• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっしー@1380のブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

お決まりの

筋肉通です(泣

おっと、通じゃなくて痛だw
変わった趣味があるのかと思われる(爆



楽しいことのあとには辛いことが待ってるもんです。

今回のは車がギリギリ運転できるくらいヤバイです。

朝起きたら会社行けるのかすら不安に感じてきたくらい。

クラッチとか、いつも以上にガックンガックン繋ぎ。

たぶん後続車の方は相当ボロっちい車が前走ってるのだと思われたかと思います。

てか警戒してるのかかなり車間空けられてたし。


会社でも仕事どこじゃなかったし(汗

動きたくないというか動けないからひたすらPCとにらめっこ。

こういうとき、暇で良かったな~と身に染みて感じます(爆


帰りは余計痛みが増して車内でうめいてました。

それなのに会社から出た大量の漫画本を売りに行ったりとかしてたけどw



るろうに剣心とか、はまっちゃってますw(何気全巻揃ってたりしたので

それだけは家に持ち帰って読み終わってから売却w

懐かしいというか、なんというか、まさに二重の極みです(謎

フタエノキワミ!
Posted at 2009/01/17 00:15:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぼやき(´-`).。oO | 日記
2009年01月15日 イイね!

シーズン初

シーズン初さて、今シーズン初のボード行ってきましたヽ(´ー`)ノ



屋内スキー場だけど(爆
※なので写真は気持ちだけ味わうためにw





ほんとは山行く予定だったのですが、おそらく山行ってもただ寒い思いするだけだろうと言われ、今回は見送ったわけです。(1月はねぇ・・・)

月末か2月の頭あたりに行くってことになったので、今日はただの休みに(-_-)チーン


そうすると、このやり場のない気持ちをどうすればいいのかってことになり、準備運動兼ねて屋内スキーへ行ってきたわけですw


約一年ぶりのボード。

勘が鈍ってるだろうと思い、ちょうどいい機会だと思ってましたが体の方が鈍りまくってました。

体が硬くなってて屈んでもなかなか手が足にとどかない(汗

5回滑ってくるともう足が痛いやら疲れたやらタバコ吸いたいやらwで即休憩。

3時間券で十分だろうと思ったら3時間すら持たないありさま(爆


相当体力が衰えてます。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ボード始めた一昨年は一日中休憩無しでひたすら滑りまくっていたのに・・・。

それに帰りの運転がものすごく辛い(;´ρ`)




あの若かりしことが懐かしい( ´-`)





まぁとりあえず、勘を取り戻せたのであとは少し体を鍛えておこう(たぶん飽きるだろうけどw


それにしてもこんなにも衰えが激しいなんて(-_-;)





2泊とか行ったら持つのか?俺・・・
2009年01月12日 イイね!

つけるだけつけてみる

つけるだけつけてみる今日も引き続きアーシングの続き(ってそんなもの一回で終わらせろよwって話ですがw)

その前にお決まりの?押入れに眠っていたものをいろいろ付けてみました。


まずわスピーカーを交換。

純正のは周りの紙コーンがなんか剥がれかかっていたのでちょうどいい機会だと思って社外品のものを。

取り付けてみた感じ、低音よか高音がよく出るようになりましたヽ(゚∀゚)ノワーイ

音大きくしてもビリビリ割れてこないしw

気分もそれなりに向上?したので良しとします。


とりあえず前ドアは終わり。また部品が揃ったら後のも交換したいですね(*゚ー゚)



あとわなんとなくボススペーサーを。

20㎜くらいですが、ちょこっと手前に出たので若干前屈みな姿勢を緩和できたと思います。

これもまぁ、気持ちの問題ですw


アーシングの方は、友達の家でやってたのですが我が家に忘れ物をしたので完全には終わらず(-_-;)

また暇見て仕上げたいと思います(あと1本w)

アーシング自体、あまり効果があるのかどうか疑心暗鬼なのでまたまたこれも気持ちの問題ww




・・・なんかあまり、スゲー!(゜∀゜)とか、(゚Д゚)ウオーって体感できるほどのことはしてないような気がしますが、ちょっと充実した一日だったなーと思える日でしたw



・・・所詮自己満足な世界なんでw
2009年01月11日 イイね!

バッテリーとっかえっこ

バッテリーとっかえっこなんか久々に車弄りしたなー感がありますw

今日は新しいバッテリーが届いていたので、やっと交換に至りました。

もう今までのバッテリーは夏でもないのに液不足、液不足・・・、水足すのもいい加減飽きましたw


今度のバッテリーは小さいものを用意。

といっても26サイズから23サイズへ一回り小さくなっただけですがw

今までの半分サイズでも良かったのですが、ちょっと心配だなーと思い、ほんとワンランク下げただけです。端子も同じDサイズだし。

でもケーブルの端子は付け替えといたので、今後Bサイズにしてもバッテリーのターミナル買い換えれば済むので楽だし。

いつか前置き入れたときにはバッテリー移設するか、小さくしなきゃならんので(^^ゞ


・・・いつか、ね♪



で、ついでに友達からアーシングケーブル貰ったんでアーシングもいっしょに。

ただ、長さが友達の車に合わせて作ってあって、それをそのまま流用で済ませたのでぴっちり揃えて、とはいきませんでしたがまぁ良しとしよう(´ω`)

ただ、一本は長いのを購入する羽目になりましたが(^_^;)

まだ完全にはつなぎ終わってませんが、完成したときの効果のほどはいかに!

たぶん気持ちの問題だと思いますが(笑
2009年01月10日 イイね!

東京オートサロン2009!見るもの撮るもの貰うもの

東京オートサロン2009!見るもの撮るもの貰うもの今日は予定通り早起きしまくってオートサロン行ってきました。


余裕を持つことはいいことだ!ということで朝3時に出発w

ちょっと寄り道したりして5時半過ぎに到着!

そして開場までの間、車の中でDVD見て時間潰してました。

男3人が車の中、一つのモニターに眼差しを向けている姿は外から見たらどんなふうに見えたのだろうか(爆



開場に合わせて移動し、行列はなるべく避けて入場。(もう人にもまれるのはこりごりですw

最初は各ブースに回り、車撮ったり、キャンギャル撮ったり、いろいろ貰ったりでハイテンションに飛ばしてましたが、歩きまわったり人にもまれつづけていくうちに体力が激しく消耗。

休憩してD1開場に行ってみるもすでに最初のデモランは終わっているという・・・(ノ∀`)アチャー


気を取り直してまたブース巡りして、見て撮って貰ったりしているうちに次のデモランが始まる時間に。

これだけは見ていこうと決めていたので、人垣wの後からですがなんとかドリってるところを拝むことができました(*´∀`*)


もう午後は疲れ果てたのでさっさと切り上げてオートサロンを後にしました。

自分は今回初めてでしたが、やっぱり興味引かれる分野なのでけっこう楽しめました。

ちょうど180SXの後期ユーロテールも展示されていましたが、少し(というかけっこうw)考えたあげく、今回は見送ることに(^_^;)
あぁ、でも欲しかったOTL、ガーニッシュ付なら・・・

でもユーラスのブースにのむけんがいたので、ちゃっかりサイン貰って来れましたw

まぁ結果オーライですww



詳しい?内容はこちらにうpしときます♪

フトゥー編

痛い編w

番外編☆
Posted at 2009/01/11 00:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物好き(*´д`*) | ブログ企画用

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4567 8 9 10
11 121314 15 1617
18 1920 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation