• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっしー@1380のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

なんだかんだマッタリできた

なんだかんだマッタリできた今日は走って真っ黒になった車を洗おうと思っていましたが(特にホイールがカオスw)仕事終わって外出てみるとなんかどんよりしてる・・。

夕方から雨降るとか言ってたけど、これじゃあ昼頃から降ってきそうだったので、洗車は後日に。(洗って拭き終わったころに雨が降ってくるのが一番ムカつくヽ(`Д´)ノウワァン

しょうがなく、昨日つけたホーンボタンをかっこだけではなく、使えるようにしてやりました(まぁ自分が鳴らしたくてしょうがないだけなんですがw

ホーン(エアバック兼用)コネクタからホーンボタンに線をつないだだけで終了~w

そのころ、朝っぱらから庭の掃除の手伝いをやらされ、そのあと物置を整理しかけてた頃、雨が降ってきたので今日はもう外周りはいいやってことになり、午後は部屋でマターリ過ごすことに) ´ー`)

ドリ天で乗ってたチャリドリの記事が気になっていたので、動画サイトで見てみたら、かなりレベル高ぇww
つかリアをロックさせてるだけで、あんなにも飛距離伸びるもんだとは思わんかった。

自分も中・高の頃、よくリアをロックさせて遊んでたけど、下手くそだったもんだから、すぐタイヤをバーストさせるわ、アイスバーンでわざと滑らせて当然の如く吹っ飛ぶわで、あまり自転車を労わってやんなかったですね(^_^;)


あと気になってたAIRを見始めて・・・、いつの間にか夜にw

これは、いけそうです(´∀`)bグッ (←何がww


最近、みんカラの自分のページをりにゅーあるしてみようかと思って、背景とか写真入れようかとしたけど、簡単に設定できなさそうですね(汗
何あのMS-DOSみたいな入力ww


あしたは朝から晩まで仕事・・・(´-`)
早く寝よっと。
2008年09月20日 イイね!

念願の

念願のハンドル交換です キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

わんちこ買った当初からハンドルを交換しようと思ってましたが、なかなか役者が揃わなかったので、一年経ってしまいましたw

なんてったってボスが高すぐる(´・ェ・`)

エアバック付きはありがた迷惑ですw


ハンドル自体は先輩のお下がりで一年間押入れで眠ってましたw
ボスの方は3歩譲って半値で落として、ホーンは適当でw

ハンドル変えたらすげー軽い(゜∀゜)オホ

てか純正重ぇ(゚Д゚)


今回はとにかくハンドル変えただけなので、ホーンもエアバック警告灯も無視w
ハーネス類がついてこなかったんで(-_-)

そのうち、ちゃんとやりますw


ちょっと走ってみた感じ、ハンドルのずれが気になる・・
もともとちょっとずれてたけど、もっと酷くなった(汗

まぁ細かいことは気にせず行きますかw

2008年09月18日 イイね!

かなり(・∀・)イイ!! でも・・

かなり(・∀・)イイ!! でも・・昨日の夜、友達と飯食いに行って、その後久々に走って来ました。
わんちこの調子も良さそうだし、なによりネオバがどのくらい食うのかわくわくしていて、我慢できずにw(ちょうど効きも出てきた頃だし。

2台で秩父方面へ。

で、実際走ってみて、



(・∀・)イイ!!




すごく(・∀・)イイ!!w














もう、(・∀・)イイ!!www














前のタイヤとは全然違う(;・∀・)

タイヤ変えるだけでこんなにも違うとは驚きでした。

自分が先に悲鳴を上げてしまい、タイヤを使いきれていないですw(宝の持ち腐れってこのことをいうのかww


そして、リアがついて来れないというか、滑ってしまいます。
やっぱバランス悪いかも(汗

下りなんかもう、ちょっとドリってるような感じw

恐ろしいです((;゚Д゚))アワワ



ほとんど高速コーナー走ってました。

最後にいつもの峠に行って帰るつもりだったのです、

先に走って、頂上の休憩場所?で待ってたけど、友達がなかなか来ない・・。
一服し終わってもまだ来ないし連絡も取れないので、もしやと思い来た道を引き返すと、ちょうど登ってきたところ。(´o`)ホッ

Uターンして休憩場所戻って聞いてみたら、途中で刺さったみたいです(爆

幸いフロントエアロが逝ったくらいで済んだみたいです。
なにより人が無事でよかった・゚・(ノД`)・゚・

自分が登りの途中で対向車とすれ違ったりしたから、その車とガシャーンやってるのかと思って冷や汗掻いてました。

その後はおとなーしく走って、朝まで本屋で時間潰して解散。
ちょうど3人とも今日が休みだったので突発的に行こうということになったのですが(自分は夜勤w)、ちょっと後味悪い結果になってしまいました(´・ω・`)ショボーン

でも走ってるからにはこういうことはつきものだし、幸い軽症で済んでよかったと思います。
自分も一度、軽く経験してそれが自身の糧になっているかはわかりませんがw、自分はこんなもんなんだなと気づかされるいい機会になりましたし。

とにかく凹んではいましたが、早速新しいエアロに迷ってるようでw
2008年09月17日 イイね!

あら?こんなときに

最近ちょっと落ち込み気味なまっしーですが、今日は休みなのに早起きして部屋の掃除を。
半年くらい掃除してなかったかなぁ(;゚ー゚)
布団も万年床になりかけt(爆

車のことで頭一杯な状態ですが、ちゃっちゃと掃除して早く終わらせれば一日わんちこに構ってあげられるという思いで早く目が覚めたw

肝心のわんちこの状態ですが、いつもと変わらず。
オルタを疑って、いろいろ見れる範囲でみたけど、ベルトはちゃんと張ってるしプーリーからの異音、滑りも無さそう。
エンジンかかってる状態でバッテリー端子外しても何も変化ないし、発電電圧も14V超えてるし。
さすがに発電電流までは測ることができませんでしたが、特に異常はなさそうなんだよなぁ( -д-)

とりあえず、バッテリ外して端子磨いて、ボディアースされてるとこも磨いておきました。
ヒューズボックスも覗いたけど、ここはあんまり関係ないか・・・。
手作り遮熱板を犠牲にしてしまったけど(まぁ効果あるか良くわかんないしw

で、もう自分ではよぅわからんので、近所の車屋に行ったのですが、その道中では何故かオーディオはすこぶる好調。
わざわざ遠回り(軽くドライブ)して行ったけど、いつものアレが来ないw

これじゃあどう説明していいかわからないよ(;・∀・)
なんでこんなときだけ・・

今日行った車屋は初めて行く所で、下見も兼ねてましたが、本題の症状のことについてはなんとも言えない状態だったので、またしばらく様子見。
まぁ関係ない話題で時間潰しただけになってしまいましたが(気づいたら2時間も邪魔してたw

帰りも特に例の症状は見られないまま、家についてしまった(´ヘ`)?

ますます?な状態にw
これでアース不良だったら・・・(爆

しばらくまた様子見ですね(´Α`)




2008年09月14日 イイね!

何かの予兆?

今日、180SXになってから初めてガソスタの洗車機にかけてみました。

もっぱら手洗い派なのですが、キャンペーン中で99円ということもあり、拭き上げまでしてくれるというので、ピカピカにしてもらってきました。
帰ってみたらタイヤはシャンプーの洗剤が白く残っていたので、せっかく新タイヤにしたこともあり、久々にタイヤワックスをかけて(*´∀`*)ツヤツヤにw

その後はわんえいてぃ~さんにタイヤを拝借しに≡≡⌒⊃(´∀`)⊃

これでリアがツルツルになっても・・( ̄ー ̄)ムフフ
どうもありがとうございましたw(←この時点で怪しいw



で、ここ最近やっと走れる状態になったのに、またちょっとした問題が・・

最初はオーディオの電源が一瞬落ちたりしてて、配線がどこかショートでもしてるのかと思ってたら、ブレーキ踏む度にオーディオの電源が落ちる模様(ついでにナビもw
どうやらブレーキランプが点いた瞬間に電気が一瞬途切れる?状態に。
ブレーキの配線がどこか逝かれてるのかと思ってたら、ハザード焚いても一瞬照明が暗くなる。
夜走っていても、ブレーキ踏む度にポジションランプが瞬間的に暗くなります。
原因がよくわからないけど、電装になにかありそう(;・∀・)
走ってていきなしエンストしなきゃいいけど・・・(汗

なんかここんとこ、落ち着く暇がないな・・(´ω`;)


プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
7 8 910 11 12 13
141516 17 1819 20
212223 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation