
ここは素直にw、
ゴホン、
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
ということで新年早々、初日の出を見るために海まで行ってきたまっしーですw
昨日(昨年最終日?)は友人宅で年を越し、年明けたらそそくさと初日の出を見るために茨城の大洗海岸まで、年明けしょっぱなから長距離の旅へ。
けっこう人がたくさん集まってるもんで、なかなか良い場所が見つからず彷徨うだけで時間かかってしまいましたが、なんとか地元の穴場らしきスポットに車ともどもスタンバイできる場所を確保w
3台で行ったので引き返すのにUターンするのも一苦労(^^ゞ
で日の出までの約1時間、寒さで足先の感覚を失いつつもなんとか耐えてベストショットをとることが出来ました(しかし自分のは毎回恒例のクソ携帯なので写りがアレですがw
さっさとデジカメくらい買えよって話・・・、っていつも話で済ませてる気が(^_^;)
でもまぁ、印刷するわけでもないので、とりあえずうp出来る程度なら現状足りてるのでまたまた先送りw
でもあまり観光用な場所ではなかったので海岸まで降りてくるのにわんちこじゃけっこうきつかった。
一回、亀になって身動きとれなくなったし(汗
砂地のところではスタックしそうになるわ、砂の山にケツから突っ込んでマフラーに砂が詰まったり・・・
てかそんな場所にちょい車高短FR車で乗り込んでくるのもどうかしてるとは思いますが(笑
でもこういうときのために牽引ロープも持ってたし、最悪いざとなったら友達に引っ張り上げてもらうという他力本願な精神(爆
で無事に日の出を拝むことができて、満足して帰ってきたというわけです。
しかし、これで終わらないのがまっしークオリティw(ナニソレ?w
海岸目指している道中、トイレのため激混みのコンビニに寄ったのですが、そこで新年早々に事故やらかしましたw
100%俺が悪い物損事故。
駐車スペースからバックで出る際、隣の車に当たってしまったというなんとも耐え難い失態(´ヘ`;)
こちらの左フロントのタイヤが相手方の助手席ドアにヒットしたらすぃ。
でも相手の車にはキズ&凹みはついてないみたいでしたが、なんだか騒ぎ立てまくるのでさっさと警察に来てもらって処理してもらいました。
あとは保険屋に任せて、こちらは誠意持って対応することくらいしかできませんが。
なんか、幸先悪いスタートとなってしまいましたが、見方かえてある意味良い勉強になったかと。
今年は厄年か!?
Posted at 2009/01/01 18:38:08 | |
トラックバック(0) |
くるま⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡ | 日記