
去年から放置プレイしてたHIDをやっとこさ取り付けました。
すぐ取り付けることができなさそうだったからずっと先延ばししてたのですが(汗
それに外、寒ぃーしw
ある程度下見しといて、必要な材料は揃えて置いたので多少は楽に作業できたと思います。料理でも車でもやっぱ下ごしらえは必要だなw
とにかくバラストの位置決めと、どうやってつけるかが一番悩みました(´ヘ`;)
バーナーの形状が防水キャップに合うかは、もともと期待していませんでしたがw
あと、説明書がなかったのが少し不安でしたが(説明書捨てた言われたし)、つくようにしかつかない感じだったのでさくさくっと繋いで完了~(不安
そんなこんなでなんとかHIDの装着完了、早速ライトON!(;・∀・)ドキドキ
(ここで点かなかったらどうしようかと。ましてや壊れでもしたら(((( ;゚д゚)))
ピカッ!
お、おk・・・、
なんとか無事点灯。
んで夜、どんくらい明るくなったか確認、
ま、まぶっ!
こりゃー対向車にいい迷惑だな~、と思いながらも心はウキウキ(´∀`)
前とは偉い違いです。
Posted at 2008/01/30 22:41:11 | |
トラックバック(0) |
くるま⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ | 日記