• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

カコイイ!

カコイイ! 今年も行って来ましたおーとさろん。



去年に比べておねーちゃん達が明らか少ない気がしたけど・・w





今回はOP企画でGT-Rを挙げていたりと、チューンドカーが目立つオートサロンでなかなか良かったと思いました。
難しい話は抜きでどうしても憧れちゃう車ですし・・。



光物とかラグっぽいのとか最近拡大してきてるけど、やっぱりチューニングカーあってこそのオートサロン!って感じがします。




あとは個人的に痛車ブースが・・・w(*´ェ`*)♪




でも思ってたとおりだけど、あんな車だらけなとこ行くと車が恋しくなっちゃいますねw


体に毒なのでwこれくらいにしておきます><





ブログ一覧 | くるま⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ | 日記
Posted at 2010/01/17 00:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

孫2号のサッカー教室あとに
MLpoloさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 17:03
昨晩の大黒埠頭はオートサロン効果なのかいつにも増して過激でしたよww
コメントへの返答
2010年1月31日 23:34
大黒行きてー(>∀<)
2010年1月17日 17:53
オートサロン…山形あたりでやってくんないかな(笑
この時期はどこも行けないw

痛車とかもあるんですねえw(゜o゜)w
コメントへの返答
2010年1月31日 23:36
今年は名古屋無くなって東京のみですね・・・
時期ずらしてやればいいのにと思います。

今は冬篭り真っ最中ですか?(笑
2010年1月17日 20:37
自分も今日オートサロンに行ってきました~!
確かにラグ系統が多かった気がします^^;

僕も一番おもしろかったのはGT-Rブースでした!
殆どR35がメインの中、ドリ天とOPブースだけは旧車となってしまった90'sの車を中心に扱ってくれてて嬉しい限り^w^
コメントへの返答
2010年1月31日 23:39
光物とかオーディオとか最近の流行なんですねー。DIYとかでも特集してるくらいですし。

個人的にR32~34あたりが一番熱いです!
今の車は弄りがいが無いです;
2010年1月17日 20:55
自分は今回初めて行ったけど、、皆のお話聞いてたより確かにおねーちゃん少ないと思った(笑)

実際痛車とおねーちゃん狙いで行ったんで少々がっかりw(爆)
コメントへの返答
2010年1月31日 23:39
やはりおねーちゃん目当てだったかw
2010年1月17日 21:53
カクイイ
やっぱり見ちゃうと恋しくなりますよね……

おねーちゃんも景気悪いと数が減っちゃうのか……
コメントへの返答
2010年1月31日 23:42
でもほんとに車って自分に大きな影響を与えているものなんだなと改めて自覚しましたよ。

おねーちゃんたちはそれぞれメーカーの‘箔’みたいなもんなんでしょうね。
2010年1月18日 17:48
同じ場所で同じような写真撮りました(笑)

やっぱGTRは良いですよね♪
コメントへの返答
2010年1月31日 23:46
すれ違いってやつでしょうか?(笑

GTR、一度は乗ってみたい車です。

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation