• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっしー@1380のブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

いーてーしー

いーてーしーついに我が家のオンボロ軽カー(結構昔のミラw)にも小生意気にETCつけてみました。




今日から巷ではETCの助成金が出るということで、うちもその波に乗って買ってきました。


1番やっすいモデルでお持ち帰りして5千ちょい。。。


どうしてもセットアップ料が嵩んでしまいますがこればっかしはしょうがないですね。


そしてなにやら噂では大黒PAでETCばら撒いてるとか(;^ω^)


なんかETCも安っぽく扱われるものになったものです。



んで早速帰ってきて取り付けようとしたわけですが、ACCの配線が・・・。

テスターで探ってみたら青色っぽい・・・。

ついでに常時は黒らしぃ。。(アースじゃないのか)


線の色って別に統一されてるってわけじゃなさそうなのね(;^ω^)


んでもって本体つけるのにちょうどいいとこが無い。

てか内装のつくりとかめっさ安っぺぇ・・・(それに親の管理だから汚な杉w

マジやる気無くすわぁ(´・д・`)


もう適当なとこにくっつけた結果、助手席のダッシュボードのした~の方。

誰か間違って蹴っ飛ばしたら吹っ飛びます(爆



まぁこんな車でも、軽+ETCという高速乗るに関してはある意味最強な組み合わせだったりするので侮れませんがw





最後に、つけた自分が言うのもなんですが、このボロ車にETCとかなんかETCが可哀想に思えてきた(まぁ俺は頼まれただけなんだけどw

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4567
8 910 11 121314
15 161718192021
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation