• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月28日

ランバーサポートとは⁉️

ランバーサポートとは⁉️ 皆さん おはようございます😃

今日は、クルマの機能の話をしたいと思います。

今日みたいに風が強く🌪️寒い日に役立つのは、ヒートシーターですよね😘

私のブレラには、電熱ヒーターが内蔵されていまして寒い日には😨、、エンジンをかけても車内はすぐに暖かくならないので。
そんな時にすぐにシートが💺暖まります❣️
3段階の調節機能もありがたいですね。

あと、いつも気になっていたことなのですが背もたれのダイヤルのヒネリ❓これはなんぞやと。

調べてみるとランバーサポートの調節と取説に書いてありました。
着座姿勢をサポートしてくれるコンパクトクッションのことらしいです。
椅子の背もたれに内蔵されている座った時に曲がった背筋を伸ばして腰への負担を軽減して理想的な正しい姿勢を維持してくれる機能だったのです‼️

私は、長距離ドライブをあまりしませんがこれがあると疲れにくい効果があるみたいですよ😊
ありがたやー❣️
ブログ一覧
Posted at 2024/02/28 08:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニー 冬の必需装備
れくさすMR2さん

ヒーターの不調、再発(涙)
nobupinaさん

アルファロメオジュリアバッテリー突 ...
マルニータさん

自宅エアコンのメンテナンス
こすさん

高級オーディオデバイス到着!
別手蘭太郎さん

バッテリー交換その後②
kainori9さん

この記事へのコメント

2024年2月28日 9:16
おはようございます、mimori431さん😊

シート、かなり機能的ですね😳

ヒートシートは嫁のパッソはありますが、86はありません😭

確かに温かったです👍

背筋にやさしい背もたれありがたすぎですね✨

自分、年1くらいぎっくりやるほど腰強くないので腰の負担軽減は憧れます👍

今日もよろしくお願い致します🙇🏻
コメントへの返答
2024年2月28日 11:17
ミウレノさん
こんにちは😃
ヒートシーター、私は寒がりなので😨
重要です‼️
ぎっくり腰になったことがないのでわかりませんが、2時間くらい運転してると腰が痛いです😓
ブレラのシートは、豪華なので疲れませんよ。
今日もよろしくお願いします。
2024年2月28日 9:35
mimoriさん、おはようございます。
シートヒーターは暖かくて気持ちいいですよね。
特にオープンカーのシートヒーターはありがたいですね。
ランバーサポートの調節をしてみてのご感想はいかがですか?
奥様はその後お具合はいかがでしょうか。
倒れられた際に貧血などなかったかとか今後もお気をつけくださいね。
お陰様で私の風邪も昨夜ぐっすり寝たら治ったようです。
ご心配いただきありがとうございました😊
コメントへの返答
2024年2月28日 11:33
プリマヴェーラさん
こんにちは😃そしていつもありがとうございます。
風が治って良かったですね❣️
ランバーサポートは、使ってみましたがあまり実感はないですね⁉️
ヒートシーターは、ありがたいですね😊
東京のお友達が911タルガに乗ってましてオープンにした時に暖かかった思い出がありました。
嫁は、今日お顔を見たら眉間のところが赤く内出血して痛々しかったです😅
当分無理はしないと言ってましたよ。
今日もよろしくお願いします。
2024年2月28日 15:08
こんにちは。

一世代前に発売されていた軽四の純正シートで長距離を運転したらランバーサポートの重要性が身に染みて分かりますよ。

腰やら足やらあちこちが痛くなったり肩が凝ったりと最悪です…

なのでたまにメガーヌ3R.S.RB8を運転すると標準装備の純正レカロシートに毎回感動します。
ブレラも含めてヨーロッパ車のシートは純正でもコストをかけて製造していて本当に良く出来ているなと常々思います。
コメントへの返答
2024年2月28日 15:52
Y塾長さん
お疲れ様です😊
この年になると腰やら足やら痛くなりますよね⁉️
軽四の純正シートでもランバーサポートがついているのですね。
Y塾長さんのレカロシートは、上質なのでしょう😃
エルゴノミクスな作りに考えているのだと思いました。
2024年2月28日 16:57
それがですね…

軽四の純正シートにはランバーサポート調整すらついていません。

一応、昔に比べて全体的にエルゴミクス風の形状にはなってきてはいますが全然まだまだですね。

車格の違いもありコストの掛け方に制限があることもよく分かりますが、例えばヨーロッパ車のエントリーモデルであっても純正シートには力を入れて作られています。

やはりヨーロッパは椅子の文化、日本は畳の文化からスタートしていますので、シートに関しては日本車とはいまだに雲泥の差があると思います。

コメントへの返答
2024年2月28日 17:12
Y塾長さん
すみません、私が文章を読み間違えてました⁉️
軽四には、そんな装備付いてませんよね😀
やはり、高級車についているものですから。
2024年2月28日 17:48
いえいえ大丈夫ですよ(笑)

何にせよいつか実用車の軽四もシートだけはレカロに交換したいです。
2024年2月29日 0:39
こんばんは~

シートヒータはすぐ暖まるので、いいですよね。特にオーブンでは必須です。冬のオーブンも最高ですし。家内も気に入っててシートヒータの無いクルマは乗らないとまで言ってます。今は大概付いてますが。ティグアンは後席にも付いててそれだけでニコニコしてます😅

ランバーサポートは自分には効き目があるのか無いのかよくわかりません。自分的には長距離のワインディングで腰を護るには腰周りの筋肉強化が1番って言う気がします。
コメントへの返答
2024年2月29日 6:37
おはようございます☀️
人間は、便利なものを使うとそれがないと困りますよね。
私も、ヒートシーターが付いてない車には🚙もう乗れませんね⁉️
ランバーサポートは、私も効果があるのかないのか❓ちょっとわかりずらいですね😅
たまに首都圏に車で行くことがあるのですが、その時は、腰が痛くなったらサービスエリアで休憩してちょっとした運動をします。
確かに筋肉を強化するのが一番ですね😊

プロフィール

「@S-1 さん
😊優しい心遣いありがとうございます。
まだ仕事をしてますが
夜は、チェルの葬儀のお話をしたいと思います。
鎌倉に車で🚙連れて行った時のことを思い出しています❣️」
何シテル?   04/17 17:37
mimori431です。よろしくお願いします。 デザインの素敵な車が好きです?? ドメスティック&インポートカー問わず 愛車を大切にする方とお友達になりた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

ジュリエッタ・スパイダーが❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 14:57:11
私も今日は、休みです😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 17:54:59
NAロードスター乗りの方の自作品 最強版 シフト遮音ディスク ロードスター NA NB ゼトロ耐熱吸音シート TKオリジナルス 非純正 オプション マツダ 部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 11:23:49

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ mimori 431 (アルファロメオ アルファブレラ)
2002年、ジュネーヴモーターショーで 絶賛されたブレラ。 ジウジアーロのデザインによる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation