あれからしばらく見ないふりをしてほったらかしにしてたバッテリー交換計画・・・
このままだと冬を越せない気がしてきたので、そろそろ本気で替えないとヤバイ気がしてきました(汗
バッテリーサイズが小さいものだと、端子が合わなくて替えなきゃいけないのですが圧着ペンチが無いもので、さらには20sqなんてとても・・・
ということで面倒くさそうなのでしばらく放置してたわけですが、最近ふとそのことを思い出す。
会社の先輩に尋ねてみたら工具があると聞いたので、ちょっと拝借して昼休みに駐車場で作業w
あれくらいのサイズになると油圧式なのね(;・∀・)
それもクソ重てぇ・・・
プラス線はどうにも移動できないのでその場で端子を付け替え、マイナス線は短くてとどかないのでアーシング用のケーブルに変更。
これも無駄に太っとい20sqのにw
プラス本線の他に径が小さいやつを付けるにも対応した圧着ペンチ借りてくるのを忘れ、あたふたしながらもしょうがなく端子に突っ込んでぐるぐる巻きに(汗
そんなこんなやってたら昼休み終了の合図・・・( ; ゚Д゚)ハッ
半分やっつけ作業になってしまいましたがひとまず完了~。
あとは休みの日に仕上げてっと(それまでに外れそうな気が・・・
これであとは新しいバッテリーが来たら付け替えるのみです(´∀`)
Posted at 2008/12/18 18:58:46 | |
トラックバック(0) |
くるま⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ | 日記