• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっしー@1380のブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

お蕎麦

昨日はいっくんさんオススメのお蕎麦屋さんに♪

数あるメニューに心揺すられましたが目的のとろろそばをチョイス!
蕎麦の味と、お店の落ち着いた雰囲気に癒された感が(*´v`*)シアワセー

ちなみに写真はすでに食いかけ状態で見た目がなんか汚らしくなってしまったので無し(爆


GT5やらしてもらったり、けんさんとも久々に会えて話できたりと楽しい一日でした♪
車を操るって実車でもゲームでもやっぱり難しいです。


しかし秩父への「あの花」の影響ってすごい・・・。フツーなお店でもグッズとか置いてあるし、「あの花」デモカー(営業車含むw)とかあったし。

そだ、ちょこっと立ち寄った神社で引いたおみくじが大吉だったのは嬉しかった(*^^*)
ただ読み方?というか、なんか難しい表現はよくわからなかったけど(汗




そんなこんなで楽しい休日は足早に過ぎ去り今日からすでに仕事な毎日が始まった(悲

こうなったら来週末は本庄でフィーバーしてきます(゚Д゚)ウオー


・・・パッドに刺さらない程度に(汗




Posted at 2011/11/07 00:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 物好き(*´д`*) | 日記
2011年10月23日 イイね!

うpがれーじ

ついに我がわんちこもでー・ぶい・でーというものを見られるくらいまで進化した(笑

ここんとこの唯一の楽しみといえばあゆのDVDを見ながら会社に行くこと。

毎日の午前様が普通に感じてきたこの頃。



昨日帰ってきてふと広告をみたらなにやら近所にうpがれーじが出来たようだ。

近所というより毎日会社の行き帰りで通る道だし。


まだ買い取りだけしかやってないみたい。

せっかくだし、庭に積んであるいらないタイヤ・ホイールの山を処分するいい機会かと。


・・・うん、いい小遣いになったぞ♪(^∀^)ワーイ

今度は押入れに積んであるゴミでも持っていってみるか(゜v゜)ワクワク



Posted at 2011/10/23 18:34:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき(´-`).。oO | 日記
2011年10月08日 イイね!

ギリギリアウト

ギリギリアウト略してセウト!(謎w


もう賞味期限切れかもしれませんが、先週のエビス・山形遠征の件。




・初日
もう高速1000円が無いのでオール下道で磐梯山を目指す。まぁ行きの下道はいつものこと。

途中、特設のサイン会場へと案内される。よくもまぁあんな仕事に精を出していられるもんだ。



・2日目
初めて来たくるくるランドは意外と狭かった。先客もいたもんだからピットもいっぱいいっぱい。

自分も初心に戻って円書き、八の字の練習。しばらくやっていると地面もドライになってきたのでドリフトランドに戻る。

以前来た時と比べて今まで苦労してたとこもラクに届くようになりました。ただ全周上手く繋げていくにはもっと練習が必要かと。

せっかくなんで北コースもちょろっと。しかし到着早々インプが刺さってるの見て萎える。

セーブしつつも振り返しの速度にビビってしまい一発走ったら引き上げる。

やっぱりエビスはコースによっていろいろ練習出来て良いです。また行きたいな。


温泉が閉まる前に速攻で山上がって、下りて、5分で飯かき込んで温泉の受付終了2分前に滑り込みセーフ。
やっぱり走った後の温泉は疲れが癒される。



・3日目
スカイバレーで山形に抜け、市内のGSで洗車。セルフの高圧洗浄だけでは汚れが全然落ちてなかったが気にせず拭き上げ。

酔いどれっちと合流しオヌヌメスポットへ。途中追走イベントが発生(笑

酔いどれっちの車を試乗してみたが、なんて快適なのだろう。車ってこんなに心地よい乗りものだったっけ?(笑

帰りは蔵王から宮城へ抜けて4号で南下。埼玉目指してひたすら南下。

無論オール下道。といいたいとこだけどお土産買うのに1区間だけハイウェイ♪

あとは睡魔との戦いを繰り広げてました。




おわり。



Posted at 2011/10/08 19:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット◎◎ | 日記
2011年09月17日 イイね!

お勉強代

お勉強代←クラッシュパッド@\21000×2枚をくぱぁさせてしまった図








金曜日は本庄ドリへ。


前回の桶スポの残りタイヤ 6分山ワンリと9部山ATRで足りるかなーと思ってましたが、当日まさかのフリー走行枠追加でタイヤが足りなくなるという状況に。

なんとも嬉しいやら悲しいやら・・・。


桶スポとはスピードレンジが異なるので、もうおっかなびっくりで(汗

今までの感覚で乗ってたらいつの間にか2速で吹け上がって何回もレブ当ててたり、タイヤの減りが気になってしょうがなかったり、後部から聞こえてくる異音(たぶんデフ)が耳障りつつも気になっちゃってたり。

立ち上がり3速の練習もしましたが、なかなか上手く3に入らない・・・。

回転鈍いなと思ったら5に入ってたり、一気に吹け上がったと思ったらニュートラルだったり(爆

横Gかかりながらのシフトチェンジがここまで難しいものだったとは。



そして冒頭の写真は、3速に上手く入らずあたふたしてたらいつの間にか横に流れてそのままグシャっと逝ってしまった有様です(恥

それもよくばって「最後のフリー枠を走らなきゃもったいない精神」でがむしゃらに走っていた結果です。


幸い車の方はFエアロのボロさに更に磨きがかかったのと、フェンダーがクシャったくらい。

むしろ勉強代が財布に直撃です(汗



とかいいつつも月末にはエビスが控えてるので、帰宅後は使い切ったタイヤ達を甦らせに。


走行会費にタイヤにオイルにガソリンに、+αで修理にと、お金があっという間に無くなっていく・・・。






Posted at 2011/09/17 01:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット◎◎ | 日記
2011年09月11日 イイね!

ヒーハー!

ヒーハー!してきましたよ桶川。

張り切って5時に目覚ましかけて起きたものの、気づいたら二度寝して8時起床という(爆

ちなみに一緒に走る方からのモーニングコールで目が覚めました(核爆


あ、それと桶スポまでの酷道が整地されていたのには感動した!

普通に走って行けるってすばらしいです(これで買出しも楽に行ける^^v



いざ出走!してみるも、ちょっと間が空くと感覚取り戻すまで怖い・・・。

加えて楽に速度が乗るからビビリモードに移行w

3ヒート目からやっと調子乗ってきたなーと感じながらも繋げて行くのにはまだ遠い・・・。

とりあえずリハビリ&シャイクダウンということで控えめに、やらかさずに帰って来れました。


今週末にも本庄が控えてますが、タイヤの消費が・・・(汗
Posted at 2011/09/11 22:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット◎◎ | 日記

プロフィール

「明日、・・いや今日から福島遠征いてきま」
何シテル?   05/02 00:45
*休止中です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADMIX 
カテゴリ:ショップ
2008/12/11 19:00:38
 

愛車一覧

日産 180SX わんちこ (日産 180SX)
初めて自分で購入した車ということもあってすごく愛着がわきます。MTも教習所以来初めてなの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取得後、初の車でした。親の車でしたが放置されていたので車の面倒を見るという名目で乗ら ...
日産 180SX 日産 180SX
YOKOMO製ドリフトパッケージPLUS ボディ一代目は180SX わんちこ弐号機なり~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation