
昨日に引き続き、わんちこインタークーラー前置き化、みっしょんこんぷりーとでっす(`・ω・´)シャキーン
今日は主に車体側の加工と前々からやりたくてうずうずしてた茶こし化、じゃなくてフレッシュエアー導入作戦。
まずは朝っぱらからご近所迷惑関係無しにバンパーフレームぶった切りの刑。
事が終わる頃には耳がおかしくなるのと、火花のチクチク感が快感へと変わりましたw
大好きなシャシーブラックの在庫が無いことに気付いたのはあと少しで塗り終わりそうになったとき。
若干塗り残しがあったけど錆びてないとこだったからまぁいいや♪ということで第一工程終了~。
そしていよいよ茶こしの出番w
この茶こし君は、まえ~に先輩から頂いてきたダクトとともに約1年間、押入れに大事にしまっておいたものなのです。
もう100均で茶こし見るたびにこのプロジェクトが目に浮かぶ(*´д`*)ハァハァ
なんでここまで茶こしに思い入れがあるのかというと、
・・・やっぱお茶が好きだから?w
なわけじゃなくて、たぶんあるきっかけで気になりだしたのでしょうが、いまいち思い出せない・・・
とにかくあのサイズ、あの形、ダクトにすっぽりハマる感じがなんとも(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
けっして怪しい意味じゃないですよ?w
でも、今日は主役の前置きよりあの茶こしがつけられる!って事の方がウキウキしてたのには間違いありませんw
とりあえず言いたいこと言えたのでもういいやw
やったことは大雑把に整備手帳の方に載せてあります。
ブログ一覧 |
くるま⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ | 日記
Posted at
2009/08/02 00:17:17