• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu600のブログ一覧

2021年11月19日 イイね!

V98w 中央部運転席側のアンダーカバー取り付け確認完了

昨日開けた穴が3mmもずれてしまいかなり凹んでしまいそのまま作業を続行できる精神状態ではなくなったので、本日は寝る間は惜しむと眠くなっちゃうから、仕事することを惜しんで、ほぼどう対策してズレをなくすか考えるという1日を経て帰宅いたしました。 会社で思いついたアイディアをビビりながら実行。 念の ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 20:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロV98W | クルマ
2021年11月18日 イイね!

V98w アンダーカバーの進捗とタイヤ交換

パーツレビューに書くほどでもないので写真すら取っていませんが、V98Wにスタットレスタイヤをやっと購入しました。 既に2シーズン冬に乗ってないので多分今年も乗らないと思いますが、アンダーカバーが完成した暁には乗るかもしれないという事で一応ヨコハマ アイスガード SUV G075 265/65R1 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/18 21:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロV98W | クルマ
2021年11月07日 イイね!

DIY 駐車場作り ついに埋め戻し完了

DIY 駐車場作り ついに埋め戻し完了
昨日に引き続き埋め戻し作業です。 ランマを使用することからスタートなので本日は8時からのスタートです。 昨日おろした10立米 約16トンが無くなった時点で不陸整正ができるくらいまでの高さになりました。 奥の方では最後の民地石の取り付けを行うことが出きるようになったので取り付けを開始し ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 18:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY 駐車場工事 | クルマ
2021年11月06日 イイね!

DIY 駐車場作り ついに埋め戻し開始

DIY 駐車場作り ついに埋め戻し開始
確か9月5日に掘り始めたはずなのでほぼ穴掘りに2か月かかった感じです。 昨日の金曜日仕事を少し早めに切り上げて、予約してあった4トンダンプとランマを取りに行きました。 本当は施工場所の幅と車の幅を考えると3トンダンプが理想だったのですがあいにくの品切れで仕方なく4トンダンプにしたという結果です ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 20:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY 駐車場工事 | クルマ
2021年11月02日 イイね!

我が家水没するから2時間後

↑ お昼頃に土砂降りになり僅か20分ほどでこんなことになってしまった駐車場建設予定地ですが、その後小降りになり車をいじる前に自宅前の街路樹の落ち葉を2時間くらいかけて清掃したのち穴を覗いてみたら アッという間にほぼ浸透してしまいました。 雨が止んだらバケツでかき出すかポンプアップも ...
続きを読む
Posted at 2021/11/02 14:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY 駐車場工事 | クルマ
2021年11月02日 イイね!

我が家水没する?(笑)

本日は雨です。 予報ではそれなりの量が降る時間帯があるようです。 雨が降ったら剥がした防草シートの土でも洗おうかなぁ と思っていたのでちょうどよいタイミングでしかも丁度よい振り方の雨です。 8メートルが4枚くらいあるのですが、3枚目までは順調でした。 駐車場作りで掘った穴にもわずかに水たま ...
続きを読む
Posted at 2021/11/02 12:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY 駐車場工事 | クルマ
2021年10月31日 イイね!

DIY 駐車場作り 穴掘り最終章

DIY 駐車場作り 穴掘り最終章
10日以上ブログを放置していましたが、いつ雪が降るか分からない為必死で掘削作業を行っていましたが、本日ついに完了いたしました。 さてその前に、先週またもや事件がありました。 自宅前に比較的大きな道路があるのですが、18時頃ワンコの散歩しようとしたところ、ほぼ自宅の目の前の道路の真ん中で子猫 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 22:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY 駐車場工事 | クルマ
2021年10月20日 イイね!

V98W 中央アンダーカバーの中央部その後と色々

本日のお昼の気温は8度になっていました。 北海道は猛ダッシュで冬に突進しています。 雨が続きます。 施工範囲が濡れる穴掘りができないのでタイミングを見ていろいろやってはいますが、アンダーカバーの製作も一応進めています。 先週木曜日くらいでの段階で、リベット用の穴加工がついに終わりました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 22:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロV98W | クルマ
2021年10月11日 イイね!

V98W 中央アンダーカバーの中央部の組み立て

前回荒曲げしたものを大体いい角度に合わせて叩き込んだ裏側です。 まだ叩きが甘いので、ガムテープで止めないと形を維持できません(笑) アルミの寸法が足りないので予定通りリベットで繋ぎ合わせていますが、やはり1枚板で作ったほうが見た目が良かったかなと思いますが、このために更に1枚購入するのは ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 21:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロV98W | クルマ
2021年10月09日 イイね!

DIY 駐車場作り 雨にやられた1週間 v98Wアンダーカバーのその後

DIY 駐車場作り 雨にやられた1週間 v98Wアンダーカバーのその後
先週の日曜に敷地境界線側に民地石を敷設するためのコンクリートを打設後、天板のモルタル仕上げを来ないましたので、コンクリートが固まるまでまた3日ほど養生が必要になりました。 取り合えず色々考えた結果、奥を掘削するとしても中途半端な高さの土間の基礎が邪魔なのと、できればないほうが路盤の強度が均一化す ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 21:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY 駐車場工事 | クルマ

プロフィール

「Ryzen7 7700x Oracle VM VirtualBox 仮想PC http://cvw.jp/b/3346751/47825402/
何シテル?   07/07 04:32
三菱 2代目パジェロから乗っています。現在はV78Wに22年。本当は壊れて乗れなくなるまで乗ろうと思っていましたが、パジェロが販売終了になるということで V98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 パジェロ]不明 クロームドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:51:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ソアラ3000GTリミテットからの乗り換え。 1999年かな2000年かなそんときから乗 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
世界中からいいなと思うパーツを集め取り合えず欲しいものは一通り揃えてしまいました。 個 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
付き合いで所有している車なのでほとんど車庫に入ったまま6年目多分3万キロくらいしか走って ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
奥さんや子供の車、通勤用や分け合って一時所有の車などを整備したときに利用します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation