• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっしー@1380のブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

雪ドリ・・・

雪ドリ・・・久々に雪ドリが楽しめる!

かと思いきや、道に雪が無かった雪山・・・


誠に残念ですた(・´з`・)チーン

勿論せっかくなのでドライでもお尻フリフリしてきましたが(爆




自分がお気に入りのスキー場は平日がオトクで、たまに一人で山篭りという名の修行に行きます(笑

早朝~終日までほぼ滑りぱなし。

飯抜きで、リフト乗ってる間が休憩。

引き上げるころには足ガクガク(笑

けれども疲れ果てた後の温泉ほど体にしみるものは無いです(*´∀`*)

2~3日は激しい筋肉痛に悩まされるのが難点ですが(笑


たまの鬼プランは正直後半に差し掛かると楽しさに勝るような苦痛が伴ってくるのでほどほどに。

普段仲間内や先輩と行くときにはちょくちょく休憩挟みながら楽しさオンリーで。

そんなスタンスでボードを楽しみます。
2012年01月09日 イイね!

抱負

抱負こうも日が経つと正月気分なんてのはもうどこかに行ってしまった感が(汗

皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。




まずわ昨年の反省踏まえて今年の抱負。・・・
Ⅰ.とりあえず崖っぷちの免点は一度リフレッシュされたので、まぁ追い込まれない程度に気をつけようかと。
もうゴールドは当分期待できそうにないので(悲

Ⅱ.去年はあまりグリップやってなかったなーと、いまさらながらに感じています。
せっかくチューンしてもらったことだし、今までとの違いを体感したい。
ドリフトの方は、これからは車の動きをもっと意識した走りをしていきたいなと。
今まではただがむしゃらに走りまわってた感じがするので。

Ⅲ.車の弄り方については、これまでと同じく段階的に一つ一つ進めて行こうかと。
今のところ、足回り→駆動系→ボディ補強or外装リフレッシュ→軽量化
的な感じで進めていこうかなと。
最終的にドンガラしたときにはおとなしくセカンドカー買います。

Ⅳ.みんカラ更新頻度は相変わらず・・・なままでした(汗
でも、これからはスマホに変えたので、気が向いたらちょこちょこできるかも(゚∀゚)
・・・使い方、まだよくわかりませんが(爆



てなところで反省会しゅうりょーです。


2011年12月29日 イイね!

ラストスパート

ラストスパート今年も残すところあと3日。

結局インフル以降、年内休み無し&4時間寝れた日は幸せ~

このまま年明けまで長丁場になりそうな悪寒('A`)


けどけど、三元日は久々の3連休となりそうです( ̄ー ̄)ニヤリ

車も洗ってあげたいし、ボードにも行きたい~Ψ(`∀´)Ψケケケ



来年は足回りを充実させてグリップでも攻めて行きたいな~。


ではでは皆様、よいお年を~ノシ
2011年12月18日 イイね!

かましーの

かましーの俗に言うボンネット浮かしでつ。

厚ワッシャー2枚でトルクダンパーがボンネットへ干渉するを軽減!できたハズ。


んー、久々に車弄った感(・v・)

あと、お決まり?のトランク池を最近よく見かけるようになってきたのでテールの防水処置をやり直し。

ただの「すきまテープ」→「防水すきまテープ」で水の浸入をシャットアウト! できればいいケド・・・

加えてネジ穴へコーキング盛り。


そして1ヶ月ぶりーの洗車+(0゚・∀・)+テカッ とその他整備。



それもこれも今が旬のインフルで久々の休息を得られたおかげです(´ω`)

掃除も済んだことだし、これでいつ年明けても大丈v(^^)








2011年11月13日 イイね!

本庄 ないじぇる走行会

本庄 ないじぇる走行会←ピンボケだけど、ほどよくプライバシーが保護できてる感じなので採用w


本日は いっくんさん と ろれぞーさん と けんさん と 本庄に行ってきました。

以前の蕎麦会wでの作戦会議にてとりあえず中級にエントリーだ!とか、勢いで入ってしまったけど、当日の本気組やイカした面々を見て早くもビビリモード全開(萎

とりあえず走ってみて様子を伺おうと、譲り合い精神を全開に出しつつ、程よい距離間を確保しながらドリドリ。
しかしすぐ追っついてくる(;・∀・) むしろケツ突っつかれまくり(怖

でもまぁ中の下から中の上まで入り混じってると割り切って走るしかないでしょうね。むしろ私みたいな初級上がりもいるんだよ的なw


ただ実際走っていくうちに周りのペースも今までよりか速く、流れに乗ってしまえばストレスなく繋げていく練習が出来て、これはこれで正解だったなと。


横乗りしてもらったり、横乗りさせてもらったりの中で速度を意識した走り方、車の動きというものについて考えさせられる充実した走行会でした♪

それにこのくらいの時期が過ごすにしても走るにしてもベストですね(*^v^*)






Posted at 2011/11/13 23:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット◎◎ | 日記

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation