皆さん。
外食で美味しいステーキを想像すると、定番は「鉄板焼き」でないでしょうか。
ワインなどお好きな飲み物を飲みながら目の前でステーキを調理しているところを見るのもエンターテイメント性があって肉を食べる高揚感が増幅します。
しかし今回はお安く美味しいステーキランチを紹介して貰いました。
お店は「ビックシェフ亭」です。
店の外観です。
オープン前なので「クローズ」の看板が下がってます。
前々から毎日午前11時過ぎから30人程度行列しているのは知ってました。
そんな折、知人から紹介されて行ってきました。
営業は11時30分からなので駐車場の空き具合もあるので11時に行きました。
その甲あって1番乗りでした(笑)
しかし、11時10分になるころにはあっという間に20人も並びました。
店の駐車場も満車です。
開店して中に入ってメニューを見ました。
結構シンプルです。
私は【名物】の赤身300gの定食(山葵だし醤油)を注文しました。
妻は【名物】の赤身200gの定食(焦がしにんにくソース)を注文しました。
驚いたのがその値段です。
赤身300gで1,300円です。
で、どんなのが出てくるのか楽しみでした。
料理が運ばれてきました。
ステーキ300gはこのボリュームですよ。
ご飯、味噌汁、サラダ、小鉢が2皿。
赤身だから肉は硬いかと先入観がありましたが、メッチャ柔らかい・・・。
テーブルにはナイフ・フォークと箸がセットされていたのですが、肉はカットしてあるので箸のみで食べました。
さすがに300gの肉は結構ボリュームあって食べ応えあります。
また山葵だし醤油のソースが良かった・・・。
食べ終わってみてこの価格とこの美味しさだったら毎日行列している訳が分かりました。意外だったのが女性客でも300gを注文してます。
今度来た時は、ジューシーハンバーク定食(900円)を食べてみたくなりました。
他にも期間限定的なメニューもありました。
この店は本店と野田店とマリンピア店の3店舗です。
https://bigcheftei.com/shop/
駐車場は野田店が30台、マリンピア店は商業施設に入っているので1,094台です。
駐車場の空きを気にするなら野田店、マリンピア店が良いかと・・・。
(本店は14台と少ない上に開店前には満車です)
メニュー内容も店ごとに微妙に違い、価格も多少違います。
あっ・・・。
因みに本店のスタッフは料理人からフロアー全員が女性でした。
お客さんも8割方は女性でした。(男性肩身狭い)
開店前の並んでいる時に、C205 C43 が入って来たのでマジマジと見てしいました。しかもビカビカです。
車から降りて来たのは40代男性一人で来店でした・・・。
私だったら女性ばかり並んでいるところは入りづらいです。
そんな事はお構いなしって感じなので何度も通っているみたいでした。
Posted at 2023/05/14 10:31:40 | |
トラックバック(0) | 日記