• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっしー@1380のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

続 SSパーク

先週行ったSSパークで、先輩方が外から撮っていてくれてたのでアップしてみました。
なかなか自分の走りを客観的に見る機会がなかったのでいい勉強になります(^m^)
Posted at 2012/10/28 19:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット◎◎ | 日記
2012年10月21日 イイね!

日帰りSSパーク

日帰りSSパーク秋のドライブ第2弾として、毎度おなじみの福島へw

午後からはSSパークへドリフトな予定なので、DtoDです。


先輩と前々日にSSパーク行く話になり、前日の仕事上がりに準備して早めにおねんね。

当日4時に家出て、いつも通り下道でのんびりと。

猪苗代湖抜けて磐梯熱海で足湯にでも浸かろと思ってたのに近くに駐車場が無くて断念(´;ω;`)ウッ…


昼前に現地着したときにはまだ5台。最終的には10台くらいだったかと。

初っ端はただひたすらに走り回ってみたり、先輩に運転してもらって外から見てみたり。

なかなか自分の車がドリってるの見ることもないので、客観的に見たり聞いたりすることができてすごく新鮮味がありました。


そうしてるうちに1セット目のワンリ君が終わり、
2セット目は期待の中古w255のレヴスペちゃん((o(´∀`)o))ワクワク

まさかの一発で剥がれて終了~なんてことがないか少々不安でしたが、意外にも最後まで綺麗に使い切れました。

ただ、ビビッて3.5kも張ってしまい、もっと低くして更にくわせればよかった・・・。


3セット目はまたワンリに戻り、帰りも兼ねてるので一発やって店終い。


今回は先輩にレクチャーしてもらえたこともあって、いろいろ気付く点も見えたので良い練習にもなりました。

決まった場所での3速シフトは入るようになったので、あとはいつでも入れられるように。

振り返しを滑らかにするために車任せでなく、先に自分でカウンター入られるように。

クラッチの使い分け、目線とラインのとりかた、縁石の活用、etc・・・

もっと中身を充実させないといけませんね(;´∀`)ゞ



そして、帰りは早々に下道4号でぴゅーっと・・・のつもりが途中で花火渋滞に巻き込まれ、眠気が最高潮に達したので仮眠してたら日付が替わり、ちょうど昨日の起きた時間に帰還w


福島遠征も半日なら日帰り可能だということがわかりました(無論、下道でw

疲れるけど・・・
Posted at 2012/10/21 19:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット◎◎ | 日記
2012年10月13日 イイね!

秋日和

秋日和まさに秋晴れといったところ、今日はいっくんさんとドライブに。

群馬と埼玉との境を行ったり来たりな道、いっくんさんオススメルートへ。


前回来たのがついこの間のように感じて思い返してみたらいっくんさんの180SXが黒かった頃・・・
てかわんちこが180SX顔の頃だったと(汗


なにこの時の早さ。

二人しみじみ納得せざる負えない状況に(悲



まぁ気を取り直して・・・、バシバシ写真撮って、ワインディングを堪能して、ドリスポット行くも湧き上がってくるものをグッと堪えてw、最近思いついた車載"後撮り"なんかも試験的に試して、これがまた意外と上手く行くことが判明w


※プライバシーを考慮して、あえて個人が特定出来ない場面を抜き出してアップしてます。

これは次回サーキットドリで使えそうです☆ きっと”間合い”が重要になると思いますw


そして、以前投入したフロントピンソもそれなりに峠道走ってみても思いのほかグリップしてくれることがわかりました。

アジアンタイヤなせいかハンドル切り始めはヨレる感じはするものの、結構踏ん張ってくれる。

あとは実際サーキットで使ってみてどこまでいけるか試してみたいですね。



追)10/14 動画貼付
2012年10月11日 イイね!

〇〇の秋

〇〇に入る言葉・・・

よく食欲、読書、スポーツとか言いますよね。

私も食べるの好き!マンガ好き!モータースポーツ好き!(偏りあるのは気のせいですw


もちろん車好きな人にとってはドライブするにもちょうどいい季節!

なので土曜日は主にお山の方に走り行こうと思います。(群馬寄りネ

週末ちょうどドライブ行こうと思っているアナタ!ご一緒しませんか?


てか週末目前ですが(爆


ビビッっときた方は私かいっくんさんまで!
Posted at 2012/10/11 23:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぼやき(´-`).。oO | 日記
2012年10月08日 イイね!

初 FSW!?

初 FSW!?連休初日の土曜日は富士山までドライブ&FSWで開催されるというスラムドソサエティっていうイベントがあるらしい。

そもそもそのイベントは何気なく読んでいたドリ天に載ってたのでちょうどいいのでついでに見に行こうかなーと。


んで、前に慣らしで走った道志みちが気に入って、ルンルン気分でドライブして、FSWでイベント見て高速で帰る、という予定でした。


開場が12時、閉場が16時ということで、ちょうど12時くらいに現地に着くように、と思ってたらちょい早めに着いてしまった。

まずそこでゲート前にあふれて無造作に駐車された来場車達・・・(汗

少し待って、ゲート前の広場に入れたのでそこで待機。

そして余裕で12時過ぎたのに一向に動く気配が無い、というか皆その場から動かず駄弁り続けているし。

20分経過して、ゲート前の一般道は入場待ちの大行列・・・。

ぽつらぽつらゲートから中に入っていく車両が見えるが何故1つのゲートしか開けないのだろうか・・・。

30分経過しても何も状況が変わらない・・・。ふと目についた「入場は東ゲートから」という看板を頼りに東ゲートへ向かう。

もちろん反対車線は大渋滞・・・。もう戻れないと悟りました。

着いてみると東ゲートはガラガラ、そして同じ考えを持った人たちがゲートに入っていったと思ったら何故かUターンして返ってくる・・・。

ゲートのおばちゃんに、そのイベントは西ゲートからしか入れない的なこと言われてまんまとやられた感が・・・。

再度西ゲートに戻ろうとするものなら遥か手前、というか東ゲート近くまで伸びた渋滞の最後尾にならばにゃいかん。

時すでに12時50分・・・。

頭に来てそのまま帰りました。

記念に東ゲートの写真だけ撮ってw


てか、ただでさえ開催時間少ないのに無駄に1時間待っても入れないとか、もう金払う気もおきないし。

誘導する人もいるのかいないのかよくわからないし、あげくの果てには意味の無い渋滞に巻き込まれる一般車がカワイソス。


こんな素敵なイベント初めてでした( ^Д^ノノ"☆パチパチパチパチ



そんなこんなで帰りは山中湖でラーメン食って、アヒルと戯れて下道ドライブして帰りました。
Posted at 2012/10/08 19:41:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | イライラ…(-ω-#)y-~~~ | 日記

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910 1112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation