて感じました

亡くなられたワンちゃんの思い出を書かれてるのを呼んで大事にされてたのがすごく分かりました。生きてるときは1で亡くなったら0ではないと聞きました。
亡くなった命はみんなの心で生き1×∞で増えるそうです。宗教みたいな教えですが、俺はその素敵な考えを信じてます
元気を出してください
コメントへの返答
2008年10月3日 15:54
自分でこうやって文にして吐き出した方が楽になるかなと思って心内を書き出したまでです。でも返って悲しみがまた込み上げてきてしまいましたが。

自分の周りで生きているものが亡くなってしまって初めて命の大切さというものを実感できるのだと思います。
自分が小さいころ、よく面倒を見てくれていたお祖母さんや、自分の祖父さんが亡くなったときも、その人が亡くなってから改めてその命がどれだけ大切なものだったのかと気づかされます。
真弥さんの言うとおり、形として残っていなくても、人の心の中でその命は想いとして存在し続けるのだと自分も思います。

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation