• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

ちょん引き

ちょん引き 先日のオートサロンでげっとしてきたブレーキパッド、

フロントはSCV、リアはスーパーロック。

ほんとはリアもSCV買う予定でしたが、スーパーロックでも値段変わらないとのことだったのでつい・・。
(頭の中ではドリフト用パッドはちょい割高だと思っていたのでw)

んで買ってしまってからふと気になった。

これ、グリップでも大丈夫なのだろうか?


交換してみて、試しにサイド引くとすぐロックする。

今までより引きが弱くても、きっかけブレーキ踏まなくても簡単に(汗

確かにこれならサイドは楽になりそうなんだけど・・・(;-`ω´-)ンー



しかも、フロントはまだ半分以上残ってたという(笑

ドリ練でリアロックばっかさせてると以外にパッドの減りも激しいのですね(・。・)φメモメモ



ちなみに外したパッドは残り1~2mmでしたε-(゚д゚`;)フゥ...

ブログ一覧 | くるま⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ | 日記
Posted at 2011/01/30 23:19:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ドラ😀ダム巡り🤤富永ダム&矢 ...
おむこむさん

静かな街大村市
空のジュウザさん

2025 診察のついでに
ボーエンさん

ボディ、ホイール🛞、タイヤ🛞洗 ...
ニュー・オキモさん

アルファード30用純正サス 新車外し
Iichigoriki07さん

New family car納車
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年1月31日 18:40
本庄フリー3本走ったらほぼ新品だったパッドが一気に半分近くになりましたよ。
コメントへの返答
2011年2月5日 22:00
タイヤもパッドも減りが半端なさそうですね(^_^;)

サーキットはほんと消耗が激しいです。
2011年1月31日 20:21
自分は全然減りませんよ~
あ、走ってないから当たり前ですね(;´▽`A``

M2パッドしか使った事ないので、他社の物は興味アリアリです!!
コメントへの返答
2011年2月5日 22:04
そのほうが節約にはなりますねw

自分も今までd-speedオンリーでしたがタイミング的に変えてみました☆
2011年1月31日 20:29
さらにロックさせるべくタツノオトシゴつけようぜ(笑)

初めて買った純正パッド・・・減らないぜ!(爆)
コメントへの返答
2011年2月5日 22:06
女の子もラクラクっていうあの・・・

でも手間と金を考えたら腕立て伏せが一番☆


パッドを減らさない走り方こそ、エコだ!w
2011年2月1日 1:22
きっと何とかなりますよ!


うん・・・きっと(゜o゜)
コメントへの返答
2011年2月5日 22:10
リアをロックさせないようフルブレーキさせる微妙な力加減を身に付けるべく・・・

無理か・・w

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation