• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terako!のブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

チロルチョコはゲットしたんですが・・・

チロルチョコはゲットしたんですが・・・お疲れ様です。

今日は以前4月頃いった福岡県田川市に工場が
あるチロルチョコのアウトレッド店に行って
1袋500円のお買い得品2袋買いました。



9時に開店で午前中には完売でぎりぎりまで
並ぶの暑いしその間横のコンビニで待機で。



チロルチョコの定番とアプリコットベリーカスタード
どんな味かわからないけど会社の仲間に差し入れで



近くの道の駅いとだで、ちょっと休憩
なんかヤバいチョコが、少しくっついて
前回買った時は1個ずつに紙に包まって
いたけど・・・



溶けている・・寄り道して帰るつもりが



国道200号線バイパスから3号線またバイパス
最短コースで帰宅することに・・・



トンネルの中は普通冷たい涼しいですが、
冷水トンネル通過。1年中暖房?入って暑い
ダメ押しのとろけるチョコになりそうで、

約1時間半で自宅到着したんですが。



食べたことないアプリコットベリーカスタード
何とかセーフ。。。見た目OK。。。



定番の普通の方は・・・



大変なことになって中を開け
割りばしで選別して・・・



数えながらやってたら70個入ってました、
その内の20個はあらま~です。
昼飯代わりに10個食べたけど。残りは
後輩のやつに食わせます。。。
Posted at 2021/07/31 14:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月29日 イイね!

スイスポ洗車。おいおい・・・

スイスポ洗車。おいおい・・・お疲れ様です。

ゴールデンウイーク期間に洗車して、
以来の久々手洗い洗車したんですが、
カーポート無く我が家は青空駐車で、
焼けるような暑さで車の塗装が心配で。



頑張って5時起きで洗車したんですが、
バンパーに致命的な傷がうちの奥様に
聞いたら何かゴンて音したけど?どーも
なってなかったよ・・・なってるやん・・・
ワンポイントだそうです(-_-メ)



ヘッドライトのレンズが傷だらけ
GSでたまに洗車機入れて気聞かせて
洗っていたと。ありがとうは~
おいおい。いらん事すんなよです・・・



ヘッドクリーナーで何とか・・・



ドアの凹み確認はOKですが、
 




ドアノブの水垢取りのスプレー案外
取れます。トイレにも使えます。
 


なんかハイターの匂いが・・・
液が無くなって、詰め替え用のハイター
入れてて速攻また洗車でおいおいです。
 


ここにも掛けてまた水洗いで
意外と取れるんですがリアドア
締めたらまた泥水みたいのがで
朝から散々でした。

関係ないですか永ちゃんタオルも
15年~20年前の物ボロボロで





やっと終わった。あ~ハンです・・・
鬼嫁。軽のカタログ何か見てます。
買い替えろですか?ツーシーターで
4WDの軽トラでよけれは買えです(笑)
Posted at 2021/07/29 07:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月26日 イイね!

ヘルメットは良いものを(汗)

ヘルメットは良いものを(汗)お疲れ様です。

毎日暑いですねしかし
バイク大好き頭も汗で
ただ最近のヘルメットは
ベンチレーションがあり
通気性はかなり改善してあり
走っている時は何とかです。

モンキー買う時SHOEIのジェット型買って。





予約半年待ちで買ったSHOEIの
最高グレードのX-14ほんとは、
ニンジャ400買うつもりだったん
ですが状態良い中古のニンジャ売れて
しまって。キャンセルも・・・で
Z125には、浮いてますが毎日使うので。





何だかんだでcb400shスーフォア
買ってど派手ですが、目立つAraiの
RXー7X最高グレード買って・・・





説明書には一度衝撃した物や
3年で保障期間終了・・・
SHOEIやAraiなら安心だし。
軽くてツーリングメインなら
グレード落としても全然いいですが

賞味期限3年ですか・・・劣化する。
5年は使いたいですが・・・
ヘルメットも消耗部品なんですよね。
Posted at 2021/07/26 07:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

モンキーヘッドライトイエロー化

モンキーヘッドライトイエロー化お疲れ様です。

モンキーのヘッドランプLEDに交換したら
白っぽく過ぎて点いてるんですが、相手の
車から認識出来ないのか?横道から急に
飛び出して来てヒヤッとした事があって



純正のバルブの方が若干黄色みがかって
そっちの方がまだ認識されやすいと思い



ヘッドライトのレンズをイエローに
塗装してみました。年式によっては
違法になると書いてありますが、
古いバイクはOKみたいで・・・

軽く3回塗装  



5回塗装で感じいいみたいです。



配線噛まないように用心して取付



小さいバイクなので明るいバルブ探したんですが、
モンキーに取り付けられるのが無くて目立つように

無点灯の色



LO



HI


 
LEDは白で、太陽の光とほぼ同じで
やっぱり個人的にはイエローがいい
ライトをHIにしたままがいいかな?

見た目と安全対策で・・・です。
Posted at 2021/07/23 14:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

スイスポ32で佐世保バーガー

スイスポ32で佐世保バーガーお疲れ様です。

3連休でどこか行こうと思って
しかし、雨で久しぶりに車で
スイフトスポーツ通称(スイスポ)
32はNAで1600ccで。33はターボ1400cc
なんですが、高速乗るつもりだったんで、



CB400shスーフォアに入れっぱなしの 
ETCカード取り出して車に装着で、 
佐世保バーガー食べに行きました。



バイク用に先日買ったカーナビ取り付けて
スイスポ純正で付いてたカーナビと比較で
微妙に道案内違うけどいいか・・・



ドライブレコーダー当時購入の時は
前方だけしか録画出来なくてリアにも
同じのを付けてたんですが、リアの 
モニターが映らない?まいいかです。



行きは下道で行きました。
途中道の駅山内によって、
一服してたら・・・





道の駅内覗いて本当にカブトムシ
クワガタ売ってました。  



有田焼です、たぶん。  





自宅から約3時間ぐらいで着きました
ここ有名です。駐車場止めれるかな
何とか。しかし初めての方は迷うと
思います、て、ゆうか、何回も来てる 
のに迷いました(笑)





ジャンボスペシャルバーガー



美味しかった雨だし帰ろ~で高速で。
佐世保三川内ICから乗って、



途中、川登SAで休憩そしたら、
佐世保バーガーさっき食べたんで
長崎行ったら必ず食べる角煮まん





とろとろの角煮美味しかったです。

自分名義ですが、9割は奥さんの私物?
バイクあるでしょうと機嫌がよかったので?
今日はバンバン走って歌いながら・・・



プチ弄りしかしてませんが・・・

おもちゃダーボ付けてます(笑)
ブローオフ音プシュー~



メーター240km弄ればいくかも?
そんな訳ないか(笑)

 


6速ミション高速で2速3速7000まで
回したのでいい感じになった?



ハイオク仕様リッター13~15ぐらい



新車で200万、33ターボもその位で
スズキ=軽のイメージと思いますが
スイスポ別格そこそこ速くて面白い



自分はスイスポ限定カラーの
イエローですが遠くから見ても
分かりますいい車です、テンロク 
NA希少な車になりました。



お疲れさんです(^^♪
Posted at 2021/07/17 15:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Hondaスーパーカブ2wayマルチバック http://cvw.jp/b/3346348/48765893/
何シテル?   11/15 07:35
terako!です。よろしくお願いします。 モンキーがメインだったのですが、 イメージ通り完成したので、 Z125がメイン通勤用です。 CB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45 678910
111213 1415 16 17
1819202122 2324
25 262728 2930 31

愛車一覧

スズキ ハスラー 我が家のハスラー (スズキ ハスラー)
半年待ってやっと我が家にハスラー納車です。 休日は海や山とか行ってドライブしようと 思い ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 かぶ主terako! (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
2025年10月12日納車。 その日のうちに制裁量増カスタム。 翌日100キロ乗って慣ら ...
ホンダ モンキー terako!モンキー (ホンダ モンキー)
平成31年2月に購入 愛車紹介間違えて削除したので 再登録しました。   よろしくお願 ...
カワサキ ゼット125プロ terako!Z (カワサキ ゼット125プロ)
いいバイクでしたが、ハスラー買って あまり乗らなくなって、去年手放し。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation