2024年05月04日

お疲れ様です。
今日は久しぶりにバイクで道の駅大和まで
行きました。途中に川上峡の名物の。
鯉のぼりがたくさん泳いで?飾ってます。
いつも思うんですが、季節とわずいる?
橋わたってすぐ道の駅大和あるけど。
ここ佐賀市内ですがスキー場もある?
いつも思います冬そんなに雪積るかな?
(訂正2022年に廃業しているようでした。)
自宅から1時間半位の所でプチツーリング。
裏側に回って見ると昔は。
目視では鯉はいませんでした。
道の駅には必ずあるソフトクリーム。
食べて。
ラムほし柿ソフト購入。九州には
道の駅地元の名産とかいろんな?
ソフトクリームありますね。
チョット高いけど・・・
食べてたら。肉まん今の時期?
たけのこか。なら、わかるけど・・・
つい、小腹も空いてたんで。
購入。
多めにたけのこが入ってます。
だだ、熱つで少し冷ませて。
今日天気もよくでいいツーリング日和。
しかし、続々と大きなバイクがずらりと。
バイクちょい乗りばっかりになって、
冬場バッテリー上がり交換して。
その時デイトナの電圧計取付て。
アマゾンで3千円位なのでお勧めです。
バッテリーの電圧管理出来るし。
いつもの河川敷の所で最後の
休憩で帰ってきました。
ゴールデンウイークぐらいしか
休みとれず明日までは休みです。
明日は昼まで寝ます。
また、時間に余裕ができたら。
ブログします。(^^)/
Posted at 2024/05/04 15:29:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月02日

お疲れ様です。久しぶりの投稿です。
ハスラーほんといい車なんですが・・
前々から気になっていたちょっとした
くぼみでもドスンと衝撃があり。
ハスラー乗りの方もここが惜しいと
よく聞くしショックとコイル交換しました。
ハスラーJスタイル2のFFターボです。
2WD用中々パーツが少なくて・・・
いろいろ調べて・・・
ジャオスから2WD用があったんで。
ついでにこれ迷ったんですが1インチ
車高上げたいなとか思って。
逆にスプリング変えて悪化?
えいやーで見た目もいいし。
結局この組み合わせでほんと
最後まで悩んで・・・
タナベドライブup210です。
乗り心地はショックだけで良かった?
でもな~で。つい。見た目も大事?
タナベの赤いのが付くか調べてOKで
後々車検が不安でディーラーで取付け。
お願いしました。
結論から言うと個人的主観ですが・・・
ハンドリング。足も踏ん張って揺れず
めちゃくちゃいい乗り心地になり。
フロント側目立ちます。おー。
リア側は目立ちません・・・・
ホイルの隙間からなんとか。
後ろから覗き込めばなんとか。
純正サス走行距離1万3千キロで
特に伸び縮みは問題は無い?かな。
とりあえず物置に保管。
GSで満タンタイヤ空気圧は
2.55と高めにしてどんなかなで。
10%ぐらい高くていい?燃費も。
熊本の植木インターの近くまで
慣らしは終わってたんですが。
熊本ラーメン食べて帰ってきました。
下道3号線ゴールデンウイークなのに
ガラガラ?オートクルーズコントロール
60キロに設定。ほぼ渋滞や信号にかからず。
メーター読みで・・・へ・・。
たたね~パーツ。取付。調整。金額。
乗り潰す覚悟で買ったハスラー
長い目でみたら良き・・・・・
高速はまだ乗ってませんか。
サス。スプリング交換で、
柔くもなく固くもなくハンドルの
遊びも少なくなったような気がします。
不定期になりますがまた
よろしくお願いします。
Posted at 2024/05/02 20:21:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日

お疲れ様です。
久しぶりのブログ投稿です。
特にネタも無くてしばらくお休み
してました。
遊び心で履いてたIRCのブロックタイヤ
通勤が主で、しかし今からバイクの、
ツーリング日和、ちょっと不安、かなり汗
バイク屋の社長おススメでお任せ、
なんでもいいから、グリップいい奴
お願いして。候補はブリヂストンか
ダンロップでしたが、よくわからんで
丸投げ。予算オイル交換込みで3万位で。
こんな、時期もあったんですが。
コスパ最高、スイスポ32MT
弄りまくった、モンキー。
泣く泣く手放したスーフォア。
去年の7月に半年以上納期待たされた。
ハスラーターボ君は期待以上に走る、
遊べる軽です、こちらのタイヤは。
ブロック、いや、辞めときます。。。
ダンロップのTT93FGPPROが
いいんじゃないかなで、付けてもらって。
近場のS字コーナー軽く走って。。。
タイヤ慣らして、明日は何処か行こうか、
進展あったら、不定期になりますが、
またよろしくお願いします。
Posted at 2023/03/18 17:29:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月19日

お疲れ様です。
昨日は九州福岡でも雪が降って、
て、言うかドカ雪で困ったもんだで。
仕事から自宅に帰って来たら郵便受けに
JAFから何やらで開けてみたら。。。
ゴールドカードが、おまけで、
ステッカーあって。。。
ダサいステッカー。貼ってある方すみません。
昔は、バッテリー上がりとか、パンクとか
鍵の詰め込みで何回かお世話になりましたが。
今の車いろいろ性能がよくなって。。。
お守りで会員になってますが。。。。。
20歳で会員、あれから40年で歳は
取りたくないです。しかし、シルバーの
70歳になったら貼るかも(笑)
Posted at 2022/12/19 18:28:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日

お疲れ様です。
今日は牡蠣で有名な福岡県糸島市に
初めて行ったんですが。。。
行きは最短距離の山越えで。。。
有料トンネルか、けちって峠攻め?
バイクだとよかったんですが?
けわしいです。。。
糸島着きましたが。
今日はどんよりした天気で少し雨が。
11時頃到着しかし駐車場満車で。
なんとか汗で。。。
7件ほどカキ小屋って、既に行列で。
どこもいつしょかなでここに並び。
待つこと40分途中よっぽど帰ろうかな。
しかし、せっかく来たので、ただ寒いで。
入口には色々あって。。。
ソフトバンクのギータも来てたんですね。
やっと席が空いてで。。
牡蠣注文ですが・・・・
追加のはラインで注文?なんとかイカとノンアルで。
支払いの時よかったら無料コーヒー
でも飲んで帰って下さいで・・・
帰り(復路)福岡国際マラソンあってて
道路規制で寄り道しようと思ってたんですが。
バイパス抜けて・・・
3号線で帰り途中で。丸星ラーメン。
今の時期おでんもあると思いましたが。
中途半端な時間で素通りで・・・
牡蠣とかでお腹いっぱいにならず
だだのドライブでした(笑)
Posted at 2022/12/04 17:44:38 | |
トラックバック(0) | 日記