• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silver waveのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

花粉の飛散がすごい・・・。

花粉の飛散がすごい・・・。天気予報の花粉状況ではかなりヤバイ量の花粉が飛んでいる。
と言われています。
私のW205は駐車場に置いてある際はボディカバーで覆われているのでそれ程気が付きませんが、妻の車は自宅の敷地内に留めてあるのですが屋根なしです。

私が昨日の夕方4時頃に妻の車を洗車しましたが、本日の午前10時でこの有様です。
フロントガラスにはビッシリと花粉が付着しています。



サイトウインドウにもビッシリです。



近くで撮影しました。
ガラス面が黒なので花粉が目立ちます。




さらにアップ。
こんなですよ。
私は花粉症には縁遠いですが、花粉症の方がこの画像を見ると卒倒しますね。
今年はこんなに花粉が飛天してます。
天気が良いからと言って布団などを天日干しするとこのように花粉が付着するのですね。

しっかり洗車しても明日にはまた同じように花粉が着床するので、今日は軽くウィンドウを水拭きだけします。





Posted at 2023/03/11 12:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】

Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)  
回答:
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください 
回答:
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/10 16:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月29日 イイね!

群馬県にこんな橋が・・・。

9月に群馬県の上野村に行ってきました。
いつのまにかこんな橋があったとは・・・。
しかも結構ロング。


見た通り車は通行できません。
徒歩のみの橋です。
歩いて渡るにはそこそこ時間を要します。
しかも谷底は超深いです。
高所恐怖症の私にとっては、橋から真下を覗く事は自殺行為に等しいです。
落ちたら確実にご臨終です。


この時点で端の中腹ですよ。
ひたすらの長さに畏怖すら感じます。
中国みたいに足元が全面ガラス張りで無い事が安心のJAPAN MAID。
妻はこの後、欄干から谷を覗き込んだりしてました。
私はそれを見るだけで気分が悪くなりそうでした。


橋の終端には鍾乳洞があってそこも見学してきました。
結構長い鍾乳洞で入口から出口までは45分程度かかるこちらもロングでした。
9月と言えどまだまだ暑い日が続いていた中で鍾乳洞の中は冷蔵庫のパーシャルでした。


入口に入ると謎の空間です。
しかもかなり寒い・・・。


もうここからは異次元ワールドの世界




Posted at 2022/11/29 11:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年11月22日 イイね!

このメーカーのボディカバーを1度使ってみたい。

このメーカーのボディカバーを1度使ってみたい。この記事は、【大募集!】ボディカバー モニターキャンペーン!について書いています。


私はボディカバー愛好家です。
車を大切にする余り乗らない時は必ずボディカバーを装着しています。
お蔭様でライトの黄ばみは皆無、紫外線によるボディの痛みも全くありません。
勿論、ボディへの各種コーティングも一切しておりません。

ボディカバー業界ではこのカバーはあまりにも有名ですね。
車種専用設計で実に多種のカバーをラインナップされています。
常々一度使用してみたい常々思っておりますが価格がそれなりですのでなかなか手が出せないのが現状です。
機会がありましたら使用してみたいと思います。











Posted at 2022/11/22 11:42:39 | コメント(0) | 日記
2022年07月26日 イイね!

アンビエントライト連動 サングラスホルダー ハイエイドルーフスピーカー

アンビエントライト連動 サングラスホルダー ハイエイドルーフスピーカー こんにちは・・・。
W205(S205)用のサングラスホルダー部分に取り付けるアンビエントライトが登場しましたね。
光モノ大好きな方にはピッタリかと・・・。

後期用の64色版がこちらです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/solltd/w205ho64l-001.html

前期用の3色用がこちらです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/solltd/x253ho3-001.html

前期用を64色化することも可能です。
その場合はこちらの「3色→64色 アップグレードキット」が必要です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/solltd/w205amb64-001.html

この商品はアンビエントライトが真ん中にあり、その両隣(左右)がスピーカーとなります。
スピーカーが装着されるために既存のサングラスホルダーとして機能は無くなるとのことです。

取付も工賃が発生しますが販売店で可能です。

商品の詳しい動画もありますのでどうぞ・・・。




Posted at 2022/07/26 08:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン 後付けシートベチレーションの取り付けー4 https://minkara.carview.co.jp/userid/3345900/car/3108450/7420104/note.aspx
何シテル?   07/13 10:42
silver waveです。よろしくお願いします。 この度、遅咲きでみんカラデビューしました。 このサイトの使い方がイマイチ良く分かりませんのでご迷惑をお掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] G20 ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 08:30:09
[BMW 3シリーズ セダン] G20 ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 08:29:14
[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] 燃料漏れ修理 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:49:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 C180 アバンギャルド AMGライン に乗っています。 この車は2020年6 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation