2008年09月17日
最近ちょっと落ち込み気味なまっしーですが、今日は休みなのに早起きして部屋の掃除を。
半年くらい掃除してなかったかなぁ(;゚ー゚)
布団も万年床になりかけt(爆
車のことで頭一杯な状態ですが、ちゃっちゃと掃除して早く終わらせれば一日わんちこに構ってあげられるという思いで早く目が覚めたw
肝心のわんちこの状態ですが、いつもと変わらず。
オルタを疑って、いろいろ見れる範囲でみたけど、ベルトはちゃんと張ってるしプーリーからの異音、滑りも無さそう。
エンジンかかってる状態でバッテリー端子外しても何も変化ないし、発電電圧も14V超えてるし。
さすがに発電電流までは測ることができませんでしたが、特に異常はなさそうなんだよなぁ( -д-)
とりあえず、バッテリ外して端子磨いて、ボディアースされてるとこも磨いておきました。
ヒューズボックスも覗いたけど、ここはあんまり関係ないか・・・。
手作り遮熱板を犠牲にしてしまったけど(まぁ効果あるか良くわかんないしw
で、もう自分ではよぅわからんので、近所の車屋に行ったのですが、その道中では何故かオーディオはすこぶる好調。
わざわざ遠回り(軽くドライブ)して行ったけど、いつものアレが来ないw
これじゃあどう説明していいかわからないよ(;・∀・)
なんでこんなときだけ・・
今日行った車屋は初めて行く所で、下見も兼ねてましたが、本題の症状のことについてはなんとも言えない状態だったので、またしばらく様子見。
まぁ関係ない話題で時間潰しただけになってしまいましたが(気づいたら2時間も邪魔してたw
帰りも特に例の症状は見られないまま、家についてしまった(´ヘ`)?
ますます?な状態にw
これでアース不良だったら・・・(爆
しばらくまた様子見ですね(´Α`)
Posted at 2008/09/17 17:30:05 | |
トラックバック(0) |
くるま⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ | 日記