2022年03月16日

お疲れ様です。
ヤフオクでつい落札した白い箱に
入っていたのが昨日納車しました。
非売品ですが。トミカ製?不明?
箱から取り出してマジマジと見て・・・
テーブルの上に置いてバックさせたら。。
発進しました。。。・おおお・・・です。
先日購入した黒い箱の方も走りますが。
エンジン・モーター・付いてません(笑)
しかし黒い箱の方が若干大きくて。。。
質感いいクオリティーはたかいです。。
アルミホイル塗装で・・・
白い箱の方エンブレムもいまいちで。
惜しいマジックで塗るか?
いい爺がこんなんので喜んで(笑)
スーフォア乗りばくおん羽音ちゃんも。
チラ見。孫が出来たらやる予定。未定。
Posted at 2022/03/16 13:02:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日

お疲れ様です。
さっき納車されました。。。
ほーいいやんです(^^♪
本来色見本の非売品と思いますが。
楽天で2200円ラッキーラストワン賞?
期待せずに売ってたので、買ったら。
大きさはスイスポ非売品のと同じぐらい。
これヤフオクで1万位たったと思います。
ただ本体はプラですが。。。
でもいいですね~
追突注意。。。。
もう一台白い箱のが納車予定で。
実車納車まで。眺めて。待機。(^^♪
Posted at 2022/03/13 18:18:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日

お疲れ様です。
昼間はだいぶん暖かくなって。
Z125でウロウロ何処か行こうと、
思ったんですが寒いので片付けで。
納車まだですが。色々と買って。。
納車したら速攻で付けたいと思いますが。
この下のパーツは慌てて買わなくて良かった?
気がします押し入れ場所取って・・・
特にラゲージボードDIYで作るはずが。
完成品売ってたので8500円要らない?
カッティングシートは自分で作りました。
ルーフキャリアに貼る予定。
あ。そういえばやはりドラレコと。
レーダーも付けないとですが。
スイフトからなんとか外したのも。
今の時点で7万5千円ぐらいです・・・。
ミニカーも欲しくなって今日納車です。
要らんです。でも。買いました(笑)
スズキ 新型ハスラー ディーラー特注 非売品
デニムブルー2トンカラー落札納期3~4日
発作的に落札するに指が当たり。。。
実はスイフト買う前ワゴンRを9年乗って
スティングレーのターボ買う予定でしたが。
スイスポ32試乗で気が変わり購入。
知り合いがスズキにいるのでハスラー・・・
20年ぐらいスズキ車です弄りが止まらない
こう言う人はスズ菌の病気にかかってる。。
そうです(笑)。早く治さないとタイヤも?
Posted at 2022/03/13 10:26:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月09日

お疲れ様です。
確か新婚旅行でハワイに行く時に、
カッコつけて買った物だと思います。
バイクはカラーシールドで眩しく無い
ですが今度から車乗る。機会も増えて。
昔買った
探してたら何とか使える?のがで出来て。
フレーム黒に塗装してたんですが。
ラッカーうすめ液で塗装剝いだら。
こんな感じだったのか。。。ん。
レンズ強引に外して今度は中々付けれない汗。
おまけにネジはガタガタでマイナスかよう~
少しネジの頭舐めましたが汗なんとかなって。
当時近くの眼鏡屋で買ったと思います。
アメリカンサイズで鼻あてに鼻当たらず。
フレームが頬っぺたに当たって・・・・
度付きサングラスですが近くはやっぱり
ぼけて見えます・・・・しかし・・・・
近視。乱視。老眼。
車に座って前方のナンバーとか。
信号は確認出来るので度付きの、
サングラス買おうと思いましたが。
検査してOKならこれでもいいか?
普段使いのポリスの遠近両用です。
目が良ければただのサングラスでいい
ですが。最近のレイバン。デザインが。
あまり好きではないけど。。。。。。
グラサンと言ったらレイバン。ポリス。
わさわざ買わなくてもいいかな?・・
車の運転は出来そう(^^)?
Posted at 2022/03/09 15:45:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日

お疲れ様です。
老後の趣味として山や海とかで・・・
写真撮りたいなとか思って・・・・・
ニコンやキャノンが一般的ですが・・
10万以内で防塵・防滴のが欲しくて。
買っちゃいました。
試し撮りでマロン。地元の森林つつじ公園。
本体付属の18-135mm望遠レンズ
バイクでツーリングの時はこれで撮ってた
富士フイルム デジカメ fx-xp140防水。
Gショックの様なカメラでメインでしたが。
cb400shバイク手放してハスラーで、
ドライブで移動するなら持ち運びを、
気にしないで済むので思い切って購入。
最初にブログ投稿するために買った
ソニーのRX-100は何回か落として。
勝手にシャッタ押すとストロボ出て
壊れかかり。放置してたんですが。
充電してみたら復活して撮れる様な
プロのサブ機というので買ったんですが。
自分にはどうも合わずサブサブ機です。
ソフトケースと予備バッテリーで
10万以内で納まり一眼レフカメラ
入門機みたいです。今の時代スマホで
事足りるでしょうが。ぶら下げている
だけで何かいい気分です。
ただウロウロして撮ってたら・・・
不審者と間違えられるのが?不安(笑)
Posted at 2022/03/06 10:57:27 | |
トラックバック(0) | 日記